村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

あれから10年

2021年03月11日 19時08分20秒 | 震災・放射能

3.11

あの日から10回目の3.11を迎えた。

あの日被災したあの場所で今日を迎えた。

地震発生の14時46分。

津波が到達した15時39分。

10年間忘れたことが無いこの時間。

あの時、もし、頑丈な建物の中にいなかったら、

この日を迎えることはできなかったろう。

いつもこの時間に海に向かって黙とうを捧げるとこみあげてくるものがある。

これからも忘れることが出来ない時なのだろう。

そして、

あの時に見た黒い大きな波は頭から消えることは無いだろう。

全国の仲間や友人からのご支援や励ましの言葉があったからこそ、

これまでの10年間を頑張ることが出来たんだと思う。

いろんなつながりから生まれた絆に助けられた10年でした。

先日の地震でも多くの方から心配や励ましの言葉をいただきました。

本当に感謝しかありません。

ありがとうございました。

何よりあの時に奪われずに運よく助かった命。

命があったからこそこの日を迎え10年間を振り返ることが出来た。

残り少なくなった人生、一年、一年を大切に生きないとね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3.11 (ひたち@えびあ)
2021-03-12 21:07:32
早いもので10年・・・

身体(五感)で感じた事は鮮明に覚えていて未だに忘れません。

あの日は金曜日で、仕事終わり馬事公苑へ直行を予定していました、1泊合宿でで・・・。

建屋にいてあまりにも長く揺れていたので表へ。揺れはまだ止まらず、この身体でも立っていられずしゃがみ込んで数分。対応で1泊して翌日昼過ぎに帰宅。
食事は合宿用に積んで有ったカロリーメイトを仲間と分け合いながら・・・。

何も無いって言うのが・・・良いんですかね!?
返信する
Unknown (むらじい)
2021-03-13 11:01:54
ひたち@えびあさんお久しぶりです。
3.11の地震から原発事故。あの一か月間の屈辱的な経験は忘れることが出来ません。
もうああいう経験が無いことを祈りたいですね。
久しぶりに海浜公園へ投げに行きたいです。
返信する

コメントを投稿