今日も 秋晴れの良いお天気です
日曜日に 大阪の講習で
お食事を頂いて 帰りが少し遅くなった近鉄電車で
女性が大きなストールをしていました
朝晩すっかり涼しくなって 冬のお蒲団を出しました
昔 小学校の女性の先生で
夏のプールの授業が有った夜中に
必ず“こむら返り”が 起こって痛くて・・
と来られた方がいました
夜寝る前に1包飲んで寝て頂くと
“こむら返り”が起こらなくなりました
学校を退職され 数年経ったいるので
今は60代後半になられています
昨年 秋の初めに
「毎晩 夜中に“こむら返り”が起こって 痛くて・」
と 来て頂いて 以前と同じ漢方を飲んで頂きました
今年も 数日前に来て頂きました
「秋になると 痛くなるね・今はプールに入らないのに」
との事で 年齢から言っても 昔のこむら返りと違って
下水道にアクが溜まって 流れが悪くなった状態を考えて
処方を変え 5日分持って帰って頂きました
先生は 昼過ぎに1包飲んで 寝る前に1包飲まれました
朝までぐっすり眠って “こむら返り”にならなくて
目が覚め トイレに行くと
『勢いよく 何時もより大量の尿が出たよ
でもね 一緒に大の方も出て 昼前にも大便が出て
大便がゆるくて 回数が多いから是で合ってるのかな?」
と お電話を頂きました
「大便をした後 疲れとかダルサを感じますか?」
と お聞きすると 何とも無く スッキリしたとの事です
男性でも40歳を過ぎると
前立腺肥大の方が多いそうです
人間を家に例えると 下水道の掃除が出来たので
溜まっていたカスが取れたので 大便の回数が増え
ゆるい便になったのです 気になるなら
寝る前だけにして頂く様に言いました が
下水道も60年以上使ってると カスも溜まっているだろと
最初 1日3回と言っていたのを 2回で飲まれたそうです
尿の出が 今まで無かった位に勢いよく 量が多くて
こむら返りが起こらなくて みぞおちがポコンと出て
痞えていたのが取れてスッキリしたそうです
3日目からは 大便は朝1回になったそうです
『要らない物をイッパイ溜め込んでいたのね・
みぞおちの痞えも消化が出来ていなかったのかな』
と 仰っていました
“こむら返り”も ふくらはぎ・足の横・指が引きつると
場所も変わりますが 原因も色々あります
“是が効く”と 思い込まないで 10人10色
どうしてなったか お聞きするのが大事ですね