ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

倉木山

2009-08-25 11:54:52 | 登山
23日(日)早朝、由布岳対面の倉木山に登った。
何年か前、ガスって雪が降り出し断念したのでリベンジです。

登山道から湯布院を望む


頂上からは由布岳が目の前に望める




快晴でくじゅう連山がくっきり






下山後、湯布院の「彩岳館」で汗を流す





入浴後、昼食を摂るが相方は、悔しいが私はノンアルコールで乾杯。
詳しくはHPで・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasu)
2009-08-26 12:27:05
倉木山は由布岳から眺めるだけで登ったことはありませんが花の多い山と聞いています。
花牟礼山のような感じでしょうか?
確かにあのカヤを見ると直登コースは行く気がしないでしょうね。
ランボーさんのところはこういう場合には奥方がビールなのですね、美味しく飲ませてあげてください。(笑)
yasuさんへ (ランボー)
2009-08-26 19:01:15
今晩は!
感じとしては良く似ていますが倉木山の山麓コースは夏でも影で涼しいですよ。
そうですね運転手は飲めないのでしょうがないです。
昼食は? (気ままな山登り)
2009-08-26 22:56:07
美味しそうな昼食ですね。ランボーさんとテクテクさん料理が違ってますね。ランボーさんは何を焼いて食べているのかな?運転手さんはいつもビールが飲めなくて残念ですね

「やはり造られた自然よりありのままが良いなぁ」と レポを見ながら気ままなダンナがぼそっと独り言を言っておりました。
Unknown (大☆)
2009-08-27 07:11:32
わたしの場合も運転がありますのでノンアルコール
雰囲気だけでも味わえます。
これも仕方がないですね。

早朝登山は下山後ゆっくりできますね。

倉木はいまだ登っておりません。
見てはいるんですが・・・なかなか・・・
気ままさんへ (ランボー)
2009-08-27 07:41:39
私の方はしゃも料理、相方は写真撮影後セイロ蒸しと天婦羅がくる豪華版です。

そ~そ~年中、運転手で~す!
大☆さんへ (ランボー)
2009-08-27 07:43:21
倉木山はお勧めです。
山麓コースは影で風が吹いて気持ちよかったですよ。
気になっていた山 (ガク)
2009-08-28 21:55:43
こんばんわ。
九州山行、拝見。
倉木山って花が多いんですね、知りませんでした。

実は由布岳を一番身近に見れる山と考えていました。大概、遠方から、真下から等なので、面白くないと思っていて、とても興味を持っていました。
想像通りの風景が楽しめるのですね。
いつかは実行をと気持ちが高まります。
ガクさんへ (ランボー)
2009-08-29 18:37:38
お久しぶりです!

倉木山は花が多く眺めも良いのでお勧めです。
山麓コースは夏でも樹林帯を抜けて行くので涼しいですよ・・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。