秋の七草の一つ・オミナエシ(女郎花)を埼玉・長瀞の寺で観てきた。寺の名前は真性寺(しんしょうじ)。私にも“花鳥風月”を愛する心はある(笑)。 残念ながら、カメラの電池が切れて1枚しか撮れなかった。オミナエシは絢爛豪華な花ではなく、可憐で楚々とした感じがする。
最新の画像[もっと見る]
-
美しいトキ・Nipponia nippon 10時間前
-
エリザベス・テイラー 20時間前
-
佐世保・少女惨殺事件を解析する 20時間前
-
『青葉城恋唄』 1日前
-
国有地をタダ同然で売るとは売国土(ばいこくど)=売国奴だ! 2日前
-
サハリンの“うな重” 2日前
-
過去の記事(11) 2日前
-
2025年の日記、寸評など 2日前
-
朝の散歩と原節子さん 3日前
-
過去の記事(5) 3日前