YANBO'S BLOG 「四季折々」
何や此れと日々徒然
大阪の街を中心に、写真を撮り歩いています。
<<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282525&pid=875207115" MarginWidth="0"></script><noscript>
</noscript></IFRAME>
CALENDAR
2005年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2020年01月
2019年10月
2019年01月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
RECENT ENTRY
明けましておめでとうございます。
秋が来た
あけましておめでとう
エンジンを
ゲート
ウミネコ
あけましておめでとうございます。
香りか?
和訳
止めちゃった
RECENT COMMENT
追分/
今里筋線に乗ってきた。
Unknown/
壊される聖神中央教会
warakado/
明けましておめでとうございます。
IZUMI INDUSTRY/
明けましておめでとうございます。
YANBO/
秋が来た
YANBO/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
YANBO/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
まあぼお/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
Hatena-no-Tyawann/
秋が来た
CAMARO/
暗峠を越えてきた。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2896)
追加カテゴリー
(0)
ご近所旅日記
(363)
写真
(627)
変な看板
(1066)
犬・ネコ・どうぶつ
(418)
昆陽池
(26)
「こもへちゃん」日記
(358)
花
(36)
日々の愚痴
(183)
ロトの紋章
(13)
BOOKMARK
uzuraman's page
ライカ、ハーフカメラを自在に操る、表現の魔術師。ここまで多彩に、面白く、表現できる才能に驚きます。
POP-STEP DESIGN!
PIGUさんの新しいblogページ。自作レンズによる撮影など、鳥肌写真のオンパレード。
151A
Icocaさんの、モギィアイテムハントという、auの携帯電話専用のゲームのブログ。
Hatena-no-Tyawannの『ガラクタ箱』
Hatena-no-Tyawannのホームページ。北海道の素敵な写真がいっぱい!参加型ホームページ。
猫のしっぽ
男の子と黒猫「ミルク」ちゃんのかわいいおかあさんの子育て日記
warakadoの道楽三昧
関西在住のE-1使い。出張旅行記が楽しいブログ。知ってる所から付いて行きたい所まで、楽しいい旅行記。
趣味とパソコンの部屋 ぶつくさ日記
神戸を中心に写真を撮られています。女性ならではの優しい写真が魅力的
NORA’S HOUSE
伊丹空港ウォッチャーの「のらさん」のページ。ニャンコが可愛いのよ。
月の王子様
黒猫ちゅきちゃんと白猫ミミタンの可愛い毎日。
タビトモハナトモ
WAKOさんの旅行と花のブログ
「四季折々」メニュー
代表的な過去記事を、簡単に選択できます。
ある日のめめたん
memeさん家のにゃんこ、めめたんが織り成す、ぐうたらな猫生活。実はめめたん、うちのゴンそっくりなんです。
RED STONE ビバ!メニャ!
私が遊んでいるオンラインゲーム「レッドストーン」内の、私が所属しているギルド「ラピュタ」の現マスターのゲームブログ。
そふっとばれえ オンラインゲーム「RED STONE」でのプレイ日記です^^
オンラインゲーム「RED STONE」でお世話になっている「そふっとばれえ」さんのゲーム日記
MY PROFILE
goo ID
yanbo-1
性別
都道府県
自己紹介
皆さんこんにちは。大阪在住で、ふらふらとペン(オリンパス ペン)で、写真を撮り歩いています。 コメント・トラックバックで、私が適切でないと判断した物は即時削除します。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
何もしない日、日曜日。
Weblog
/
2005-05-23 00:04:01
今日の大阪はしとしとの雨。
傘が要るか要らないぐらいの雨が降ったり止んだり。
写真を撮る事も無く、一日パソコンのゲームをしてすごす。(おいおい、ぐうたら過ぎるぞ。)
だから写真は先週の月曜日、平野の大念仏寺。
うろうろしてたら、もう山門が閉まってた。
ふらふらと天王寺の駅の方前来ると、「阪和ライナー」が止まっていた。
1番線は「特急くろしお」のホームだ。
ここのお弁当屋さん、もう無くなったんだって。
平成17年5月22日(日)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
手が痒い
ご近所旅日記
/
2005-05-22 04:02:16
今日は5時上がり、仕事が終わって堺の「大泉緑地」に行く。
ここには、羊さんが居るのだ。
噴水の横に看板が立っている。
行って見る。
どこにもおれへんやん。
あげくに、薄暗かったので、柵の上にカメラを置いたから水平取れてへんし。
小屋の中に居たよ。
真っ暗で、肉眼では見えない。
日本庭園。じゃなくて、見本庭園?なんじゃそりゃ。
見本庭園にはニャンコがいっぱい。
こんな所で、木にもたれたり、じゃがんだりしていたら、左手の甲が被れてしまった。
痒いよう。
平成17年5月21日(土)
<「四季折々」トップへ>
<「四季折々」メニュー 目次へ>
大泉緑地にリベンジに行く事
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
「太陽の東、月の西」
Weblog
/
2005-05-21 03:30:04
昼の曇り空。勤め先より、「通天閣を望む」などと、いい気になる。
望遠レンズは距離感が無くなると言う話だが、手持ちコリメートでも同じみたいだ。
あははは、子供の落書きみたいだ。
でも、大阪の人間なら、「通天閣」と言うだろう。
帰りしな、屋上で月を撮る。
昨日、東側に有った木星が、今日は月の西に輝いていた。
やっぱり月と同時には写せない。
昔、野田幹子が、「太陽の東、月の西」と言う歌をうたっていた。その辺かな。
平成17年5月20日(金)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
大阪はうす曇。
Weblog
/
2005-05-20 03:21:32
今日の大阪はうす曇。
奇麗には晴れていないが、昨日のアダプターを試しに行く。
淀川右岸、福町の河口の方。
対岸の舞島の清掃工場を見る。これは105mm。
アダプターを付けて、単眼鏡をつける。
八倍って結構大きく写る。
対岸の景色。東方を見る。105mm。
港区と住之江区南港を結ぶ南港大橋。
おなじみUSJのホテル。泊まった事がある人も多いのでは。
大阪ABCの大阪タワー。
ゴモラが大阪に現れた時は、ここが、科特隊の臨時指揮所になった。
もう夕方、日が暮れる。
明るい空に月が浮いている。
ピントは他の写真から言ってこんなものか。
夜、月を撮る。今日の大阪はうす曇だからか、夕方よりボケているような気が。
月の東側にまたもや明るい星が。もう少し近いと写るのに。
月を真中のフォーカスエリアに入れてるので、そこまで写らない。
平成17年5月19日(木)
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
アダプターを作り直すの事(仕事しろよ!)
Weblog
/
2005-05-19 01:51:05
今日は雨、と言う事で何も準備をしていかなかった。
仕事が終わる頃には雨が上がっていた。
単眼鏡のアダプターを作り直す。
ワイコンのレンズに当たらないように、少し余裕を持たせていたので、きちきちのアダプターを作る。
やかんにはピントが合うが、月にはどうだろう?晴れたらあそぼっと。
月曜日に平野区をうろうろしていた。
阪堺電車、平の駅跡。あまり面白くないな。
今日は会議、各事業所の今年度の方針の発表があった。
「利用者様のニーズを優先して・・・。」
「ニーズを最優先に・・・。」
各自が各様に考えているはずなのに、答えがステレオタイプ。みんな同じ。
みんなが同じ方向を向くと、ひねくれ者の私は疑いたくなる。
本音はね、各事業所の今年度の数値目標にあった。そりゃそうだ、赤字じゃ困るもの。
何が「ニーズを最優先に」だよ。っと思ってしまう。
一軒だけ、本音を書いてあった。
「出来るサービスを説明し、・・・。」と有った。私なりには、これが正解。
平成17年5月18日(水)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
まだまだ、月を撮って遊ぶの事
Weblog
/
2005-05-18 02:22:11
昨日に引き続き、月である。
きょうの大阪の天気は快晴だった。
でも夜は曇り。
今日も仕事が終わって、公園で遊ぶ。
例の「月」である。
どうしても撮れない。ぶれるのである。
仕方が無いので、重い体(足ではない)を引きずってとぼとぼ帰る。
あ!?カメラを単眼鏡に押し当てるから、ぶれるのだ。
しっかりと固定しようとするからぶれるのだ。
こお言うのを「逆転の発想」とは言わない。正面からぶつかって解決する事もある。
しっかりと固定しようとするのではなく、固定すればいいのだ。
私には「ニコンクールピクス 5900用 アグファ・フィルムケース レンズアダプター」が有るじゃないか。
「ニコンクールピクス 5900用 アグファ・フィルムケース レンズアダプター」を単眼鏡に固定する。
「ニコンクールピクス 5900用 アグファ・フィルムケース レンズアダプター」を単眼鏡に固定したのをニコンクールピクス 5900に固定する。。
家の中で、三脚に固定し、夜間を撮る。ん?「やかん」を撮る。
いけるじゃないか。
もう一度、公園に行き、月を撮る。
まだピントが甘いが、何とかいけそうだ。
もう曇ってきてダメだった。明日は雨らしいので、晴れたら遊ぼう。
平成17年5月17日(火)
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
むんむん
Weblog
/
2005-05-17 01:25:03
今日は仕事から帰って、月を撮って遊ぶ。
ぜんぜん撮れない。↑じゃあ、撮って遊んでないやん。
カメラがピントを合わせてくれない。昼間はあんなに簡単だったのに。
やっとピントと露出があった。クレータも写っているぞ!
でもぶれた。月半分ぐらいぶれた。
そういや、子供の時に買ってもらった望遠鏡で、よく月を見たな。
30数年前を思い出す。
平成17年5月16日(月)
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
新緑の葛城山に登るの事
ご近所旅日記
/
2005-05-16 00:01:06
今日はバイクが治ってきて、初めての日曜日。
ちょっとカメラはお休みにして、バイクでツーリングと言うより、試し乗り。
昨日は、通勤は大丈夫だったので、今度は長距離。また、バイクを置いて、途中から電車で行くのが嫌だからね。しっかり見とかないと。
バイクは一路南に、そして関空連絡道路を東進。
あっ!前の軽トラック。後ろの荷台にゴールデンレトリバーが乗っている。
カメラはお休みと言っても、ポケットには入っている「コニカ レビオ c2」。よし、がんばれ!
ちかずくと顔を引っ込める。そうこうしてるうちに、トラックは左折。日根野の方に曲がっていった。
1
犬鳴山温泉、不動口館。テレビ、ラジオのCMでおなじみ。
貧乏の私は、ここには用は無い。(じゃあ、なぜ止まって写真まで撮る?)
2
国境を越えてもう紀州の国。和歌山県は打田町だ。
ここに、神通温泉はある。
何度か来ているのだが、いい湯だ。入っていると肌がずるずるしてくる。
湯が濃いんだなと思う。
露天風呂が無いので、そう長く入っていられないのが欠点だ。
3
普段は粉河寺とか回って、24号線か山沿いのスーパー農道で帰るのだけど、今日はテスト。葛城山に登る。
神通温泉の所が交差点になっている。山に入ると10%ぐらいの上り坂だ。延々山頂まで続く。
ここからの景色もいい。新緑の山々が続く。役小角はすごいね。私ならこんなとこ歩きたくないね。
4
さて山頂。と言っても三角点の所までいけない。
山頂に竜神様が祭ってある。
5
参道、坂とも階段ともいえない坂。
両側に、学校やらボーイスカウトやら、冬に来たからと言って、記念の看板を立てている。ちょっとセンスを疑うが、そんな人種なのだろう。
6
竜神様の社。石で出来ているが割れていた。もう天に登った後じゃないのか。
7
裏が、葛城神社。昔々、誰かが白鹿を狩ったら、大雨に降られて逃げ帰ったとある。
霊山でそんなことするからだよ。しかし、昔の人は信心深いね。
8
不思議な形の展望台。ヨーロッパの城の見張り台風。
山の峰に、このような見張り台があると攻めにくいなとか思う。
ここの一階に、石の椅子とテーブルがある。
今度、お弁当を持ってこよう。
9
遠く、関空が見える。
今日は、大気に水分が多いが、普段は淡路島まで見えるらしい。
11
粉河の町が眼下に広がる。遠くは高野山か大峰山?
12
白い花にアリさんが来ていた。
自然はすごいな。みんな生きてるんだ。
何かが生きていると言う事は、何かが食われて、その犠牲に生きている。
人も同じなんだけど、書いたら重いから止めておこう。
13
そのまま下ったら、「いよやかの郷」牛滝温泉に出た。たぶん住所は岸和田じゃないかな。
14
合計で130Kmほど走った。山を下っても、全回で走った後のアクセルオフもかぶらなかった。
まあ、調子いいね。
平成17年5月15日(日)
<「四季折々」トップへ>
<「四季折々」メニュー 目次へ>
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」に行く事 前編 に動画を追加しました。
Weblog
/
2005-05-15 11:35:45
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」に行く事 前編 超長文注意
にレール削正のデモの動画を追加しました。ちょっと大きくて6Mも有ります。
今頃やっと、動画を小さくする方法が判ったのです。デジカメで撮ってるんで、そんなもんですが。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
祝!退院おめでとう。
Weblog
/
2005-05-15 02:51:01
実は昨日、バイクの修理が治って来ていた。
伊丹の荒牧バラ園にいた時に電話が掛かってきたのだ。
慌てて家に帰って、準備してバイク屋に行く。
治ってきたリード100.
新しくなったタイヤ。
新しくなったマフラー。
新しくなったキャブレター。
って、みんなさらに代えただけじゃん。
修理か?これ。
挙句にブレーキパット。
完璧にして返さないといけないんだろうが、頼んでないよ。
ここで交換されると高いのだ。
ガスケットとか小間物も有るが、「62,600円」高い!
もう財布がへろへろ。
でも、意地でも、ピストンリングは代えなかったらしい。
ところで今日、代車に三脚を忘れてきたので、仕事が終わっってから、取りに行った。
平成17年5月14日(土)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!