本来なら、ここから『青春18きっぷ』を使っての旅をする予定でした。しかし、網走行って、釧路行って、根室・・・となると普通列車だけでは、この日に回るのは不可能です。やむをえず、旭川から網走までは、特急を使う事にしました。もちろん、『青春18きっぷ』は使えないので・・・
朝の旭川駅です↓


特急を使うので、網走駅までの「乗車券」と「特急券」を購入します。


特急を使うので、網走駅までの「乗車券」と「特急券」を購入します。
電光掲示板を見ます↓


「特急オホーツク1号」網走行きに乗ります。


「特急オホーツク1号」網走行きに乗ります。
改札をくぐります↓


ホームに出ました↓


編成は、こうなっています。


編成は、こうなっています。
ここで待ちます↓


「特急オホーツク1号」網走行きが到着しました。


「特急オホーツク1号」網走行きが到着しました。
車内の様子です↓


席に座りました。


席に座りました。
そして、旭川駅を発車しました↓


こうして、旭川駅をあとにしました。そのまま終点の網走まで行くのみです。途中の風景がきれいでした。
次回「8月31日その2・風景を見ながら、飲むヨーグルトを堪能しました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
富良野駅へ戻って来ました↓


国鉄時代の駅名票ですね。


国鉄時代の駅名票ですね。
待合室にあるそば屋ですが・・・すでに営業時間は終わっています↓


窓口も終わっていました。


窓口も終わっていました。
営業終了時間、早すぎですね↓


・・・との事です。


・・・との事です。
改札を出ます↓


電光掲示板で最終確認します。


電光掲示板で最終確認します。
この列車が旭川行き最終列車です↓


車内です。それなりに乗車していました。


車内です。それなりに乗車していました。
そして、終点の旭川駅に到着しました↓


ここで降ります。


ここで降ります。
そのまま改札をくぐり↓


旭川駅を出て、この日の旅は終わりました。


旭川駅を出て、この日の旅は終わりました。
結果的には、稚内に行けなかったのが残念でした。(もう1日、北海道に滞在すれば・・・)
仕方がありません。翌日からさらに東へ向かいます。網走とか釧路とか根室など・・・
仕方がありません。翌日からさらに東へ向かいます。網走とか釧路とか根室など・・・
次回「8月31日その1・旭川駅からのスタート。でもいきなり特急って、どう言うこと?」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |