ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【拡散願います】【補正】普天間基地嘉数高台公園からP-8対潜哨戒機などを撮る(20240503)

2024年05月04日 | 普天間基地を観る
2024年5月3日(金)曇 本日朝から那覇へ。訳ありで,予定を変更し、さてどうしよう。5月3日だし、普天間基地を覗いてみよう。国際通りから「90番バス」に乗りたかったが、昼時は動いてないようだ。やむなく「おもろまち」まで歩く。幸運にもやんばるバスが来た。「嘉数」までゴー! 嘉数で下りたが、あの水色の展望台が見えない。あれと思ううちに、「改築」だか、立て直す話しを思い出した。 嘉数高台公園に上 . . . 本文を読む

【拡散願います】5月4日という日に(20240504)

2024年05月04日 | 沖縄暮らし
本日は2024年5月4日(土)晴れ  昨日は憲法記念日であり、明日はこどもの日。その間の土曜日だ。私にとっては、明日5日は、私が沖縄にき始めた最初の日だ。1989年5月5日。あれから35周年を迎える。偶然が重なり、必然になり、また偶然になる。個人の記憶はともかく、この35年間、沖縄はどう変わってきたのだろうか? 変わっていないのだろうか? ヤマトは変わっていないようだ。  スタンディング・アー . . . 本文を読む