goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

「弁当の中身・桑の味」

2013年06月30日 06時42分44秒 | ゆざわ

今昔弁当の中身懐かしい味

自分達がこの桑の木を見ると、弁当箱に桑の実をいっぱい

これが当時の【おやつ】口の中にいっぱい入れて食べる。口の周りは

赤く、おいしい食べ物でした。現在の子供達はどう思うのか?

当時は食べる物が無い時代、現在は食べ物があふれんばかりの品物

同級生とこの桑の実を見つけると当時の話が出て来ます。古い話です。

梅雨はどこかに行ったのか、夏の風景  ↑

桑の実、黒いドドメ懐かしい   ↑

桑の木も少なくなりました  ↑

弁当箱がいっぱいに  ↑

これを知る人は手が出ますよ、きっと   ↑

おもしろい写真一枚追加しておきます。   ↑

今日は六日町八海山神社の火渡り行事、出かけます春から夏へ少しずつ

移り変わりがわかるような気がします。