goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

いよいよ始まりますね。

2018-02-09 20:43:11 | スポーツ
皆様、こんばんは。


久しぶりに暖かい?1日、少しだけ運動クラブ生、ケガの小学生の包帯交換など続いてコンスタントに来院された金曜日でした。


昨夜、平昌オリンピック。


開会式前から、ジャンプの予選。


始まるとみてしまう?気になりそうですね。


昼も、


私個人的に見たい


・男子モ-グル予選。


特集されていました


・スマイルジャパン(女子アイスホッケー)など・・・・


他にも、冬のオリンピックしか見ないですが、日本人が出ていると・・・


見てしまいそうですね(笑)


活躍を期待したいですね。



それと、プロ野球はキャンプスタ-ト、明日で10日。


今年はあまり見れていませんが、初日に






頑張れ。


と、なぜか?中日の松坂投手が見てみたい。


もうすぐ、球春到来ですね。


明日は、土曜日~1時までです。


日曜日は建国記念の日で、月曜日が振替休日。


2連休になります。


気を付けてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛布SEA

2018-01-08 19:10:47 | スポーツ
皆様、こんばんは。


昨日の静岡の旅の話は後日としまして、



今日は静岡から大阪に行き、


2年ぶりに掛布阪神タイガ-ス『元2軍監督』(になられました)』に行ってきました。








会場も広いところに移り(3年前から開催の球談もだんだん、受け入れ人数が増えました)、人が多く


でも、(去年は行っていませんが)、初回の時は、初めての不慣れで少し、文句を言った方があり雰囲気が悪い時間があった中、


掛布さんの女性ファンも多く、今回は1回目より『明るい感じ』も受けました。





先月にはラジオ、元旦朝にはテレビ番組をみていた(出演できる時間ができたのでしょうね。)


少し被る話や、聞いていてよりわかる話もありましたが、


たぶんですよ、『売り出し中』の選手がもう、2軍監督を退かれたので売り出ししなくていいようになった?(と感じましたので)、


より掛布さんが今の阪神を冷静に見ておられる感じがした内容でした。(しゃべりが面白いので、笑う回数は多かったですよ・・・)


残念ながらフロントに入られ、現場感が感じられるのは今回が最後でしょうが・・・


でも、ここ数年で『掛布節』はやっぱり好きですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都代表vs鹿児島代表、の前に世界陸上開幕

2017-08-04 20:59:06 | スポーツ
皆様、こんばんは。


今週も明日のラスト1日。


夏真っ盛りですが、昨日も書きましたように来院状況は読めません。


有難いことに全体数は例年並みですが、1日、1日で重なる時間が統一しません。


明日土曜日は朝からラッシュは定番?ですが、通常なら昼前はスムーズに?


来週は、分かりません(笑)



さて今日は夏の甲子園、抽選(あまり興味はありませんでしたが、見ますと・・・)


見て、またか(笑)


去年、京都翔英高校-鹿児島樟南


前回母校のセンバツ2回戦は、神村学園(鹿児島)


その前にセンバツ、平安-鹿児島工業、引き分け再試合。


06年夏の甲子園、母校、準々決勝は鹿児島工業


今年、京都成章-神村学園(鹿児島)


本当に『京都vs鹿児島』は多い対決です


※それに序は、結構、京都vs静岡も多いような・・・(笑)


開幕は7日月曜日からです。


ですから、その前に、


世界陸上開幕。


ここ最近の日本人の活躍が、


4×100mリレ-(男子)、100m男子と以前なら男女マラソンと期待度が変わり、まさか短距離でこれだけ注目できる時代が来るなんで(笑)、私たちの世代では思ったり・・・


この間の、スポ-ツ内閣で武井壮さんが、多田選手のスタ-ト(は相当武器ですが、)以外に、走り方の話をしていて余計に注目してしまいそうですし(←この話、治療中の雑談で1番多いです)

※↑ユ-チュ-ブに上がっていませんでした。


もちろん、サニブラウン選手、ケンブリッチ飛鳥選手、そして桐生選手。


ボルト選手のラスト・・・・などなど楽しみですね。


※はい、私は普通に800m、1500m、5000m、10000mはつけてやっていたらみますが(笑)



楽しみな夏の始まりですね。


夏と言えば、この曲。


こちらの先日、テレビでデビュー20周年と言っていました。


と、スポ-ツ内閣は別ですが、ジムランをしながらテレビが最近、安定していますので、テレビ見て・・・ブログネタ、増えるかもです。


20周年も、やはり夏の歌が印象的。


https://www.youtube.com/watch?v=Rej7puzGocE


その時みていた番組(笑)


それだは明日は、午前診(~1時まで)のみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球DREAM MATCH

2017-07-20 21:17:08 | スポーツ
皆様、こんばんは。


アツサニマケズ・・・とはいきませんが、1日少ない今週は、先週よりコンスタントな来院と火曜日に続き、今日は運動クラブ生の負傷・・・・ケガ→固定の方が続いています。


さて、明日は当接骨院的(野球、バレーなどはすでに開幕)、には、中学生市総体開幕。


バスケ、卓球、テニスの方です。



中学3年生ラスト大会です。


ほぼ間に合いましたが、2名は治療途中の、万全状態ではない状況。怪我の程度上しょうがないかな?と治療上思いますが、プレ-をする方の気持ちを考えると・・・それでも、『受傷直後より、動けています』 『歩くのスム-ズになりました』と・・・万全な治療、フォロ-体制にはしていますので、頑張って?下さい。



そうそうタブログタイトルの事。





マラソンポスタ-の横のポスタ-


『卓球 DREAM MATCH』 


第6回日本リ-グ・日学連対抗』


第6回のホ-ムぺ-字は無く、第5回新潟大会ホ-ムぺ-ジより


本卓球リーグ実業団連盟と日本学生卓球連盟がカテゴリーの枠を越えて連携し、お互いに切磋琢磨することで日本のレベルアップを図る。

また、たくさんの子どもたちにトップ選手のプレーを観戦していただき、将来、日の丸を背負う選手が数多く育ってほしいという思いを込めて「ドリームマッチ」というネーミングになりました。




http://www.jttl.gr.jp/←卓球日本リ-グのホ-ムぺ-ジ


↑こちらには第6回大会について書いてあります。



持ってきていただいた(患者さん)卓球協会の方によると、




日本トップクラスの選手が見れる機会だと・・・



『無料』ですし、なかなか見れる機会もないでしょうから・・・紹介も含めて。



私は、家の上の体育館ですし時間があれば、行って見ようかな?(笑)














・高校野球引退した選手。


当接骨院に用もあり、来院してくれました。


ラスト数回の治療は、アクシデントからの治療が多く、厳しい顔ばかりでした。


最後の治療、開会式前、↑もあったので、ようやく、お互い開幕できるとホッとした感じで、頑張りますと・・・帰ってもらい。


まさかの、開会式後の練習で・・・接骨院治療範囲外の場所負傷←受傷直後も用があり、接骨院には来てくれ、その時はまだ検査次第と・・・それが今日は、治療しっかりできましたと言ってくれ・・・


それ以外も少し話をしましたが、久しぶりに『厳しい顔』ではなく・・・・



↑以外でも、当接骨院でも、本当に根気よく、治療してくれました。治るスピ-ドが思ったとおりでなかったかもしれませんが、何とか、間に合ってくれた矢先↑があり・・・


色々思うことがありましたが、最後に、


『それでも大学で野球続けます』と言ってくれ、本当に良かったなと・・・


ゆっくり休んで、また学校生活も頑張ってください。


いつもの口癖帰り際に、『またお願いします』と言ってくれましたが、もう・・・・(笑)


夏の終わり(笑)の一コマでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の決勝でワクワク?

2017-07-06 20:31:19 | スポーツ
皆様、こんばんは。



今日だけ?梅雨の合間、晴れの顔も少し現れた1日でした。


最近は、将棋、藤井4段(あの時間に対戦があり、中学の勉強大丈夫なのか?と思う私ですが、将棋の方は頭が良いので、私が思わなくても良いんでしょうね)の話題や、他、色々ある中で・・・


https://www.youtube.com/watch?v=VPd3l9ewQds


まさか、日本選手権の100m決勝で、日本人4名が『9秒台』の期待をかけられ戦う日が来るなんて・・・


いやぁ~久しぶりに、ワクワクしました。


※でも、ソウルオリンピックのカ-ル・ルイスvsベン・ジョンソンの100m決勝には勝てないかな(笑)


当接骨院での、患者さんとの雑談でも、1番、話題にしまして・・・


皆が、『サニブラウン選手』のパフォ-マンスに衝撃を受けたという感想が多いんですが・・・


これに私が補足で?・・・(笑)


その前の世界陸上では(2年前)、高校生で出場、200m準決勝まで進んでいたんですよと・・・


リオオリンピックは、この日本選手権予選会に、『ハムストリング筋(太ももの裏)』の故障で出られなく、オリンピックに結びつかなかったと・・・


説明しています(笑)


https://www.youtube.com/watch?v=cNdoKpgLHQ0


↑そしてこれが2年前の世界陸上の時の画像。


日本選手権では、走り、歩幅みていても者が違うなと、思いますが、世界陸上の時と2年後の今回、『体格』に驚きと、筋肉に違いと、可能性を感じました


(↑ここまで、結構、接骨院内で言っています(笑)、画像はブログに挙げますと約束した方、どうぞ(笑))


と、全くの素人が偉そうに申し訳ありません。


でも、これに深く、筋繊維の話をしたり・・・(笑)そうすると、隣の患者さん、気になる方は続きをしますよね(笑)



それと、関西学院大、多田選手の顔(笑)女性(年齢層幅広く)人気です(笑)


関西学生なので、京都新聞などによく名前が載っていましたので、名前だけ知っていましたが・・・


京都なので、桐生選手の挽回も?期待したいです。



そうそう、こういうレベルの高い10mだと、高校生や中学生、陸上部にもいい影響・・・結構話しました。


私、陸上も好きなので・・・話題が私よりで申し訳ありません。


最近は、こんな院の様子もあります。





ここ2週間、エンジンがかかっていまして、ジムランしっかりと・・・


強度?スピ-ドも元に戻そうと・・・少し鞭をうっています。


からの、↑最近ハマっています。


トマト(きゅうり)好きの私にとっては、好きなものです。


純?トマトジュ-すではなく、DAKARAバージョン、飲みやすいです。


と、今日も、しっかりジムランしてきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする