ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

金武にバードウォッチングに行ってきた(20230129-①)

2023年01月29日 | 自然観察

2023年1月29日(日)曇時々晴れ間あり

今日は金武町の田芋の水田にバード・ウォッチングに行ってきた。もっともそればかりでないものも撮ったので、一度に載せきれない。2回に分けます。悪しからず。

今日のバス運は、かなりグッドでした。行きは即来た。金武町役場前で降りた。いつもと逆コース。

①曇っていたけれど、ヒカンザクラ。12:00

②下っていきます。12:12

川に野鳥は降りていなかった。

③左手の田にセイタカシギが1羽。食事中。12:32

④12:33

⑤12:34 嘴を垂直に突く。私は15mぐらいから撮っている。

そこに。

⑥頭上にMC-130特殊作戦機が2機嘉手納方面から東に。本日は日曜日でしょうに。12:35

ちょいと絵がまずいけど(15mのセイタカシギと、数百mの航空機の落差)ご勘弁を。

⑦田芋の水田が広がっている。12:51

⑧左側にハシビロガモ。13:00

⑨川。湧き水から流れ出している。奥の橋の上の車は、バードウォッチャーの車。車の止め方でわかる。今日は5、6台いました。13:04

私は、Walking Watcher   時代遅れなのかもしれない。お互いに「領分」をあらさないように気をつけたい。譲り合いも大事。

今日は日曜なのに上空に軍用機が飛び交っている。

⑩見えた。米国海軍のP-8対潜哨戒機だ。嘉手納方向から東に飛ぶ。13:10

近海に米国海軍の空母が動いているかも知れない。

⑪私はバードウォッチャーだよ。タシギのお尻(2羽)と右はコチドリだ。コチドリ5羽居た。私は沖縄でコチドリを見るの初めてだ。今渡りの最中だろう。コチドリは「日本」では夏鳥。目の周りに黄色のリング。胸の黒のネクタイも識別点。13:14

⑫タシギが横を向いてくれた。13:16

先日の出水(鹿児島県)では3mの距離からじっくり撮れたが、ここは20m。

⑬左奥にマガモ(右オス)とハシビロガモ。

⑭川にイソシギ。13:36

映画の「イソシギ」(Sandpiper)です。

小休止

⑮下流側に何かいないかと覗いたら、眼下でカワセミが大活劇。水面すれすれでのたうち回った。半径30cmぐらいを2周した。魚を捕ったのだが、相手も必死で逃げ回ったのではないか。それを撮影していたら、特ダネニュースものだった! 私は「何している?」と見るのに精一杯だった。

そしてここに飛び移ったカワセミ。やっと撮った。魚を捕まえたのか、取り逃がしたのか不明。13:41

見えなかった。残念無念。Kingfisher でも失敗するのだ。

ブルービーチ演習場まで行ってみる。

⑯この左奥。正面は金武湾。宮城島(左)、平安座島(右)。13:54

⑰金武湾 西側。13:57

ブルービーチは誰も居なかった。テントや装備の類いもなし。

ここまで2時間経過。

後半へ。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。