今日は雨の一日です
3日位前
薬指が一番ひどくて搔きむしったらしく
手の平全体をパンパンに腫らして
『手がこんなに腫れてしまって
イラガユクてどうしようもないの』
と言って女性が入って来られました
写真は店の前です

「これだけ腫れていたら辛いでしょう!
是塗ってもいいかしら?」と お聞きして
一番ひどい所に塗って・・
暫くして
「どうかしら?」と お聞きすると
『だいぶマシになりました』
「手の平全体が腫れているから
毒が回っていると思うんで
飲み薬3日位飲まれた方が
良いと思いますよ・」と 言うと
『3日で治ります?』
「手の平だけだから3日で様子見て
ダメなら又来て頂いたら如何かしら?」
『では小さいのと3日分と頂きます』

レジを済ませると
手の平は普通の色になって
指の腫れはまだ赤いけれど
ダイブ引いてきました
『明日出掛けるのに困ったな~
って思ってたの 助かりましたわと』
仰って頂いてから 5日経ちました
指の腫れは引いたでしょう!
是から虫刺されの季節です

子供達を連れて海に行った時
クラゲに刺されたり
葉っぱに触って蜂に刺されたりしたので
出かける時は飲み薬3日分と塗るのを
持って出ます
不思議と中の娘が一番ひどくなります
一番柔らかくて美味しいのでしょうか😄

コロナの始まる前の年の夏
長男の所の下の孫が一人で遊びに来て
高野山の奥の院の所で
知らないオジサンが辛そうにしていたので
夫が声をかけると手が腫れていたので
塗ってあげると 暫くして
『痛くて声も出なかったんです
少し楽になりました 有難う御座います』
と 言って蜂に刺された経過を話されました
「残りだけれど」と差し上げるのを
孫は不思議そうに見ていました
「これはね・」と 説明すると
『お爺さん 喜んでたね』😃
是で漢方に興味を持ってくれたら
嬉しい様な?? 皆元気でいてね😄