ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

くじゅう・黒岩山

2019-06-07 08:33:03 | 登山
2019年6月5日(水) 晴れ
やはりピンクのミヤマを見ずに帰ることはできない。そこで再び「くじゅう」へ向かう。

牧ノ戸峠から 10:00


リンドウ


色の濃いいミヤマキリシマ


ピンクのミヤマ


庭園のように岩に咲く


イワカガミの残り花


クマのような岩


黒岩山頂上


ドウダンツツジ


ツクシドウダン


泉水山方面に行く






グリーンとピンク




ミヤマ満開




昼食を食べながら連山を望む


長者原を望む


黒岩へ




星生もピンク


ツクバネウツギ


白花は終焉


微妙に色が違う




牧ノ戸に到着 13:00

今日早く帰宅しなければならずお手軽コースになった。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九重は (のんびり夫婦)
2019-06-07 19:11:27
こんばんは。
平治のミヤマキリシマは雨で残念でした。 黒岩は満開のミヤマでしたね
星生の西斜面が綺麗に染め上っているとは知りませんでした。
私達も昨日(6/6)に平治岳~北大船へ北尾根経由で登って来ました。 よい時季は皆さん逃がしませんね。 裏年のようでしたがベストタイミングで充分に満足できました。
先々週に奥多摩二座、先週は氷ノ山・毛無山に行き、ミヤマ情報で相方に休んでもらい急決めで行ってきました。
のんびり夫婦さんへ (ランボー)
2019-06-07 19:58:50
こんばんは!
本当はお天気のタイミンブを図って登りたいのですが6/6とか都合があり6/4~5でした。
奥多摩レポ拝見したいがHPが見れないな~あ・・・
ミヤマキリシマ (ミーコ)
2019-06-07 22:25:18
ご無沙汰しております。
昨年平治岳でお会いしていたので今回も何処かでお二人に合うかも?と話していました。
黒岩山に行かれてたのですね。又何時の日かお会い出来るのを楽しみにしております。
ミーコさんへ (ランボー)
2019-06-08 08:19:43
お久しぶりです!

6/5平治岳でしたか、私たちは4日に撤退でした。5日早く帰宅しなければならず5日は安易な黒岩にしました。黒岩から今日何方か平治に登っておられるのではと思っていました。
何処かの山でお会いしたいですね。
三俣山 (ミーコ)
2019-06-15 10:57:29
おはようございます。
三俣山 今年は特に良かったと思います。
西峰の取り付きに上がった時に皆様歓声が上がっていました。南峰では余りの綺麗さにゆっくりし過ぎました。来季情報次第ですが是非三俣山も加えて下さい。
ミーコさんへ (ランボー)
2019-06-15 19:02:28
こんばんは!
 
三俣山の情報ありがとうございます。
来年は三俣を考えます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。