震災前はサーフィンの国際大会が開催されていた南相馬市にある北泉海岸。
サーフィンの聖地として多くのサーファーが一年を通して訪れていたが、
津波の被災と原発事故以降は海に訪れる人も少なくなっていた。
その波乗りの聖地を復活させようと5年ぶりに全国規模の大会が開催されるようです。
復活祭!サーフチャレンジin北泉
全国から200人のサーファーが集うので久しぶりに北泉海岸がにぎやかになりそうですね。
かつては北泉海浜公園としてきれいに整備されていた海岸でしたが、
津波で全てが流されてしまい、今はまだ防潮堤の復旧作業が行われています。
海岸がきれいに整備されかつてのにぎわいが戻ってくれることを祈りたいですね。