ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

久しぶりの雪国湯沢

2024年02月17日 14時54分34秒 | ゆざわ

12月から2月の報告、テレビ等では大雪の情報と石川県能登の地震で大変な令和6年が始まりました。その後大雪の報道は、

 北海道に移りましたが、湯沢町は堀切を堺に小雪となり驚くようなものではなく2月も中旬になりました。

                      

            2月17日の墓地の風景です。バックに大源太の風景と小雪の山々の風景です。

                      

                     雪が降った朝、カラスが柿を食べに来ています。

                     

               今年の冬も家の裏に柿の木がありますが、人間が取る前にサルが取ります。

                        

                        

                        

                        2月17日久しぶりの天気、大源太に出かけてみました。

                                

                       大源太山を鏡で撮ってみました。

                        

                         冬期間の希望大橋

                       

                      今年の雪の少なさが分かると思います。雪国湯沢より。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪が湯沢にも

2023年10月24日 11時32分08秒 | ゆざわ

湯沢町も、朝夕は寒さが一段と厳しくなりました。10月22日朝山々に初雪が見え天気はいまいちでしたが、今年一番の雪景色を写真に収めようと大源太に出かけました。

 今年は、夏から冬えと季節が変わり秋はどこに行ったのかと思う日々です。体調は元に戻りましたか自分は何とかなっています。

 今回は初雪風景だけ送りますので見てください。その後仕事が入っていますので短い時間の写真です。

 

                 

          土樽地区の高速道路の関越トンネル入り口付近の「蓬山」の上部に雪が見えます。

                     

                関越トンネル付近で撮ったものです。雲が少し上がり始めました。

                  

                「蓬山」の写真から大源太に移り大源太山と近くの山々。

                    

                    湯沢から旭原地内に入る、つづら折りの坂道からのものです。

                           

                   大源太湖から観る大源太山雲がなかなか上に上がりません。

                       

                   紅葉が始まらないのに初雪です。初雪の気分だけでも味わってください。雪囲いが始まりますので

                   この辺で失礼します。10月31日から八王子・横浜・大井町への視察ですが疲れます報告まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢町紅葉始まる

2023年10月20日 16時14分06秒 | ゆざわ

久しぶりの投稿です。今年の夏は厳しく老いた者には大変でした。お盆を迎えた8月の始めに予定していた草刈り作業を歳を考えずに無理をして行いました。

 おかげで、約1ケ月は体が動かずダラダラ生活をしていました。10月に入り少しは体が動くようになり、残した草刈り作業を完了しました。今年は秋が来るのか

 心配しましたが、急に寒くなり冬支度を始めましたが思うように仕事がはかどりません。アーアー歳なのかなまだ70代なのにねーここだけは強く言います。

                 

           湯沢高原大峰山より紅葉の始まった山々です。間もなくスキー場のリフトの作業が始まります。

                    

                   大峰山から見る中央に苗場山と手前の三俣高原スキー場初雪はまだです。

               

           芝原峠からの稲刈りの終了した芝原町内。今年は芝原町内の米は最高の出来だそうです。このままいくと三俣も米の話が出そうです。

                 

            オケビです、忘れていませんよね若者は見向きもしませんが、熊が喜んで食べているようです。

              

             アケビを見つけましたので撮ってみました。

                    

              大源太湖の堰堤工事に当たり、排水トンネルの利活用を要望してから8年かかりましたが完成したトンネル内部全町100メートル

                      

            国の指定文化財・大源太第1号砂防堰堤です。この工事の中で排水トンネルをどの様にするか検討中に砂防さんに

            トンネルを埋めるなら利活用させてくださいと8年前に要望し、完成したものです。上部の写真

            夏場は涼しくトンネル出口から観る四+八滝と希望大橋一度見てください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2023年05月27日 10時38分11秒 | ゆざわ

新緑の湯沢町、田植えも終わりに近づきと順調な日々とは言えない現状です。朝は寒く日中は熱く老体にはうれしくない日々が続いています。長い事湯沢発が有りませんでしたが、ぼちぼち写真撮りに出かけようかと思っています。

                     

       先日津南町の目玉神社に恒例の御朱印を頂きに行ってきました。目玉神社は秋山郷の入口にあり、目に病を持たれている方が

        訪れる神社です。この写真は神社の入口から見えるところにあり水量も多く夏は涼しい場所です。

        

      5月25日(木)朝は厳しい寒さで、目が覚めるくらいの気温でしたので髙い山を見ると何か雪のような感じでしたので

       山に雪と思い林道を上がってみました。前に見える山は大源太山その後ろに見えるのが茂倉・蓬・仙ノ倉・万太郎とつながる山々。

        うっすらと見える雪に季節が後退したような気がしました。

                  

    巻機山の上にも白くなりしばし雪山を楽しんでいました。忙しい日々が過ぎホットするまもなく草刈りを始めましたが、体調が元に戻らないので

     朝8時頃からお昼まですると疲れます。歳かなと感じ始めていますが始めると区切りのつくところまでしてしまいますので困ります。

     6月に向かって作文を書いています。三国街道の宿場まち本陣についてと題し、教育委員会に尋ねるものです。歴史を残してもらいたいのが本音ですが

     俺も歳のせいかこんな質問するようになったと感じています。先日荒戸城跡の草刈りに行ってきました。もちろん一人ですではこの辺で。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢の晩秋

2022年11月18日 07時38分37秒 | ゆざわ

湯沢の町も山々には初冠雪が見えるころとなりました。しかし今日(11月18日)快晴です一日違うと上越線と紅葉が撮れたかもしれません、残念残念てす。

 先日、撮ったものをアップしますので勧奨してください。場所の説明はしますので読んでください、しかし寒い朝です。見てください・・・

                   

      これから、まず大源太の近くにあります「紅葉どうり」と言われる所ですがあまり知られていません

               

              紅葉の黄色が多い所ですが赤色が少し見えます、毎年この場所は撮りに来ます

                

               同じ場所から大源太を望みます、山には初雪が見えますがいかがですか

                

                 これからは、大峰山に上がります荒戸城跡を見ながら登ります

                     

                 大峰山への途中で一枚落ち葉・紅葉楽しみながら登ります

               

                    大峰山からの立柄山です、手前は魚野川です

               

                  中央は秋葉山です、トレッキングコースとなっています

                       

                    紅葉と雲ですが、あまり見た事のない雲なので撮ってみました

                 

                      大峰山から下山途中の紅葉と飯士山です

                 

                     芝原トンネルの上から国道17号線と岩原方面

                       

                           中央公園に移ります、

                  

                  

                  朝早い時間なので、寂しい公園と太鼓橋間もなく雪囲いが始まります

                 今年の紅葉の写真は最後となります。湯沢の紅葉楽しんでいただきましたか・・・

 

             

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の秋山郷

2022年11月02日 13時51分36秒 | ゆざわ

数年ぶりの秋山郷へ出かけてみました。今日は快晴明日は曇りの天気予報を確認し津南町から出発し長野県栄村小赤沢までのコースです。天気も良く大勢の方が秋山郷に入っていました。

               

             まず、津南町より入り目玉公園から見られる柱状節理「石落し」

               

           津南公園の隣にある、穴藤橋(けっとうばし)中津川を渡り発電所にいかれる。

               

          下穴藤から見倉集落へ、見倉橋へ急な道を下る この橋は揺れる橋として有名

          6人位が限度。

               

           見倉橋は木造づくりです。写真を撮るには揺れすぎます。

               

              見倉集落から少し上がり前倉橋の紅葉です。

               

           前倉から山側に入り、苗場山が見える場所に来ました。正面に見える山が

           苗場山で上部には雪が見えました。

               

             山道を進み、長野県栄村に入り屋敷集落に入り布岩を見る。

               

        栄村小赤沢に入り、切明方面に行き苗場山側へ入り天池に到着

        今回はここまでと決めて出発しましたのでここが終点。後ろの山が鳥甲山(トリカブト山)です

               

      紅葉はこの場所が最高でした。ここから先は切明に入り奥志賀ルートに入りますが今年は通行止め

      となりました。切明の紅葉は終わりに近いとの情報を頂きましたので今回は天池迄

               

               天池の看板が見られます。天池を上がりますと苗場山の三合目までいかれます。

               

             国道から見る、屋敷集落です。

               

              屋敷集落と右側に布岩が見られます。以上で秋山郷の山歩きは終了です。

              前はこの近くに食堂が有り、山菜チャーハンを食べましたが、今回は昼食抜きで

              家に帰りました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼市大白川の紅葉

2022年10月29日 09時14分35秒 | ゆざわ

湯沢近辺も紅葉が始まりましたが、紅葉が始まったと思ったら髙い山には初冠雪となりました。夏から秋が無く冬へと季節が変わり体もついていけない状態です。今回は暇を見つけ春に「雪流れ」を見に行きました大白川に紅葉はどうなのか出かけてみました。久しぶりですので天気と時間を考えながら出発し、何とか景色を取ることが出来ましたのでアップしました。

               

       大白川に入り、雪流れの場所からすこし上がりましたら浅草岳が見られる場所よりの一枚です。変わった岩を撮りました。

                      

          今年の紅葉は、少し早いのか初めてなのでわかりませんが赤い橋が見える場所からの一枚です。

               

               春の雪流れを撮った場所ですが、春と秋の違いで風景が全く違います。

                

              雪流れが見れた場所ですが、水量も少なく春と秋の違いが分かると思います。

                  

                        ススキと青いダム湖の風景です。

                  

                 春の雪流れの場所ですが、いかがですか 次に春の雪流れと比較してください。

                 

             春の「雪流れ」です。比較していただきましたか、家から国道17号で来てから現場まで約2時間です。

             撮影時間を午前11時30分から午後12時30分で設定しました。秋の一人旅

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花・枝垂桜

2022年05月08日 15時50分39秒 | ゆざわ

2022年の菜の花・中央公園の枝垂桜です。晴れ間を見つけての写真ですので満開とはいきませんが

   撮ったものです。 今回柏崎市の清水谷に八重桜を撮りに出かけましたが少し遅く綺麗に撮れませんでした。

              小千谷市山本山の菜の花畑です。来年はヒマワリになります。

             

           バックに越後三山、駒ヶ岳・中ノ岳・八海山が見えます。

             

             満開の菜の花に多くの人達が見学に出かけました。

             

             新緑と枝垂桜の中央公園です。

             

                 

           長野県飯山市に出かけました。菜の花公園からの千曲川を望む

              

              

         連休の中、菜の花を追いかけながら春を満喫しました。休息も今日まで明日から仕事です。

             

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中子の桜と段丘桜

2022年04月19日 17時29分54秒 | ゆざわ

  4月19日(火)天気は曇り晴れ、朝一の委員会を早めに切り上げ津南町に直行し風が収まる時間帯迄待機

    午前11時頃が無風の状態になるので一休み。

             この場所は、桜が終わると黄色い桜に変わる黄桜(おおか)公園と言います。

                  

            津南町に入り、段丘の上に地元の人たちが植えた紅山桜が有ります    

                        

   

          津南町中子に入り、残雪と桜の中子の桜です。

                 

                 

                 

                       

                  

         桜は3分から4分咲きです。現在は近くに入れますが連休には制限され近くでの撮影は

           できなくなります。今回はイメージだけでお願いします。

                お墓の雪は無くなりました。

                 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春遠し・中子の桜

2022年04月12日 11時10分28秒 | ゆざわ

4月12日 中子の桜(津南町) 開花の模様を見に行ってきました。街の中には咲き始めた桜も見かけましたが、少し早いようです。

 やはり今年は、津南町は約4mの積雪で残雪多く4月末ごろになるような気がします。

                

              水面が見えない所が多く、雪の中に桜の木が寒そうにしています。

                

                

                

  湯沢のお墓は、残雪ありです。

               

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪流れ再度挑戦

2022年04月10日 18時57分33秒 | ゆざわ

一週間前の雪流れ再度行ってきました。湯沢から約1時間30分大白川4月9日(土)快晴午後から出かける。

 前回は始まりでダムの水量約30%、今回は約70%です。雪流れとは、風によって雪が動くので流れるようにみえます。

                

                

                     

                     

                

                

                     

                

     今年は雪が多くて水量が90%になるまで待てませんでした。夕日とか月明りとかの撮影は今年は断念します。

     山の中での一人の撮影は無理との事でした。ここは熊も出るので無理しません 帰り1時間30分かかります。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪流れ

2022年04月02日 17時10分15秒 | ゆざわ

魚沼市大白川の春の珍しい風景

雪どけ時期に現れる雪国の芸術となるかな・・・時期的には少し早目ですが快晴なので出かけました。

            

        

           

今年は雪が多くダムの水量が少なく、引き込まれる雪の所まで上がりません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀之内 月岡公園のユリと湯沢

2021年06月30日 12時43分52秒 | ゆざわ

梅雨の時期に、月岡公園にユリの状況を見たく出かけました。天気を気にしながらです。

堀之内につくと晴れ間があり、満開では無いユリ畑を撮ってみました。

               

               

               

               

               

               

堀之内のユリは無臭ですので、安心して畑に入れます。7月上旬までが見ごろです。

               

               

 湯沢では、なかなか花が有りませんが東京には無いガクアジサイがはじまりました。

               

 芝原峠から眺める岩原方面です。手前は芝原地区です。

               

 湯沢高原から眺める、飯士山と湯沢の風景。魚野川、関越自動車道、国道17号等が見えます。高原では赤トンボが見られました。チャンスが有ったら魚沼の田んぼの風景を探してみたいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩沢・滝谷、大和町・大崎ダムの鯉のぼり

2021年05月04日 13時32分43秒 | ゆざわ

5月4日快晴、前回鯉のぼりを送っていただいたのでお返しに滝谷・大崎ダムの鯉のぼりを送ります。

今日は気温も上がり、多くの方が出かけています。朝早い草刈りの為気温が上がるにつけ、運転していて眠くなります。

    今回場所は、巻機山の登り口になります清水集落より近いと言えます。

               

           滝谷集落からの鯉のぼりと巻機山

               

 登川と滝谷地区の人達が毎年鯉のぼりを挙げています。

     登川の滝や地区から大和町の大崎ダムに移動、途中でみつけた鯉のぼり

               

上田三十三番の札所、規岡寺です。こぶし遊歩道と書かれていました。寺と鯉のぼり撮ってみました。

               

滝谷から大崎神社の隣にある大崎ダムに鯉のぼり、地元の人たちが毎年作業されています。

               

     風が有ると鏡にならず、風が無ければ又つまらず難しいです。

               

      少しづつ場所を変えて撮ってみました。明日から天気悪いようです。

               

                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢町最後の染井吉野

2021年04月24日 13時41分18秒 | ゆざわ

 湯沢町の桜も終わりに近く特に染井吉野は下湯沢から始まり、土樽駅周辺で終わりになります。今年はここの染井吉野で終わります。最後の染井吉野と水上発長岡行きの電車で散りました。

                  

                  

                  

                  

                  

                  

             染井吉野と大源太山

                  

       前回は中央公園の朝の風景、今度は夕方の中央公園

                  

             夕日が映り込んでいます、風もあり波立つ

                  

          枝垂れも終わりに近く最後の写真となります。

                  

          次に送るのは何にしょうか迷っています。

             

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする