YANBO'S BLOG 「四季折々」
何や此れと日々徒然

大阪の街を中心に、写真を撮り歩いています。
<<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282525&pid=875207115" MarginWidth="0"></script><noscript></noscript></IFRAME>
 



奈良に行って来ます。

阪神間から便利になった。運賃が高いのが欠点だなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


神様  


地鎮祭だ。
しかし、ここは以前川だったところなのだ。

土地神さんは住吉さんなのだが、さて誰に拝むのやら。

神崎川の支流なのだが、神崎とは、また奇遇な名前が付いている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




住宅がどんどん建って行く。
ここは、団地が建っていたのだ。大阪府営大和田川住宅が建っていたのだ。先の地震で、液状化したところだ。
老朽化していたので、建て替えになったのだ。

高層化したので、空いた土地を宅地分譲したらしい。

50年前まで川だったところを。この川にかかっていた橋が、今鶴見緑地で陸橋に使われている。

そんな所に家を建てているのだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




守口市の藤田「とうだ」と言うところで、一時間に一本のバスを待っています。
街の真ん中でバスが無い。〓

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月22日


「監視見張員」って、監視員じゃだめなのね。
ま、巡回なので、見ていない時にまた来ます。






平成23年04月22日(金)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月21日



リサイクルショップでオモデジを買う。




以前のカメラより、相当大きい。写らないのは同じだが、今回はカラーでちゃんと写る。




チェッキも買う。



遠景はダメダメだが、5mぐらいまでなら写る。




これは、レンズ取りように買ったパノラマカメラ。




リサイクルショップって、結構面白いが、何の保証もないので、価格が3000円以上の物は買わないようにしている。ちょっとマイブーム中。


平成23年04月21日(木)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月20日



風評被害に付いて、政府が躍起になってうち消している。
って言うより、いじめに近いか。


放射能と放射線の違いを、しっかりマスコミを通じて教育するべきである。



放射線は有害な光(電波?)である。いわゆるⅩ線などである。
そして、割となんでも通るが、鉛は通しにくい。
その性質上、レントゲン検査や空港でのX線検査に使われる。

私は、仁川空港でフィルムを感光させられた事が有る。日常的に使われてるんですね。




放射能は、その光を出す能力の事である。
これを、ウランやプルトニウムやヨウ素やセシウムが持っている。



つまり、X線はいくら浴びても、自分は放射能を持つ事は無いのである。
海外旅行に行った旅行バッグや、癌の放射線治療を行ったおじいちゃんが、放射線を出す事は無いのである。

問題は、放射線を出す粒子が体に付いているかどうかが問題なのだ。
で、付いていたら、洗い落とせるので風呂に入ればOKで有る。自衛隊も米軍もそうするのである。

問題は、体内に取り込んだ時である。弱い被曝に24時間さらされるので、癌になりやすい。

肺に吸ってしまうのであるが、今の所、一般人は特に問題にする必要は無い。

魚介類からは、規定値以上の物が検出されていないし、えらやはらわたは食わんでしょ。

根菜類は問題ないし、葉物は洗えば済む。



最近、「見上~げてごら~ん~~。夜の~ほ~し~を~~」と坂本九さんの歌をみんなで歌っているが、きらめく夜の星々からも放射線は降り注いでいるのだ。もちろん太陽からも。可視光線しか見えない目で良かったと思う瞬間である。


ここまで書くと、福島県人を忌み嫌う必要が無い事が解るし、農作物や魚介類が安全であることが解る。


政府の安全基準値が妖しいと言う人もいるが、もちろんそうである。
過去に例が無いのだから。
今ある基準値は、広島や長崎のデータが元になっている。
今回とは違う状況のデーターなのだ。

福島の疫学調査のデーターは世界中が欲しがるだろうなぁ。

原発周辺で、がんばって居残ってる人々は、ずっとがんばっててほしいなぁ。
20年後には、自らの体を張って放射線の影響を調査した人々として英雄だよ。
私なら、真っ先に逃げるけど。


なぜか、安全な物を怖がって、危険な所でがんばってる人がいる。不思議だねぇ。


因みに、放射線が見えたら、きらきらとホタルみたいに光る物が降ってきて、きれいなのだろうか?
レントゲンフィルムで撮影出来ないのかなぁ?


昔、レントゲン技師の先生にレントゲンフィルムで写真を撮りたいと言ったら、カメラのレンズでは屈折しないからダメと言われた。
そう言えば、レントゲンって直接感光させるよね。日光写真みたいに。

平成23年04月20日(水)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月20日



プアマン、フィルター回しを作るのである。

レンズフィルターやステップアップリングが締まって硬くなったときに、外せなくなるのです。

そこで、フィルター回しを作りました。
もちろん、「プアマン印」ですから、お金はかかっていません。



まずはじめに、穴の開いた洗濯手袋を用意します。
(特に、サラでも問題が有りません。)サラは新品って事です。





切ります。
出来上がり。おいッ!



結構、使い勝手が良いです。


平成23年04月20日(水)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月19日



ダイソーで買った二つのグラス。
今度は成功だった。





まず、右のグラス。


鬼平SPのシーン。
やや広角に写る。




クー。





またまた、クー。





このグラスは、被写体の本心が映るようだ。
ゴンが悪い顔で写る。





左のグラス。
全周が写るのだが、こんなふうに置いて写してみた。
手に持つと、持った手が写るのだ。




ゴンらしきものが写っている。
多分私も写っている。部屋中が写っているはずである。

使い物にはならないなぁ。









平成23年04月19日(火)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成23年04月18日



昨日、京都の愛宕山に、桜の写真を撮りに行ってきた。

しかし、まだ咲いていなった。

これは別の木。





弱った桜の木に、別の植物が寄生していた。





枝の上の方にも、違う植物が寄生している。
自然って残酷だな。





愛宕山の北側、細野と言う所から山に入る。
首無し地蔵と言う所まで登ったが、そこからは徒歩になるので、断念する。




逆光で、白くなってしまった。
これしか無かったので、あしからず。

道が崩れて、この先には行けなくなっていた。





来週、晴れていたらもう一回チャレンジします。

ペンスケ7、間に合うかな?





平成23年04月18日(月)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ