今日は暖かくなりました
雨戸を開けると畝傍山の桜は
まだ 大丈夫・咲いています
昼過ぎてチューリップが3本咲きました

朝から 丁度60歳になられた
女性に来て頂きました
『左の肋骨の上あたりが
ピクッピクッと痛くなって気持ちが悪いの
何でかな?』と 仰るので
場所的に??
「肝臓の経絡の流れが良くないのかしら?
西洋医学的に経絡の概念は無い様なんで
肝臓が悪いところまで行かなくて
検査で出ないのでしょう
肝臓の経絡流してみましょう」
と 氣ですると痛みが取れました

最初は
『痩せ過ぎて気持ち悪い・貧相に見えるし
太りたくても太れないの』
と 仰って来て頂きました
漢方薬を暫く飲まれてなかったら
又血虚になっていました
『下痢が続いて仕事に差し支える』
と 来て頂いて1年が過ぎました
脾と腎を丈夫にする漢方薬に
粘膜を丈夫にするのを合わせて
下痢は数日で収まって
『何年も苦しんできたのに!』
と 喜んで頂きました

骨格筋肉量はグラフの
初めから正常の真ん中迄なかったので
何もしなくても骨折の心配が有り
蛋白質とミネラルが
『頑張って食べてるのに』と
仰っているのですが
なかなか正常に成らなかったのが
今日はどちらも正常になり
欄外だった体脂肪も正常になりました

血液は充分あって巡るので
血が足りないとスムーズに流れなくて
滞った所で痛みや凝りが起きるから
ちゃんと食べないとダメですよ・
食べられないなら漢方薬飲んでね😉