息子たちが15・16日 荷物を運び入れました
3階のベッドとか タンスを運び出してから
住み始めるのかと思っていました
それまでに3階の衣類等を下に降ろして
生理ダンスを空にしてと・
そこ迄はしていましたが
細々したものが片付いてないのに
16日晩から3階で寝始めました
写真は13日 木曜日夕方
3階に上がると燃えるような夕焼け
この景色も あと数日と思ったものです

『ボチボチ片付けていったらイイやん』
と 言ってもらったものの
息子たちは階段を昇ったり降りたり
大量の荷物を手際よく片付けていきます
が 私は取り合えずしまってる感じで
手伝ったら返って邪魔するみたいで
大人しく自分の荷物を整理していました

夕方になって 上に昇り玄関を開けると
立派なキャットタワーがデ~ン
部屋はすっかり様変わり
孫娘の部屋は可愛く変身
寝室の和ダンスはそのままですが
部屋に入るのは憚られました
アクセサリーとかそのままです
食事の支度は2人楽しそうに話ながら
『お母さんは座っときな・』
それで 私は整理をしてから
ブログを書いています
昨夜は久しぶりに1階で
エアコンを切って寝て 目が覚めて
”暖かくなったな~” と
思って窓を開けると寒くてビックリ😲
真冬に逆戻りの様な寒さです

私の最終章が始まりました
お気楽な御隠居様生活になります様に😄
ところで・
後期高齢者の医療保険料の通知が来ました
この金額って高いですよね~
めっちゃ!タカイ ビックリ😲
年金からの自動引き落としの
手続きが出来る迄コンビニ等で払うか
銀行まで行って手続きする・と
有りましたが 何でやねん・
誕生日が分かってるのに😠
電車に乗って銀行まで行くのが億劫です