goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今年は②

2017-01-07 18:22:42 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今日は土曜日と言うことで午前診。


朝の冷え込みは厳しく、朝一番は、車のフロントガラスが凍結。


さてさて今日の診療風景、来院状況は・・・・実は、昨日ブログを書いていた時から思っていたんです。


確かにコンスタントな来院、正月明け2日にしては結構な来院でしたが、昨日は今日来れない、土曜日患者様が数名おられたので・・・


ゆっくりな時間もあった土曜日でした。


でも、正月明け初日に書いたように、正月や近況といろんな方の話題が患者さんから出る・・・そんな時間もありました。


運動クラブ生の保護者さん→運動クラブ生は今は受験生。来週は、センタ-試験とか・・・


腰の調子が良いと伝えて下さいや、今年は〇〇(スポ-ツ)するそうですとか・・・


話は変わりますが、高校バスケは両丹新人戦?の今週末。


早速、軟式野球の公式戦、京都市内まで・・・と、正月をもう通り越して・・・そんな感じ受けました。


そしてここからが・・・


今年は②


運動クラブ生に多い、症状(←結構、ポイント狭くなります)に対しての治療技術の勉強会に、2月に参加。


その後、自分の技術として、しっかり治療で生かしていきたいな・・・と思っています。


実は、具体的なことはわからないまま、申し込んでいますが、効果だけは出ているのを見ました←怪しいものではないと思います。


もう一つ、運動クラブ生の症状にも結び付ける治療だとか・・・


今までの治療では時間がかかった症状に対しての『技術』ですから、非常に楽しみに、習得したいなと・・・


学び、該当患者さん(運動クラブ生)実戦、形に今年1年からスタ-トしようと。


医療機器系ではありません(笑)


ブログでまた話出来る時には、少しずつ・・・しなかったら?いや、今年、物にしなくていけない技術です(笑)


と、具体的な数字は掲げず、対応・治療で健康・運動をサポ-トできますように頑張ります。



と言いながら、明日、明後日は連休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は①

2017-01-06 21:48:53 | 接骨院
皆様、こんばんは。


今日は金曜日、また休み明け、連休前・・・・昨日の負傷の方、継続・・・などがありましてコンスタントな来院でした。


さて、診療2日目が終わり、『今年は①』



経営的に数字や具体的な取り組み、目標を新年にあたり掲げた方がいいのでしょうが・・・


そうではなく?


年末に、スタッフさんとも話していたのですが、今の体制もいい意味で、良い流れにはなってきていますので、『辛い方、痛い方』に合わせて、カルテ通りに対応してもらったり、気づくこともありますので、言ってもらい、皆でそれをする。


よく私が例えで言っている、『腰痛の方はできるだけ下向きで治療はしたいですし、それの方が効果ありますが、下向きは腰にとっては良くない姿勢です。ですから、肝心の治療の時は、下向きで、電気治療の時は横向きで行います。』


こういう辛い方もできるだけ『治療を受けやすい』ように腰痛に限らずすべての症状で、『対応』していこうと思っています。



それが今年、皆さまに年賀状に書かせていただいた


『今年は一段と適切な対応・治療で健康とスポ-ツをサポ-トします』の『対応』面の意味合いです。


もちろん、治療は私が、一段と(現状の精度をあげ、また学術的にも情報を得るなど・・・)良い治療を提供していきます。


これまた、経営者的には具体的でないので、ダメなのかもしれませんが、↑を徹底することで、よりたくさんの患者様を診させていただくことにつながるのかな・・・と考えています。


②は、私自身の治療のついて・・・つづく。



日・月の連休前になりますが、明日は『午前診(1時まで)』診療を行っております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療始め

2017-01-05 21:57:13 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今日から29年の治療、仕事がスタ-ト。





今年は一段と対応、治療で健康と運動のサポ-トができますように頑張っていきます。


朝一番、首の筋違いで全く首が動かない3が日を過ごされた患者様からスタ-ト。


も、もちろん治療が第一ですが、少し年末年始の話をしたり、5日間明けの症状確認(特に交通事故の患者様は今月、間隔をあけながら経過、治療をする方が多く←の確認)・・・


運動クラブ生の保護者さん治療もその後、就職され、久しぶりに帰省で(治療箇所←仕事に結びつく箇所。)症状や近況を聞いたり、


運動クラブ生、年始の練習スタ-トからの治療であったり・・・


残念ながら、今日、足関節外側靭帯損傷→今年1回目の『ギプス固定』


と少し、正月らしい話もしながらの、治療でした。


それでも、忙しさはなく、正月明け相応の来院数でした。←実際は、超音波観察→保護者さん説明→固定作成もありましたのであまり手が空くことなく、午後診は流れていきました。





いつもありがとうございます。


近況や、進路が書いてあったり・・・残念ながら高齢患者さんは違う症状で専門治療など・・・


年末治療の患者様で共にきつい腰痛の方は、何とか過ごせたと近々近況も・・・


こちらも年明け早々、楽しみ?や近況を把握させていただく有難いものです。


と、この様な形でスタ-トしましたが、今年も宜しくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2017-01-02 20:30:23 | 私の生活
皆様、あけましておめでとうございます。


本当に良い天気の元旦、今日でした。





1月1日は日付変わり少しゆっくりしてからの、氏神さんへ初もうで。


十年ぶり?に今時間へお参りでした。





幸先よく『大吉』


朝は9時過ぎから、これまた地元の山へ登山?









少し時間が遅かったので、雲海明け?


他のネットあげておられる方の写真をみると日の出と雲海、すごくきれいな今年の元旦みたいでした。






少し雪は残っていましたが・・・


と新年早々、活動的に動いております。


今年も宜しくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする