運転席付近から見ます↓


青海駅です。


青海駅です。
正面からです↓


走行中の様子です(動画)↓
トンネルは続くわ・・↓


高速道路も見えるわです。


高速道路も見えるわです。
市振駅です。ここで「えちごトキめき鉄道」は終わりです↓


ここを過ぎると富山県に入ります。そして「あいの風とやま鉄道」となります。


ここを過ぎると富山県に入ります。そして「あいの風とやま鉄道」となります。
海がきれいです↓


そして、終点の「あいの風とやま鉄道」泊駅に到着しました↓


裏表でデザインは同じですが、色が違います。


裏表でデザインは同じですが、色が違います。
ここでET122系とはお別れです↓


移動します。


移動します。
このホームだけ、2つの車両が入線できます↓


この後、改札へ進みETR「開業フリー切符」を見せ、市振~泊の分の230円を支払いました。そして、泊駅を出ました。すぐに戻りましたが・・・・
次回、その4「『あいの風とやま鉄道』の一日フリー切符を購入、富山行きに乗りました」に続きます。それでは・・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |