やなさん浜松E-RA日記

浜松暮らしを楽しむ人を応援する柳原新聞店社長の日記です

木綿のハンカチーフ

2006年07月24日 | 音楽
日曜はNHKの「のど自慢」見ながら昼食をとることが多いのですが、いつも素人さん達が元気に趣向を凝らしながら、しかも老若男女が入り乱れて歌う様子を楽しんで見ています。なぜかこの番組見ていると平和な日本を見ているようで安心するんです。

ところで昨日のゲストは太田宏美。年を取ったとはいえ変わらぬ清楚な姿で、あの名曲「木綿のハンカチーフ」を昔のままの伸びやかな声で歌うではありませんか!!いやー懐かしいなあー。しかし「のど自慢」で見るとはねえー。

私事ですが進学して東京に住むようになったその頃、この曲が大ヒットしたんですよね。

田舎に残した彼女が「都会の絵の具に染まらないで帰って」と願うのにも関わらず、一年もたたないうちに都会の楽しさにハマって行く彼「ボクはもう帰れない」という手紙を受け「涙拭く木綿のハンカチーフを最後にください」と書く彼女。

この曲、当時絶好調だった作詞家、松本隆と作曲家、筒美京平のコンビによる作品ですが時代背景をうまくとらえた傑作だと思います。田舎から上京して東京に住むようになった人々にとっては共感する歌だったんじゃないでしょうか。特に団塊の世代の人には心にしみる歌だったと思います。

今や日本中が金太郎アメのように都会化してしまった日本では、もうこういう歌は出来ないでしょうねえ。



木綿のハンカチーフ。絵文字動画付きバージョン。笑えます。