風を感じて~山風日記

ご訪問ありがとうございます。山や他、残しておきたいことを気ままにUP 。

空中散歩♫木曽駒ケ岳登山

2018年04月29日 05時26分55秒 | 雪山 - 日本アルプス

中央アルプス・宝剣岳の鋭く尖った岩峰は、北アルプスの槍ヶ岳と重なる。槍ヶ岳を縮小した感じ。





左が木曽駒ケ岳と同じく日本百名山の空木岳。中央に南駒ヶ岳。




左端に宝剣岳。右手前は三ノ沢岳。






三ノ沢岳をズーム。右奥に中央アルプス最南端の山・恵那山(えなさん・百名山)




木曽駒ケ岳山頂から下山します



御嶽山





写真ではわかりにくいですが 結構な急勾配


南アルプスの山々を眺めながら下りていきます




天気も良く風も無ければ此処も 夢のような空中散歩道である






強い太陽光線 雪原の照り返しにちょっと困ったなァ なんて思いながらも実は嬉しかったりする 🎶 天気がいいって最高







振り返る ⇕ 大きな大きな頂ですね! 木曽駒ケ岳! なんて爽快な散歩道でしょう🎶 





もうすぐ中岳



中岳山頂から振り返る 有難う御嶽山  木曽駒ケ岳 見納めです


ここまで天気がいいと非常に名残り惜しいです







宝剣岳の山頂に登山者がいるようです










山頂付近には鳥が沢山











乗越浄土近くまで戻ってきました





スタートから雲もかからず 南アルプスと富士山もずっと見えたまま
4月22日(日)は最高の登山日和となり幸せ気分100%となりました 

まだ続く

有難うございます 








まだ続く・根津神社のツツジ

2018年04月27日 00時43分46秒 | 植物(春夏)

まだ続く 文京区根津神社のツツジの記事
似た写真もありますので サッと見ていただければと ( *´艸`)

早咲きのツツジが見頃の4月10日に撮った写真ですから結構 前になります
今頃は遅咲きのツツジが見頃になっているでしょうか?






























































なんの木? 名前がわからないけど青空に新緑が映えている?のでUP




おまけ

根津神社の近所 根津小学校の菊桃






有難うございます 










木曽駒ケ岳・絶景の山頂から

2018年04月26日 06時12分38秒 | 雪山 - 日本アルプス

中央アルプス・木曽駒ケ岳登山( 4月22日 )

バスとロープウェイで千畳敷まで上がれるので助かりますが
木曽駒ヶ岳山頂までの わずか340mちょっとの高低差が思った以上にキツイ
距離が短いのが救いです 下から自力で登る人って凄い Σ(゚Д゚)

山頂への最後の登り



前記事の続きで 中岳山頂から

中岳に登りきると美しく立派な山容の御嶽山が目に飛び込んできます
木曽駒ケ岳も見えるようになります

一度 下って登り返します





八ヶ岳連峰を右に見ながら登っていきます


八丁坂が一番の急登ですが 乗越浄土から中岳へも木曽駒ヶ岳への道のりも意外にキツイ


三千m級の山にしては有難く 楽に頂きに立てるとは言え 流石に日本アルプス
空気が薄いのがよくわかります・・・が この山の頂きからの展望は抜群 
(千畳敷、乗越浄土からも既に素晴らしい展望ですが)

そしてこの天気! この空! 素晴らしい景観が待っているから尚更 頑張れる 

もうすぐ山頂 ~ 振り返る  すでに下山する方もいる

左から 伊那前岳、中岳、右に宝剣岳  奥には南アルプスと富士山
写真中央の青い屋根は 駒ヶ岳頂上山荘


到着 木曽駒ヶ岳・山頂 標高 2956.1m







何処の景色から眺めようか迷ってしまいますが ( ^^)
御嶽山から時計回りで



御嶽山と北アルプス・乗鞍岳、笠ヶ岳



乗鞍岳をズーム



笠ヶ岳から穂高、槍ヶ岳  抜戸岳、双六岳なども見えているでしょうか



奥穂、槍は勿論 ジャンダルム、西穂、霞沢岳もよく見えています  立山も見えている



立山、(剣岳も!?) 蝶ヶ岳、常念岳、大天井岳など

よくわからないのですけど中央アルプスからだと余計わからない^^重なっている山々も多いのでしょうか?


爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳も? 後立山連峰は雪の積もりかたが違いますね


いろいろ見えたってことで 

北アルプス山脈



南八ヶ岳 ズーム  中央が赤岳



八ヶ岳連峰 右端に南アルプスの甲斐駒ヶ岳 奥に奥秩父の金峰山 



南アルプス




南アルプス ⇕ 白峰三山(白根)北岳、間ノ岳、(西)農鳥岳
  ⇩ 下山時に撮った白峰三山



間ノ岳、(西)農鳥岳、富士山も入れて 手前は中央アルプスの伊那前岳



もう1枚



富士山と塩見岳 

中央アルプスも大きいけど三千m超えの山が連なる南アは大きいな 富士山は更にデッカイ!!


カメラを更に右に向けて 悪沢岳、荒川岳、赤石岳、聖岳など

手前は中岳山頂


木曽駒ケ岳の山頂は広くて360度の大展望 解放感も抜群 



そして信じられないくらいの好天 
千畳敷や稜線でも 1m弱程だった風が いつの間にか無風に 
木曽駒ケ岳は4回目ですが 天気は良くても風がそれなりにあって・・・

ここまでの好天に恵まれた登山は そうめったにないです
山頂の気温も確か6度の予報でしたが もう少し上昇したと思います
( 穏やかな天気だったので温度計を見るのも忘れてました )
とてもとてもラッキーで幸せでした  


御嶽山は何度見ても美しく抜群の存在感です




山頂からの眺めは どこを見ても絶景  嬉しい限りです 



有難うございます 










ディープブルーの空へ・木曽駒ケ岳登山

2018年04月25日 07時09分29秒 | 雪山 - 日本アルプス

4月22日の日曜日 中央アルプス・木曽駒ケ岳へ

天気は快晴  真っ青な空
千畳敷はまだ 真っ白な雪で覆いつくされている
雪山の美しさを追いかけて 眩しすぎる別世界へ



千畳敷から見る宝剣岳は相変わらず絵になる


菅の台バスセンターにマイカーを駐車して 前日に車中泊しています

6時過ぎにはバス乗り場に人が並び始めました
桜が咲いていましたがとりあえず この1枚を撮って私も急いで並びます

山桜? 

バスは7時15分始発でしたが 7時に1本目が出発
しらび平から駒ヶ岳ロープウェイを乗り継いで一気に千畳敷へ



駒ヶ岳神社も まだ雪に埋もれています


千畳敷カールは雪崩多発地帯 (゚д゚) 気温も上昇してきていますから要注意ですね



雲一つ見当たらない完ぺきな空  南アルプスの山々(中央よりやや左に富士山の頭がチョコっと見えます)




 
この空の色をどう表現すればいいのでしょう? 
深い深い海 ・・・ 少しでも宇宙に近づいたのだと実感する色 宇宙(そら)色
 


真っ白なカール斜面と千畳敷  勇々たる宝剣岳が聳える千畳敷から八丁坂を登って 先ずは乗越浄土へ




宝剣岳(2,931m) 岩峰がカッコいい



12本爪アイゼンとピッケルで(ストック使用の方と半々でした)





雪質はシャリシャリ 水分を多く含んでいて重く登りにくい
斜度のある八丁坂は苦しいが この上ないくらいの天候に恵まれて
吸い込まれるように 導かれるように 深すぎる青い空に近づいてゆく

強烈な日射し 風は1m弱ほど この良天気に気持ちが高揚する
降り注ぐ紫外線も強力 対策はいつもしているがさすがに少しは焼けるだろう
気になるが さほど気にもならない そんなことより深い空に天に
更に近づきたくて 木曽駒ケ岳の山頂からの景色を楽しみたくて・・・

山の魔魅力 魔美力 怖い怖い 
そんな山に魅せられるのがまた楽しい




振り返る



もうすぐ乗越浄土だ

山が空が 飛行機までもが歓迎してくれているように思える


宝剣岳



鞍部の乗越浄土へ出た



富士山と南アルプスが勢ぞろい



南アルプス・悪沢岳、荒川岳、赤石岳、聖岳あたりをズーム



宝剣岳



八ヶ岳連峰


中岳を経由して木曽駒ケ岳へ向かっています

中岳



振り返る  南アルプスの山々と右に宝剣岳



宝剣岳、空木岳、南駒ケ岳など



木曽御嶽山が姿を現しました



雄大な姿の御嶽山

左手前は木曽前岳



天候に恵まれ素晴らしい登山となりました 

続きます



有難うございます 








踊子草

2018年04月24日 06時00分59秒 | 植物(春夏)

新宿御苑の植物の続きです
( 母と子の森 )


【 オドリコソウ 】シソ科 











沖縄を除く日本各地の山野や道端の半日蔭に群生
若芽は食用  毛虫さん達のご飯にもなる







笠を被った踊り子が・・・輪になって踊っているように見えるから踊子草

産まれたての小さなバッタもやって来た












? この色は新緑に合う






見上げるとハナミズキ  結構な高さ





新宿門付近のハナミズキ・・・こちらは花びらの先端が濃い茶色に・・・
何故なのか調べてみると水不足が原因? ちょっと残念でした
( 花びらが開いているのは殆ど 先端が茶色なので目立たない写真をUP )















ハナミズキはレストハウス付近で綺麗に咲いていたようですが そこまでは行きませんでした  



有難うございます 











クリスマスローズの種房とジャノメエリカ

2018年04月24日 05時47分51秒 | 植物(春夏)

4月17日の新宿御苑

冬から春にかけて咲く クリスマスローズ
当然 花の時期は終わっていて 種房が膨らんでいました
もう少ししたら房がはじけて 種がこぼれ落ちるでしょう
( 今頃は こぼれ落ちてるかな? )






















こちらも見頃を過ぎていましたが撮った写真は なるべくUPしちゃおう 
ジャノメエリカ










目玉おやじさんが沢山








冬から春にかけて咲く花が続きました^^




春らしく ~ ・・・でもこちらも見頃が過ぎていて・・・わずかに残っていた 
八重山吹













駆け足で通り過ぎてゆく春
駆け足で通り過ぎていった春 !?




有難うございます 











マーガレットとアジアンタム

2018年04月22日 05時36分38秒 | ご挨拶、ひとり言


自宅の マーガレット ( モリンバ )

4月15日の雨上がり

























昨年は何故か花の時期が とても短かった
葉っぱは元気そうだったので切り戻しをして 二階のベランダにそのまま放置
と言っても水は定期的にあげていた

気温が上がり暖かくなり始めた2月途中から ぐんぐん成長
4月になった頃から また花を咲かせてくれている 
嬉しいな  復活してくれたのネ!(黄色のモリンバは復活ならず ↘ )

復活?と言えば完全にダメかなと思っていた 室内のアジアンタムも 
アジアンタムは乾燥に弱いから気を付けないとナ 霧吹きで小まめに薄い葉っぱにシュッシュッ
まだまだ小さいけれど また大きくならないかなと楽しみ 







有難うございます 









ムラサキハナナとハルジオン

2018年04月21日 21時21分20秒 | 植物(春夏)


【 ムラサキハナナ 】


















もう少し咲いているとよかったのになぁ
おわりかけのムラサキハナナでしょうか?




ハルジオン? ヒメジョオン? これらの違いがよくわからなくて調べました
ブログをしてなかったら どっちかなんだろう ~ で済ませてます (;^ω^)
子供の頃から そこ等中に咲いていて身近な植物なのにね ( ̄д ̄;)

花びらが糸のように細くて・・・開花時期的にも
【 ハルジオン 】

























4月17日の新宿御苑

有難うございます 
 









藤の花・新宿御苑

2018年04月20日 06時07分21秒 | 植物(春夏)


4月17日の新宿御苑

もしや?と思い日本庭園にも足を運んでみるとやはり 藤の花が咲いていました 
まだ咲き始めの写真です( 今週末から来週が 一番の見頃でしょうか )
曇天が残念だなと思っていましたが しっとりとした感じが増して藤の花には むしろ良かったかもしれません



新緑のモミジも綺麗ですネ




台湾閣 ( 旧御涼亭 )と藤

台湾閣・昭和天皇御成婚を記念して、当時の台湾在住邦人の有志の方々から寄付された、中国福建省のピンナン建築の建物
(台湾閣と池、藤を入れた写真も何枚か撮りましたが うまく撮れていませんでした)


ピンがあまい写真もありますが^^
















新宿御苑のツツジも藤と同じく咲き始めです










        




新緑のモミジも










2枚目と似ていますが違う写真






藤の花と新緑 落ち着いた雰囲気がいいですね
季節は春から初夏を迎えています


有難うございます