群ようこ著「都立桃耳高校」読みました。
毎夜寝る前に江戸時代にトリップしてましたがたまには昭和に。
いや~懐かしい。
懐かしすぎる。
深夜にラジオ・・・聞いたなぁ。
中学時代オールナイトニッポン、パックインミュージック、布団の中でこっそり聞いてました。
「時間ですよ」見てました。
「ジュリ~♪」ってポスターの前で身をよじるしぐさまで覚えてます。
「アメリカンクラッカー」やりました。
これは幼稚園か小学生かだったと思います。
パンパンパンパンとものすごい音で連続して出来たときはなかなか気持ちよいものです。
平成生まれには何それ?でしょうね。
ついこの間のような、ずっとずっと遠い昔のような懐かしい思い出にひたりました。
毎夜寝る前に江戸時代にトリップしてましたがたまには昭和に。
いや~懐かしい。
懐かしすぎる。
深夜にラジオ・・・聞いたなぁ。
中学時代オールナイトニッポン、パックインミュージック、布団の中でこっそり聞いてました。
「時間ですよ」見てました。

「ジュリ~♪」ってポスターの前で身をよじるしぐさまで覚えてます。
「アメリカンクラッカー」やりました。
これは幼稚園か小学生かだったと思います。
パンパンパンパンとものすごい音で連続して出来たときはなかなか気持ちよいものです。
平成生まれには何それ?でしょうね。
ついこの間のような、ずっとずっと遠い昔のような懐かしい思い出にひたりました。