今日は西の山は全く見えません
昨日は小寒 これから寒さが厳しくなりますね・・
お昼にアツアツの七草粥を食べました

12月31日の昼過ぎ
『13歳の子が39℃の熱を出してるの・・』
と お母さんから電話が有りました
「お父さんカンボジア出張の時に
持って行った〇〇残ってないかしら?」
と聞くと 幸い残っていました
丈夫とは言えないご主人様
新型コロナや食中毒の心配も有り
飛行機に乗る時に飲んでおくと楽だから・
と持って行ってもらいました

『15歳以上って書いてるけど?大丈夫?』
と 言うお母さんに
「大昔の本に小児の百病に効くって書いてあって
赤ちゃんの引き付け・乳吐き・発熱
に使われてきた小さい丸薬があって
是は大人用だけれどその中の成分2つだけで
カプセルだから 飲めなかったらカプセルを外して
中身が入ってる包みを開けて
カプセルから出して飲んでもらって・
妊産婦さん授乳婦さんの発熱にも
お腹の赤ちゃんに大丈夫だから使うんよ・
ウチでは1歳以下の子にも使ってるけど
皆元気に育ってるわ!」
と 言うと解ってもらえたようでした
お店の生け花・咲いたら黄色い百合でした

昨日 お父さんに来て頂いて
『31日 1回飲ませただけで熱が下がりました
39℃8分あったので 病院休みで如何し様?
って焦りましたわ・・
アレ 熱にって聞いていたけれど
説明に15歳以上って書いてあるし
お休みだと思ったけれど 電話したんです
私はカンボジアで1回飲んだだけだったんです
頭に白い雲が掛かったみたいになって
(上の棚を指さして)
其方の方を飲むと それが取れて
頭がすっきりしたので
毎日 其方を飲んでいたんです
お蔭で何時もより よく眠れましたわ』
住まいの玄関の生け花

『上の子が最初で 下の子は37℃代で
高熱は出なかったけど カプセル外して
中身を半分飲ませたら 熱下がって
今度は嫁が熱出してるんです 嫁は2個ですね
僕は今の所大丈夫なんですけど』
と 仰って バラで数シートお買い上げ頂き
『熱出たら又来ますわ・・』
「私の下手な字だけれど・・」と
[小児の百病に効く‥]と
出典も書いたのを見てもらいました

カンボジアの写真を見せて戴きました
「無事 お帰りで良かったです
寒いの苦手だから 温かい所で良かったですね」😃
と言うと スマホを出して
日本企業が作る小学校の建設で
お水が良くないので その改良に
カンボジアの政府から頼まれて行ったそうです
向こうの子供達と遊んだ写真や食べ物など
沢山の写真を見せてもらいました
『いい経験をさせてもらいました
推薦して頂いた方に感謝です』
と仰って 嬉しそうでした😃 😄