ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【拡散願います】【補足】いつもと違う視線で、二見入り口から瀬嵩へ(20240520)

2024年05月21日 | 辺野古・大浦湾
2024年5月20日(月)晴れ  朝、辺野古、豊原、瀬嵩(せだけ)に行き、お話しした(既報)。彼らは、本日午後、帰路につく。私は次の約束地が定かでなく、どうしようかと悩んだ末、国道329の合流点まで乗せてもらい、待つことにした。電話しても、Cメールしてもでてくれない(前夜、予定変更を申し入れた私が悪いのだ)。読書の時間にした。ここは大浦湾側と辺野古、名護市街からの三叉路だ。知り合いも通過。座り込 . . . 本文を読む

今週中に写真展準備に本格的に入ります(20240521)

2024年05月21日 | 沖縄暮らし
おはようございます。2024年5月21日(火)雨   昨日はダブル予定(未定)をこなし、疲れた疲れた。そこでも私の写真展のことをご案内。チラシも配布させていただいた。知り合いが会場(三重県津市)近くにいらっしゃるとのこと、心強い。  今日見たリムピースによれば、陸上自衛隊のV-22オスプレイの残り3機が5月下旬、岩国港(岩国基地)に入るようだ。事態は日々動いている。追加撮影もやりたいが、身体は . . . 本文を読む