日本艦隊司令部

小説、アニメ、特撮、刑事ドラマ、映画などの語り

007・ゴールドフィンガー

2012-08-07 23:31:04 | 映画
 さて、続いて久しぶりに映画を更新します。前回の007シリーズの紹介予告にのっとり今回は007シリーズ第3作「007・ゴールドフィンガー」です。私が初めて見た吹き替え版007でした。(自身初007のドクターノオは字幕版でした)

                

 任務を終えてマイアミで休暇を楽しんでいた007・ジェームズ・ボンドのもとにかつて「ドクターノオ」に登場したCIAの盟友フェリックス・ライターが訪ねてきた。それは上司のMから出された新しい仕事の事だった。ボンドと同じホテルに泊まっている富豪ゴールドフィンガーの監視であった。そこでカードゲームに熱中していたゴールドフィンガーのイカサマを見抜いたボンドは彼の女性秘書に接触するが彼女はボンドの宿泊していた部屋で何者かに金粉塗料を体中に塗られて窒息死させられた。
 ロンドンへと戻ったボンドはMから改めてゴールドフィンガーの監視を命じられる。奴は金の違法取引の疑惑がかけられており、スイス銀行からMI6へと調査の依頼が来ていたことを知らされた。早速ゴールドフィンガーに接触したボンドは新たなる愛車アストンマーチン・DB5と共に謎を追う。その頃ゴールドフィンガーは毒ガス散布によるアメリカフォートノックスの金塊保管庫襲撃計画「グランドスラム作戦」を企てていた。この事実を掴んだボンドであったがゴールドフィンガーにつかまり外部との連絡を絶たれてしまう。そこでゴールドフィンガーの部下であるプッシー・ガロアを改心させフェリックスへと連絡を取ることに成功する。アメリカ陸軍も出動し、フォートノックスを舞台にした一大決戦の時が近づいていた。

 今作の見所はまずなんといってもボンドカー初登場です。スイッチ一つで機関銃に防弾シールド、飛び出すエジェクトシートなどが装備されたアストンマーチンは一見の価値ありです。カーアクションは第1作ドクターノオでもありましたが今回は夜のマシンガンなども使った格段にレベルアップした仕上がりになっております。
 そしてもう一つの見所はボンドガールのプッシー・ガロア役のオナー・ブラックマンの美しさです。当時37歳とシリーズ第12作のユア・アイズ・オンリーまでは最高齢記録でした。しかし前2作のボンドガールとは一味違う大人の女性らしい立ち振る舞いや美しさはシリーズ中でも特に人気が高く、現在でも初代ボンドガールハニー・ライダーと1、2を争うとも言われています。
 そして度々現れる悪人ゴールドフィンガーとの絡みやその使用人オッド・ジョブとの対決も見逃せません。前作までのボス悪役ドクターノオ、クレッブ大佐、クロンスティーン作戦部長に比べて登場している時間が長いのも今作の特徴です。
 さらにとても印象深い主題歌。歴代の中でも特に人気の高いのがシャーリー・バッシーが唄う同名の主題歌は日本の自動車のコマーシャルにもカヴァーされて流れたことがあります。
 また余談ですがボンドの秘密兵器を作る凄腕発明家Qの仕事場も初登場します。

 私はアクション的作品として観る007ではこのゴールドフィンガーが一番好きです。皆様も機会があれば一度ご覧下さい。
 他にハードボイルド的なら第2作「007危機一発・ロシアより愛を込めて」、バラエティ的なら第5作「007は二度死ぬ」、SF的なら第11作「007ムーンレイカー」、サスペンス的なら第4作「007サンダーボール作戦」を推奨します(あくまでも個人的意見です)。
 今後007の更新はこの4作品のいずれかを選ぼうと思っています。

 以上久しぶりの映画についての語りでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダブルOhー7 (敦賀屋バボ)
2012-09-16 08:38:46
この映画で、J・ボンドの愛用拳銃が
ベレッタからワルサーに完全定着するとですよ! そうして世界的にPPーKが
世界的人気を誇ると同時に、小型拳銃規制が厳しくなってイクとです
この当時から、9mmパラベラム弾丸が 幅広く使用され出したとでんす。
0.45inchの衰退が始まった時でもありんす
返信する
敦賀屋バボ様 (yamato)
2012-11-08 17:11:43
遅くなって本当にすいません。コメントありがとうございます。
そういえばボンドは「ドクターノオ」でベレッタ使用を注意されるシーンがありましたね。そのときのワルサーは7・6ミリでしたが後に9ミリになりましたね。やはり自動拳銃はワルサーPPKが自分は一番好きです。音良しフォルム良し性能良しですから(ジャムだけが心配)。
PPKはボンドの代名詞と言っても過言ではないでしょう。S・コネリーは特に似合ってましたね。ブロスナンやムーアも最初に立て続けに見ましたがやはり初代が一番だと思っています。
長くなりましたが寒くなってきましたのでお体お気をつけてください。失礼致しました。
返信する

コメントを投稿