1)「戦後の名曲」シリーズをフェイスブックで開始(7月、現在88曲)2)早稲田大学時代の同窓会を幹事として挙行(5月)3)M中学時代の同窓会に出席(10月)4)京都大学iPS細胞研究財団に“最低金額”の月額1000円の寄付を開始5)運転免許を更新6)孫娘が薬剤師の国家試験に合格7)自分の“遺影用”の顔写真を撮影8)MRIや血液検査を受けるが、特に異常 . . . 本文を読む
11月7日(木) アメリカの大統領選は、共和党のドナルド・トランプ氏が民主党のカマラ・ハリス氏に勝利し、4年ぶりに返り咲くことになった。 当初の予想では大接戦になるかと見られていたが、意外にあっさりとトランプ氏の当確が出た。マスコミの予想が外れたのだろうか。
テレビニュースなどを聞いていると、アメリカの「経済」が国民にとって芳しくないことが、トランプ氏有利に働いたようだ。物価高などによる生活苦、 . . . 本文を読む