goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

京都のスポ-ツの強化起点に?

2017-11-04 17:52:02 | 私の生活
皆様、こんばんは。


数名の患者様に金←祝日、土曜日←午前診、日曜日となれば、土曜日は休みにしたら・・・と言われましたが。


祝日が重なればそうなりますが、通常であれば、必ず、土曜日、午前診は行います(~1時まで)


最近では、土曜日に来院、治療と言う方も増えてきていますので、余計に(笑)


コンスタントに、土曜日、繁盛期の来院数でした、そんな今日の土曜日。


有難いことです。


朝1番に、小学生駅伝応援の関係者の方がみえていましたが、天気が・・・・・


その患者さんの口から『最近は、強化(例えば、朝練、夕方練)することもできない時代?』みたいなことも言っておられましたが、確かに、駅伝前、足の故障の小学生、ここ3年ほどはないような・・・


もっと言えば、今年19歳になる子たちがこの時期は、かなり多かった印象ですし、名物練習?の話も当時はありましたが、聞かなくなったな。


そいかといって、先月小学生のケガはありましたが、ほとんど上肢で、『駅伝練習していい?』と聞かれることはありましたが、怪我が治り、先月ラスト週から、対象小学生はなし。


でも、いつも天気が良い・・・印象の大会ですが、少し残念ですね。



そして、こちらは本格的。今冬の都大路を目指して、京都の高校駅伝。


来院患者さんとしては少ないですが、それでもいい状態でスタ-トに立てる?チ-ム事情の方が気になります。(←チ-ムとしてけが人多い?、保護者さん曰く、娘の時とは少し違う?)


さて、ここに行くまでに長く書きましたが、


昨日の丹波ロ-ドレ-ス会場。


自然公園。


去年の夏にリニュ-アル。


去年のロ-ドレ-スは出ていないので、初見。





タ-タンは綺麗に





上の階は宿泊施設。





下の階は、食堂、風呂、シャ-ワ-そしてトレ-ニング(ウェイトトレや各種トレ(メンタル、予防とれなど)のできる多目的スペ-ス。


患者さんとしては陸上部の合宿に、その他多くのスポ-ツにも対応だそうです。


自分の走りは・・・・、話のネタに見学してきました(笑)


そうそう、恒例?の・・・・マラソンブ-スに、活躍されていました。





またまた明日は、日曜日で休みですが、良い休日を。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする