「あいの風とやま鉄道」泊駅です↓


駅に戻ります。


駅に戻ります。
運賃表です↓


時刻表です。


時刻表です。
富山方面へ向かうために・・・↓


「あいの風とやま鉄道」の開業フリー切符を購入しました。


「あいの風とやま鉄道」の開業フリー切符を購入しました。
改札を出ると、向こうのホームは・・・↓


ETRのET122系気動車と「あいの風とやま鉄道」の元JR西日本521系が対峙していました。


ETRのET122系気動車と「あいの風とやま鉄道」の元JR西日本521系が対峙していました。
ホームへ移動しました。これもJR西日本時代のを流用です↓


521系電車です。撮影後、乗車しました。


521系電車です。撮影後、乗車しました。
車内の様子です↓


走行中の様子です。


走行中の様子です。
こうして、泊駅を発車しました。このまま終点の富山駅まで向かいます。しかし、521系はいいですね。国鉄車両ばかりだったかななあ。
次回、その5「521系から見る風景、そして終点の富山駅へ」に続きます。それでは・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |