
5月3日、長野県扇沢から黒部ダム経由で室堂へ。
関電トンネル電気バス → 黒部ケーブルカー → 立山ロープウェイ → 立山トンネルトロリーバス(→室堂へ)
立山黒部アルペンルート・扇沢駅と黒部ダム駅を結ぶバスが今年4月にリニューアルしています。
朝6時10分頃の扇沢駅。 黒部ダムから見る立山(左が雄山)


この日は山登りはせず宿までで、時間があるので黒部ダム展望台に上がってみました。
黒部ダム

赤牛岳

黒部湖と赤牛岳

展望台の外階段を下り、ダムのえん堤を渡って黒部ケーブルカー → 立山ロープウェイ



最後はトロリーバスに乗って室堂へ
大日岳、中大日岳、奥大日岳

奥大日岳をズーム 山頂を目指す登山者

雪の大谷、立山高原バスロードをゆっくりウォーク
早朝、黒部ダムからスッキリ見えた立山ですが 室堂に着いた時はガスっていました。 剱はよく見えています。






剱岳

一時、立山雄山のガスが取れました。

続く
ありがとうございます