1階を賃貸、2,3階をお客さまの住まい。其のため、階段では面積を撮るため エレベーターを
採用。
1人用ですが、階段の昇り降りより当然安全です。
4方に鉄骨で1階から3回まで柱を立て、エレベーの乗り物を取り付け
ぽっかりとかりと開いた空間にエレベーを設置
これがエレベーターの一人用の乗り物
下の空間にはモーターが
ドアが取り付けられ
今回の建物はなんと家の中が外部に比べてヒンヤリ、ヒンヤリ」
汗が家の中に入ると引っ込みます。
其の理由は
外部に貼られたこの紙、、、、、
サイデイングの下に貼られるこの防湿シートが断熱性能も兼ねてます。
価格が高いが やはり 性能が違います。
建物の断熱性能は窓、及び断熱シートの種類、
そして 外部断熱の施工により、エアコン等が必要ないかもしれません。
又 実は基礎も基礎断熱施工
基礎、壁 窓 などすべて断熱工事
これなら、安心して 素晴らしい住まいになります。