ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

カキラン求めて秋吉台へ

2021-06-17 15:26:15 | 登山
2021年6月17日(木) 曇り 9:30~11:30

例年は6月20日過ぎに行っていたが今年は早く咲くのでは?

ウツボグサがいっぱい咲いている


セイヨウミヤコグサ 

コマツナギ

・本州、四国及び九州に分布するマメ科の落葉低木。草原や路傍などで普通に見られ、ハギに似た花を咲かせるため、ノハギ、カワラハギ、ウシハギ、クサハギなどの地方名で親しまれる。日本以外でも韓国の済州島や中国に自生する。
 ・コマツナギ(駒繋)という名は、太くて逞しい根が地中に張り巡らされるため、枝に馬(=駒)を繋ぎ留めることができることに由来するという説と、葉が馬の大好物であり、馬がこの木から離れなくなることによるとする説がある。低木であり、枝や幹もそれほど太くならないことから後者の説が有力視される

ネジバナ 

白も・・・

オカトラノオ 

羊がいっぱい!

スズサイコ 

ソクシンラン 

ムラサキ(山口県絶滅危惧ⅠA類) 


ヒメジョオン が多く咲く


本命カキラン






以前に比べ谷は少なく台は多くなっている。
開花状況は三分程度で当分楽しめそう・・・