村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

備品倉庫完成

2015年12月28日 17時26分16秒 | ディスクゴルフ

待望の南相馬市ディスクゴルフ協会備品倉庫が完成しました。

震災前に備品庫を購入しようと資金を蓄えてきたが、震災後コンテナの高騰で購入できなくなっていた。

どうしようかと悩んでいたところに、

東京都ディスクゴルフ協会のみなさんよりご支援をいただき物置購入が実現しました。

そして、長年待ち望んでいた備品庫が12月24日に完成しました。

これから馬事公苑コースの整備用具や大会用の備品を収納しておくことができます。

ご支援賜りました東京都ディスクゴルフ協会の皆さま、昭和記念公園マンスリーディスクゴルフ大会参加の皆さまに感謝申し上げます。

ありがとうございました。


ほっきめし

2015年12月27日 10時22分49秒 | 日記

セデッテかしまのほっきめしおにぎりが食べたいと言うのでセデッテかしまに行ってみた。

常磐自動車道南相馬サービスエリアにあるセデッテかしま。

「セデッテ」とは、相馬弁で「連れて行って」の意味。

常磐自動車道を利用したときにサービスエリアに入ってみたいと思っていたが時間が遅く入ることはなかった。

セデッテかしまには鹿島区の県道35号線からも入ることができる。

連日多くのお客さんが訪れていると聞いていたので楽しみ!!

営業時間は8:00~20:00みたい。

正面入口から入るとホールには相馬野馬追を紹介する展示がある。

左側がお食事何処はらまち、右がお土産何処南相馬商店。

写真はありませんが、お土産何処は南相馬最大の品ぞろえかもしれませんね。

目的のほっきめしおにぎりありました!!

南相馬の沖合でホッキガイが採れていた頃はよく食べていたほっきめし。

原発事故以降ホッキガイが取れなくなってからはなかなか食べられなくなったけど、

なつかしい味ですね。

南相馬在住の佐藤さんが毎朝1時から手づくりしているそうです。

2個で300円、漬物付が330円。

5パックも大人買いしてしまいました。

懐かしくておいしいです。

その他にも南相馬や相馬の名産がたくさんありますよ!!

珍しいものや昔から親しまれているものをたくさん買い込んで東京の娘に送ってやりました。

南相馬にお越しのみなさん、

南相馬のお土産はセデッテかしまでどうですか!!


南相馬オープン再開に向けて 2015.12.06

2015年12月26日 18時47分50秒 | 南相馬オープン

来年6年ぶりに再開する南相馬オープンの要項公開が遅れております。

現在、関係機関との調整が遅れており、年末にかかったことから今年中に公開することが困難になってしまいました。

参加を予定されている皆さんには大変申し訳ありませんm(__)m

1月上旬には公開できるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

現在の予定は、以下の通りです。

3月19日(土) 13:00~ 公式練習。

3月20日(日)・21日(月) 公式戦。

プロ 2day

アマチュア 1day

定員は、1日最大72名。

2月1日(月) エントリー受付開始。

2月21日(日) 宿泊&公式戦エントリー締切り。

3月6日(日) 最終公式戦エントリー締め切り。

エントリー部門は通常開催の公式戦同様です。

多くのご参加をお待ちしております。


絶対もらえる

2015年12月24日 10時31分58秒 | 日記

キリンビールから「絶対もらえるキャンペーン」の案内が届いた。

キリンのどごし生を飲んでシールを集めればビールかサーバーが絶対もらえるというキャンペーン。

で、

早速集め始めましたよぉ~!!

絶対なかよしサーバーがもらえるくらいたまったけどどうしようかな?


南相馬オープン再開に向けて 2015.12.19

2015年12月19日 17時59分11秒 | 南相馬オープン

最近忙しすぎてゆとりが無くちょっとブログを休んでしまいました。

昨日は南相馬市ホテル・旅館組合と宿泊予約受付について打合せを行ってきた。

宿泊の確保を50人分くらいお願いしていたが、

頑張って100人分くらいまで広げてくれそうです。

参加定員が72名だから充分宿泊が確保できそうですよ!!

もう少し定員を増やそうかな?

大会の初日3月20日夜は懇親会も開催します。

会場も決定しましたので多くの参加をお願いします。

久しぶりに行った街中はイルミネーションがあっちこっちで輝いている。

もうすぐクリスマスがやってくるんですよね。

と言うことはもうすぐ今年も終わってしまうということかぁ~!!

南相馬オープンの要項を年内に公開すると言っていたが果たしてどうなるか?

要項の作成は始めているんだけどいまだに決定していないことがまだ少しあるんです。

頑張るけど遅れたらごめんなさいね。


ディスクゴルフ教室ミニ大会開催

2015年12月13日 11時29分17秒 | ディスクゴルフ

昨日は、かしま元気スポーツクラブさん主催のディスクゴルフ教室ミニ大会を馬事公苑で開催しました。

前日まで大雨で開催が危ぶまれましたが、小春日和のような暖かな絶好のディスクゴルフ日和になってくれました。

これまで体育館でのディスクゴルフ教室で思うように投げれなかったので、今日は思いっきり楽しんで頂きます。

参加者は19名。

いろんなスポーツを楽しんでいる皆さんなのでディスクゴルフも簡単にマスターしてます。

かしま元気スポーツクラブの小屋会長。

ディスクゴルフを取り上げてくれてありがとうございました。

ミニ大会は常設1番~9番を使用し、ビギナーティーとアマティーをそれぞれ1ラウンドします。

南相馬市協会のメンバーも一緒に参加してルールを説明しながらのラウンドです。

体育館の中と違って自然の中でのディスクコントロールは難しい!!

なんでこんなに木があるのぉ~(*_*)

そんなに木があるから面白いんです(^^)v

ついつい協会のメンバーも本気を出してしまいます。

俺はと言うとなんとアマティーでOB出しまくりの2オーバーなんて情けないスコア。

指導者は順位に関係なくてよかったぁ~(*_*)

凄い飛ばしや青年も発見!!

初めてなのに素晴らしい飛びでロックで70m以上飛んでいたかも。

続けてくれないかなぁ~。

飛ばすのは簡単でもパットは難しい!!

楽しい!!

おもしろい!!

これ、はまりそう!!

自然の中でできるのは気持ちいいですね!!

今度またやりに来ます!!

うれしい言葉がたくさん聞けました。

ミニ大会には協会のメンバーも5名参加。

もちろん上位5位までは協会のメンバーでした。

これって申し訳ないですよね。

でもいいんだって!!

と言うことで優勝はなんと児玉のおばさま。

ビギナーティー6アンダー、アマティー3アンダー合計9アンダーは素晴らしい。

先週のマンスリーと2週連続優勝でした。

2位に大井パパ、3位に山本パパ。

おめでとうございます。

教室生の男女トップスコアの選手には大村賞のディスクをプレゼントしました。

この中からディスクゴルフを続けてくれる人が多くいるといいんだけどね(^^)v

終わった後は少々消化不良なのでアマティーを反省ラウンド。

今日の俺はショットが悪すぎる(*_*)

ショットの乱れをなんとかパットでカバー。

1イーグル、4バーディー、1ボギーの5アンダー。

アマティーではもう少しバーディーが欲しいですね。

これから馬事公苑に行って反省ラウンドの反省ラウンドをしてこよう!!


ディスクゴルフ教室

2015年12月11日 22時56分10秒 | ディスクゴルフ

震災以来初めてチャレンジしたディスクゴルフ教室。

かしま元気スポーツクラブさんから依頼を受けてこれまで体育館での教室を続けてきましたが、

いよいよ明日で最後になってしまいました。

最後は本格的なコースでデイスクゴルフを体験していただこう!!

と言うことで馬事公苑で初めてのディスクゴルフ体験になります。

そして、これまで体験していただいた皆さんの最後の教室は大会です。

馬事公苑コースをリニューアルしたときに各ホールに設置したティーは、

プロ、アマチュア、ビギナーの3種類。

これまでの大会や教室ではビギナーティーは使ったことが無かったような気がする。

明日初めてビギナーティーを使用します。

俺もビギナーティーはやったことがないので新鮮味がありますね。

今日の南相馬は大荒れだったけど明日は晴れてくれそうです。

南相馬市馬事公苑ディスクゴルフ常設コースが再開してから10ヶ月。

相変わらず会員は戻ってこないけど、

この教室を機会にデイスクゴルフの楽しさをわかってくれる人が一人でも増えてくれることを願いたいですね。


第84回南相馬マンスリーディスクゴルフ大会結果

2015年12月09日 11時02分46秒 | ディスクゴルフ

第84回南相馬マンスリーディスクゴルフ大会を

12月6日(日)に南相馬市馬事公苑常設ディスクゴルフコースで開催しました。

天候は晴れ、少々寒さが厳しくなってきたものの風も弱く絶好のディスクゴルフ日和になりました。

参加者は、プロティー10名、アマティー13名、合計23名の参加。

2015年最後のマンスリーに多くのご参加ありがとうございますm(__)m

馬事公苑コースの紅葉もほぼ終わりですが、もみじやドウダンの紅葉が残ってます。

これが落葉する頃に本格的な冬がきそうですね。

プレーの様子は写真でご覧ください。

結果は、

プロティー

高橋選手がグロスで並んだもののHCを活かして通算7度目の優勝。

大島選手は予選ラウンド崩れたものの決勝ラウンドをなんと7アンダーの今季最高スコアで大逆転の2位。

3位は佐々選手と大村選手が並びニアピン勝負で大村選手がゲット。

アマティーは、

児玉選手と松村パパが久しぶりに好スコアでラウンドして同スコアでトップ。

優勝決定のニアピン勝負で児玉選手が通算3度目の優勝。

3位には丹治選手が入賞した。

恒例のニアピンコンテストは賞品提供もあり5回開催。

1回目は児玉選手と飯崎選手がビールをゲット。

2回目は大井パパと松村ママがお菓子の詰め合わせをゲット。

3回目は白井賞、西村選手と佐々木選手がゲツトしました。

4回目は大村賞、斎藤選手と菜花選手が富山県土産をゲットしました。

5回目はみんながひそかに狙っていた横田賞(日本酒)と大島賞(かりんとう饅頭)。

大接戦の末、横田賞を高橋選手、大島賞を木村選手がゲットしました。

2015年2月に南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースが再開し7月から再開した南相馬マンスリー。

これまで4回開催することができました。

参加者の延べ人数は、プロティー45名、アマティー69名、合計114名と多くの皆さんに参加していただきました。

みなさんのご協力に感謝申し上げます。

2016年最初のマンスリーは1月10日(日)開催。

2016年初投げは南相馬市馬事公苑で楽しみましょう!!

多くのご参加をお待ちしておりますm(__)m


富山への旅 きときとの海鮮編

2015年12月08日 22時50分43秒 | 海鮮丼

富山への旅 トロッコ電車編の続きです。

http://blog.goo.ne.jp/y-ohmura-1866/e/b7707d418c2a988467bd83d27cfab4f2

人生初トロッコ電車の旅を終えて宇奈月駅に到着したのが13:46。

そのまま駅のレストランで昼食を考えたが、

やっぱり富山のきときとの海鮮丼を食べなければ!!

と言うことでランチの時間も心配だったけどとりあえずはチャレンジしてみることにした。

目的地は黒部漁港にある「魚の駅 生地」

宇奈月駅からまっすぐ海の方向へ向かうこと約30分。

14時を過ぎているので果たして大丈夫か?

食事ができるのは「できたて館」。

できたて館の「炭火焼レストラン 航海灯」

何とか間に合ったようです。

われわれの入場と共に「本日終了」になってしまいました。

間に合ってよかった~(^o^)/

狙うは限定10食の「生地の海鮮定食 2,300円」

だったけど限定10食が残っているはずありませんよ!!

残念だったけど、

人気№2の海鮮丼1,240円をセット360円で注文。

やっと旅の最後に海鮮丼にありつけました~(^^)v

海鮮は、ヒラメ、マダイ、スズキ、サーモン、タチウオ、イクラ、たまごかな?

やっぱり海鮮が美味しい!!

そして、生地のさしみ醤油が絶品です。

今年はお土産に買ってきたけどね。

刺身をたくさん食べなければ!!

海鮮汁はイシダイが1匹入ってます。

魚の臭みがなくおいしいですよ!!

今年は富山のきときとの豪華海鮮丼を食べようと思ってきたけど、

なんとか美味しい海鮮丼を堪能することができました(^^)v

ちなみに女性陣は寿司を注文。

夏休み特別企画だったものが人気らしく今も延長されています。

こちらも魅力的ですね。

美味しそうに食べていましたよ!!

今年はゆとりが無かったのでお土産も「とれたて館」で購入。

富山の美味しいものをたくさんゲツトしてきました。

そして、最後の最後は、

富山名物「ますのすし」を購入。

こちらは昨年と同じ黒部ICの近くにある「ますのすし本舗 源 黒部インター店」

昨年は朝起きたら食べようと思っていたらすでに無くなっていたので自分用も購入。

無事にますのすしも食べることができましたよ。

やっぱりおいしいですねぇ~!!

黒部IC~南相馬ICまで約500km。

途中新潟県で大雨に会いましたが無事にその日のうちに帰ることができました。

楽しかった富山の2泊3日旅。

また行ってみたいですね。


富山への旅 トロッコ電車編

2015年12月08日 11時12分39秒 | 旅行・温泉

富山への旅 黒部川明日温泉編のつづきです。

http://blog.goo.ne.jp/y-ohmura-1866/e/926689451dc20fa352c31e29efbec39d

富山の旅最終日はトロッコ電車に乗ってみよう!!

昨年は12月に来たのでトロッコ電車の運行期間が残念ながら終了していた。

宇奈月温泉にある黒部川電気記念館でトロッコ電車体験をして一度は乗ってみたいと思っていたら、

今年は11月最終日曜日に大会が変更になつたおかげでトロッコ電車の最終日に間に合いました(^^)v

ホテルから宇奈月温泉までは15分くらいかな?

シーズンも終了しているので観光客は少な目です。

黒部峡谷鉄道 宇奈月駅

トロッコ電車はシーズン中は1時間に2~3運行してるんだけど11月後半からは1時間に1運行になってるみたい。

ホテルでのんびりしすぎたので9時42分発に間に合わなかった(*_*)

と言うことで10時43分発の電車に乗ることにして約1時間待ち。

宇奈月駅から終点の欅平駅までは1時間18分。

欅平駅周辺は積雪があり遊歩道は通行止め、施設は全て冬季閉鎖してしまったらしい。

帰りの時間もあるので手前の鐘釣駅まで行くことにした。

トロッコ電車は往復の切符を買い全て指定車両に乗ることになるみたい。

宇奈月駅から釣鐘駅は約1時間、その電車が欅平駅に行き引き返すしてくると釣鐘駅通過が約45分後。

と言うことで帰りは同じ車両に乗って帰ることにして釣鐘駅滞在は45分。

宇奈月駅から釣鐘駅の運賃は大人往復1,210円+特別客車券370円です。

トロッコ電車はオープンなタイプを想像してましたが、今の時期は窓付きの電車が多いようです。

車両は想像以上に小さいですね。

室内は暖房が利いているので快適です。

いよいよ初めてのトロッコ電車の旅のスタートです。

すでに紅葉は終わっているので残念ですが雰囲気だけでも楽しんできましょう!!

山彦橋

トロッコの車内では、黒部峡谷の見どころを女優の室井滋さんが楽しく案内してくれます。

水路橋

出し平ダム

冬季歩道

冬季は積雪が深いので作業員は専用のトンネルを歩いて作業へ向かうそうです。

時速20km/h程度のスピードで走るので比較的ゆっくり景色を眺めることができますね。

紅葉の季節は最高だっただろうなぁ~!!

約1時間で鐘釣駅に到着。

鐘釣駅周辺の見どころは、万年雪と河原露天風呂。

滞在時間は約45分。

駅を出ると案内板があるんだけど、河原露天風呂まで片道20分ではないか!!

45分の滞在時間では間に合わない(*_*)

とりあえず万年雪を見に行く。

万年雪はどこ???

残念ながら万年雪は、異常気象のため雪解けが早まり9月中旬に消失したそうです。

万年雪があると見えない滝が見えました!!

で、後は何もなくなってしまった(*_*)

なので河原露天風呂の途中まで行ってみることにした。

なんと遠いと思っていた河原まではすぐではないか!!

片道20分はどこから出てきたんだろう?

半分の10分もかからないで到着してしまいました。

もしかして健脚過ぎるのかな?

そんなはずはありませんよ!!

温泉の温度はちょうどいい湯加減かな。

ゆっくり入りたいけど時間がないし恥ずかしいから断念。

こんな雄大な景色の中ゆっくり温泉に浸かるなんて最高だろうな~!!

温泉付きの山小屋でのんびりなんてこともいいですね。

釣鐘駅の構内にある、黒部川の氾濫を防ぎ、洪水から守るために安置された「釣鐘三尊像」にお参りして周辺観光は全て完了。

黒部峡谷からは立山の山並みを見ることができなかったけど、

天候にも恵まれて初めてのトロッコ電車の旅を楽しむことができました。

今度は立山黒部アルペンルートを体験したいですねぇ~。

そういえばまだ富山のきときとの海鮮丼を食ってない!!

果たして最後に美味しい海鮮丼にありつけたのか?

次に続きま~す(^o^)/