自然に恋して

春は山菜採り、夏秋はキノコ採り、春夏秋は山登り、冬はスキー、自然に恋する男がひとり

チタケ第二弾と昭和村の"名水"を訪ねる

2011年08月07日 | 日記
平成23年8月6日(土)曇りから晴れ


宇都宮発4:00===(東北自動車道)白河IC-----昭和村7:30・・・・11:30まで探索


天気予報は曇りの予報なので雨の心配はなさそうなのが救い。

前回は、予想がはずれて思ったより収穫があったので期待しての出立。

しかし、4箇所ポイントを探すも今年の予想通りの結果で、収穫は小振りなチタケがわずか13本。

山の土が乾いていて湿り気が無いこと、気温が低い日が続いていることが原因か?



今回は、昭和村の”矢ノ原湿原”と”名水”についても紹介しましょう。

名水は誰でも無料で好きなだけ汲むことができます。

ものすごく冷たくて、おいしい清水です。

休みの日にご家族でドライブ方々自然豊かな昭和村を訪ねてみてください。
(私は昭和村大使ではありませんが・・・)


例によって、出会った花もご紹介します。




あれが目指す昭和村です。



急な斜面を息を切らしながら登ります。土が乾燥しています。



藪こぎも日常です。


今日のささやかなチタケです。






左の小さい丸いのがホコリタケ(幼菌は食用)。










チタケは採れなくても山の景色に癒されます。






エメラルド色の川の水。


清流。










次は、矢ノ原湿原です。   







蓮が満開です。白とピンクの花の2種類咲いています。
         
       



湿原にはいろいろな花が咲いています。


   
タチギギボウシ



小さいちいさい白い花、名前は不明。バイカオウレン? ウメバチソウ?



ミスゴケ



ナンブタカネアザミ



ヒメジオン



ツルフジバカマ?


  
白花ヤマアジサイ



ウツボグサ



開いた花は白、真ん中のつぼみが薄紫。タマアジサイ。


月見草。もう秋でしょうか?





湿原以外の花


山百合。もう終わりです。



秋の七草、萩です。たくさん咲いています。  本当に夏は終わりなのでしょうか?



甘酸っぱいバライチゴ、結構うまい。




お待ちかね”名水”のご紹介。










このうち、3つの”名水”を紹介します。


まず、源兵衛清水です。
   
                 清水が湧き出しています。わかりますか?真ん中の透明に光っているところ。


雰囲気がありますね。日本昔話に出てきそうな感じです。    


小生も一口。これはうまい!!  手ですくうと切れるように痛い。本当に冷たい。



次は代官清水です。
       


昔、この地を調査に訪れた代官がこの清水を飲んだらとてもうまい。代官清水として保護するようにと言ったとか。


最後は、白森清水です。

       


師匠も名水に満足そうです。



どの清水にもペットボトルを持って水汲みにくる人が順番待ちをしています。





今回は、チタケとの巡り会いは少なかったが、名水や美しい自然と巡り会えて満足。

チタケは次回に乞うご期待。








↓弊社のホームページも是非ご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする