goo blog サービス終了のお知らせ 

やま道の足あと 、、今日は何処?

山と、、、スキーと、、、旅が、、、好きで~、、、
そんな感じで、、、あと日常、ちょいと、、

スキー場は、、、で

2022-12-18 08:52:59 | 日記・エッセイ・コラム
天気予報では未明から雪が降るとのことでしたが、、、

今の所、、、全く降っておらず、、、

安堵してるのは私だけではないと、、、

で、、スキー場は、、



一応、ベースまでは白くなってまして、、、、

上部ゲレンデゲレンデも、、、、





徐々にではありますが、、、、、、

スキー場は積もって欲しいですねぇ、、、。






寒いです、、、、で

2022-12-15 10:14:54 | 日記・エッセイ・コラム
今朝、、、寒かったですすねぇ、、、、、

温度計は3℃でした、、、、

日中も5℃くらいとのことですが、、、、

八方尾根スキー場はと、、



結構積もってきてるみたいで、、、、

ゴンドラ乗り場まで降りてきている人たちが、、、

この週末は雪模様なので、一気に他のコースもオープンしそうな感じで、、、



こちらも同様雪マークなので、意外と来週滑れたりして、、、

少し楽しみです、、、、。














いよいよ雪、、、で

2022-12-13 08:55:02 | 日記・エッセイ・コラム
万葉ふ頭からの立山連峰もだいぶ雪が下まで降りてきて、、、



いよいよって感じですが、、、、

昨日は太陽の日差しが強くあまり寒さを感じませんで、、、、

でも、週末にかけて寒波が来るようで、、、、

まあ、、12月も中旬ですから、、、、

八方尾根では一部ゲレンデはもうオープンしてますし、、

イオックスはいつになるでしょうかねぇ、、。










そろそろ雪?、、、で

2022-12-08 09:38:14 | 日記・エッセイ・コラム
急に冷え込んできまして、、、、、

スキー場にもうっすらと雪が、、、、、



天気予報では雪マークもあったり、、、、

いよいよという感じで、、、、、

イオックスは23日オープンとのことですが、、、

昨年の初滑りは27日でして、、、、、

まあ、、それまで積もらなかったんですねぇ、、、、、

今シーズンはどんな感じかと、、、、

楽しみですなぁ、、、、、。










冬近し、、、、で

2022-11-26 18:45:13 | 日記・エッセイ・コラム
立山連峰もだんだんと白くなり、、、、



来週の週間天気予報には雪マークも入ってたりして、、、

いよいよ、、冬の到来を感じさせますが、、、

ずっとユーチューブでゴルフばかり見てましたが、、、

最近はスキーも見始めたりしてまして、、、、

今シーズンからゴルフ再開しましたが、、、

まあ、、難しいですねぇ、、、、

ユーチューブ見て、、、、

練習して、、

そうか、、分かった、、こうすればいいんだ、、、

と思いながらコースに出ると、、、、

あれ、、なんで?、、と全くうまくいかない、、、

という事の繰り返し、、、、

やはり、、人間の体は機械ではないのでいつも全く同じスウィングはできないといいますか、、、

当然体調も違えば、腰の切れや肩の回転などなど、、、、

かといって練習しなけりゃもっとダメ、、、、

スキーもしかりで、、、、、

こうすればいいんじゃないかと滑り、、、、

それがめちゃくちゃうまくいき、、、、

でも、、次回に滑ると、、、全然ダメ、、、、

えっ、、どうして?、、、、と、、

こんなことの繰り返しで、、、、、

当然、前日と同じゲレンデの状態なんてありえませんし、、

コブも毎日微妙に形が変わりますし、、、、

雪質によって当然、スキー板の走りも全く違いますし、、

こちらも何度も滑って解決するしかないんですが、、

しかし滑るだけじゃなく基本を守って練習することが大事で、、、

その基本が難しいんですねぇ、、、、

板の中心に乗る、と簡単に言えるけど、、、、

どんな斜面でもとなると、これが実際とても難しい、、、

基本を押さえる、、、、

どんなものにも当てはまりますねぇ、、、。