goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年『春の青春18きっぷの旅』第1回目(3月18日)・その3「北長野の209系、長総、そして終点の長野駅へ」

2012-04-03 21:38:53 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、豊野駅での撮り鉄をしたところまででした。




そして、北長野駅に到着しました↓
イメージ 1


211系の隣に元京浜東北線の209系が・・・↓
イメージ 2
イメージ 3
本来ならすでに千葉支社向けに改造されて、千葉支社で活躍しているはずだったのですが・・・
あの「東日本大震災」で作業が大幅に遅れてしまったらしい。



長総を通過します↓
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
いろいろありますね。


いろどりもあれば・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
「特急あずさ」の車両も・・・


「富士急行」譲渡用の205系かな?改造中?↓
イメージ 9
イメージ 10
209系の改造再開ですね。



終点の長野駅に到着しました↓
イメージ 11


ここで「妙高4号」から降りました↓
イメージ 12
イメージ 13
折り返し、直江津行きになります。


とりあえず改札を出る事にしました↓
イメージ 14
イメージ 15
改札を出ました。


そして、時間があったので一旦、長野駅を出ました↓
イメージ 16





こうして、長野駅を出ました。少しだけ周辺を散策して、駅に戻りました。それから長野から松本方面に向かう事になりますが・・・
次回「その4・『特急しなの14号』名古屋行きに乗って、長野駅を発車します」に続きます。それでは・・・












            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。