ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

「耳寄りな話」

2013年06月11日 06時38分01秒 | ゆざわ

この頃秋山郷に足が向きます。

行く度に歴史を知ることができるからです。そんな中川津屋さんを紹介

秋山郷は平家の落人が隠れ住んだ里そんな中にある「川津屋」さんは、文豪吉川英治が

「新平家物語」の構想を練り、執筆した宿として知られています。

この地は猿飛峽で渓谷は素晴らしい眺めです。大広間には吉川英治ゆかりの品が

あります。

猿飛峽の一軒家、洞窟風呂でも知られています   ↑

皆さんもご存じの石川雲蝶の彫刻。石川雲蝶と言えば開山堂が有名ですが

魚沼市堀之内にも石川雲蝶の彫刻がありました。曹洞宗永林寺です

開山五百年有余の寺です、石川雲蝶の作品はもちろんですが、住職のユニークな

法話、法語、一人しか座れぬ座禅堂、等絶妙なユーモアが随所に生かされている

寺として人気があります。

 

寺内は撮影禁止なので画像はありませんが、なかなか楽しい寺でした

石川雲蝶の彫刻は魚沼市、南魚沼市、湯沢町に6個所もありました。皆さんも

是非訪れて観てはいかがですか  ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする