今日の南相馬は快晴のいい天気なので、
夜勤明けのボケた頭で馬事公苑の桜を見に行ってきました~(^o^)/

馬事公苑外周のソメイヨシノの桜並木は満開です。

ペガサスも真っ青な空に生き生きしていましたよ!!
みどりの広場のソメイヨシノは、

まだ7分咲きかな?
今日の暖かさで満開になっちゃいますね。
日曜日はお花見ディスクゴルフを楽しみますか(^^)v

今年は花芽が多そうだと思ったがやや少な目なのかな?
除染前には見事に咲いてたので除染により栄養が失われたのかもしれないね。

常設6番ホール桜の花の重みで枝が下がって難易度がアップしています。
なるべく花を散らさないように投げてね!!
常設18番桜並木のコヒガン桜は、

満開を過ぎて散り始めてます。

こちらも除染後に花芽が少なくなっちゃいました。
栄養不足と密集し過ぎが原因かな?

散り際ですがなるべく散らさないように投げてくださいね!!
寒緋桜は、

こちらは満開でまだ頑張って咲いてますよ!!

みどりの広場入口にあるピンクのきれいな桜(名前はわかりません)
咲き始めてます。
ヤマザクラも咲き始めてます。
今年は遅めだったから一斉に咲いてる感じですね。
遅く咲くウコンノサクラは、

ややつぼみが膨らんできました。

八重桜も膨らんできてますよ。
南相馬オープン頃に咲いて欲しいですね。
コブシの花は、

咲いてましたぁ~(^o^)/

昨年は花が少なくてさびしかったけど今年は多めですよ!!

馬事公苑の木々も一斉に芽吹き始めてます。

馬事公苑が灰色から緑色に染まって行く素晴らしい時期を迎えます。

馬事公苑に行くたびに景色が変わってくるのが楽しみですね。

これまで見通しの良かったホールも狭くなり難易度アップしちゃいます。

みどりの広場の枯草からみどりが多くなってきました。


春の花も咲き始めてます。
南相馬オープンまで後15日。
昨年はみどりの少ない馬事公苑での開催でしたが、
今年は新緑のきれいなすがすがしい時期に開催できます。
参加された皆さんが馬事公苑の自然も楽しんでくれるのを期待したいですね。