・・・と思ったら、ここにきていたとは↓



豪華ですね。



豪華ですね。
子供たちにも人気があります↓


あのお坊さん役は、『謙信公祭』にも出演した人との話も・・・


あのお坊さん役は、『謙信公祭』にも出演した人との話も・・・
謙信公登場↓


紅一点、姫の役をやっている人は、モデルさんとの話。


紅一点、姫の役をやっている人は、モデルさんとの話。
『保倉川太鼓』の演奏もボルテージMAXです↓


先鋒がメイン会場へ向かおうとしています↓


『保倉川太鼓』の演奏が一区切りか、もしくは演目を代えたのか記憶にございません。


『保倉川太鼓』の演奏が一区切りか、もしくは演目を代えたのか記憶にございません。
いよいよ進軍開始しました↓



破竹の勢いで進軍します。



破竹の勢いで進軍します。
メインステージへ・・・↓


あとは「武禘式」が行われるだけです。自分が見るのは初めてなので、貴重です。残念ながらデジカメの容量の関係で動画の撮影ができなかったのが心残りですが・・・
次回「26日その24・舞台は整った『春日山 一義会』による武禘式です」に続きます。それでは・・・
Written by 短髪豚野郎!! |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます