相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

「初号アサヒビール復刻版」(限定ビール)を飲みました

2012-01-25 21:25:30 | 非鉄ネタ(飲み物)
この「初号アサヒビール復刻版」ですが、1892年の分析表を元に製造したとの事でした。(なお、当時は加熱処理したビールでしたが、復刻版は非加熱ビールです)その「復刻版」が、2011年11月29日に限定発売されました。今も運がよければコンビニにあるかも知れません。自分は、2011年12月上旬に某コンビニで購入しました。





「初号アサヒビール復刻版」です(2011年12月上旬に撮影)↓
イメージ 1
イメージ 2
このデザインがレトロな感じがします。


限定醸造です↓
イメージ 3
イメージ 4
しかし、ベースは最新の生ビールです。


裏面です↓
イメージ 5
イメージ 6
・・・とあります。


原材料は、麦芽とホップのみです↓
イメージ 7
イメージ 8
アルコール分は、5.5%と若干高めです。



とりあえず、コップに注いでみました↓
イメージ 9
イメージ 10
コップに注いだ状態です。


色は、普通よりも少し濃いような感じです↓
イメージ 11
イメージ 12
泡もなかなかです。



飲んだ感想ですが、ずっしりとした重さを感じました。当時の味に近いのかな?ただ、現在の製法で当時の味を再現しているので、非熱処理での提供は残念でした。「キリンクラシックラガー」のように『加熱処理』したらもっと良かったような気がしました。それでは・・・・











            Written by 短髪豚野郎!!



携帯電話狂想曲!! その10(NTTドコモもmovaからの機種変更に必死です)

2012-01-25 20:32:36 | 非鉄ネタ(携帯・スマホ等)
タイトル的には、この続きと採られやすいのですが、今回は現在使用しているNTTドコモ携帯mova「P213i」についてです。どちらかと言うと2012年3月31日で「mova」サービス終了するまでの宣言したところの続きと言った方がいいかも・・・





以前にも来ていましたが、12月に入るとまた封筒がきました(2011年12月撮影)↓
イメージ 1
イメージ 2
裏です。必死のアピールですね。


中身です↓
イメージ 3
イメージ 4
2012年のカレンダーがあります。


クーポンもありました↓
イメージ 5
イメージ 6
期限が2012年1月31日になっています。未使用で終わるみたいです。



「お取替え方法ご案内」を見ます↓
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
解約の方法もありました。


あと0円機種のチラシもありました↓
イメージ 10
イメージ 11
裏には、スマホ0円機種なども・・・


またこの音声ガイダンスが・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
これある意味、迷惑なんだよな。



今回のハイライトは、このチラシです↓
イメージ 14
イメージ 15
ある意味、大盤振る舞いですね。


開いてみると、スマホの0円機種ばかり。しかも新発売機種も・・・↓
イメージ 16
イメージ 17
いろんなキャンペーンもあります。


通常の携帯電話も0円と・・・↓
イメージ 18
イメージ 19
特別価格の提供機種がありました。




こうして全て見ましたが、やっぱり2012年3月31日の「mova」停波祭りに参加する意思は変わりません!!と言いたいところですが、最近になりその意思も揺らいで来ました。


この「F-02D」と・・・↓
イメージ 20
イメージ 21
「F-04D」が気になっています。特に「F-04D」(2012年1月13日に発売)に興味を持っています。




はたして、予定通り祭りに参加するか?それとも「F-04D」へ機種変更して「mova」から離脱するか・・・その結論は、間もなく出ると思います。それでは・・・・












            Written by 短髪豚野郎!!



スマートフォン狂想曲!!(その5・アップル社からきたエアメール)

2012-01-25 19:31:26 | 非鉄ネタ(携帯・スマホ等)

前回までは、すべての設定が完了したところまででした。そのまま現在に至っています。話は設定が完了して数日後の話になります。




2012年12月上旬に一通のエアメール(人生初)が届いていました↓
イメージ 1
イメージ 2
日本語で住所と氏名が書いてありましたが、姓名が外国式に表示されていました。


これを見ただけで海外からの手紙だなと思いました↓
イメージ 3
イメージ 4
アメリカ本社・・・でなくて香港からのエアメールになっています。(香港にアジア地域の拠点があるのか?)



多分、auショップで「アップル社」のサポート登録したからかな?↓
イメージ 5
イメージ 6
作成者は日本人スタッフもしくは日本語のわかるスタッフでしょう。


サポートについて細かく書いてあります↓
イメージ 7
イメージ 8
「スタートアップガイド」を見る事に・・・



「スタートアップガイド」です↓
イメージ 9
イメージ 10
目次です。


めくってみます↓
イメージ 11
イメージ 12
いろいろあります。


パラパラとめくり・・・↓
イメージ 13
イメージ 14
はい、終わり・・・って、ヲイ!!



こんな感じで現在に至っています。少しずつやっていきますが、まだまだですね。マイペースでやっていきます。一連のシリーズは、これで終わりですが、また何かあれば続編をアップするかも知れません。それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!