明日は、TC2000です。
最高気温、23度だそうです。
朝一の走行で狙っていきたいところですが、、、1年ぶりのTC2000だし、最終コーナーの入り口が安定しなさそう。。。つまりびびって余計にブレーキ踏みそうです。
それに空気圧が急激に上がってグリップしないなんて心配も。。。
どうしようかなぁ。空気圧前1.8、後2.0位で行ってみようかなぁ。
で、1ヒート目後半にタイムアタック。。。中盤まではコースとスピードに慣れようかなぁ。
気温が上がって、ストレートスピードが伸びないと思うので、ブレーキングは遅めにしようかなぁとか、ダンロップコーナーはハンドルを切り増すタイミングでアクセル抜いてみようとか。。。
最終コーナーはブレーキ踏まないで、エンジンブレーキだけで侵入しちゃおうとか。。。
いろいろ考えてます。。。
こういうこと考えるとタイヤの空気圧が予想以上に上がるのが超心配です。
ちなみに明日の目標は、1分9秒台!!
でるかなぁ。。。
いや、出すっ!!
午前の走行が終わると仕事だぁ。。。おれ、休みなのに~。明日までの仕事言われ散った。お客さんのいうことだから、できるだけ守ってあげないとね。。。
最高気温、23度だそうです。
朝一の走行で狙っていきたいところですが、、、1年ぶりのTC2000だし、最終コーナーの入り口が安定しなさそう。。。つまりびびって余計にブレーキ踏みそうです。
それに空気圧が急激に上がってグリップしないなんて心配も。。。
どうしようかなぁ。空気圧前1.8、後2.0位で行ってみようかなぁ。
で、1ヒート目後半にタイムアタック。。。中盤まではコースとスピードに慣れようかなぁ。
気温が上がって、ストレートスピードが伸びないと思うので、ブレーキングは遅めにしようかなぁとか、ダンロップコーナーはハンドルを切り増すタイミングでアクセル抜いてみようとか。。。
最終コーナーはブレーキ踏まないで、エンジンブレーキだけで侵入しちゃおうとか。。。
いろいろ考えてます。。。
こういうこと考えるとタイヤの空気圧が予想以上に上がるのが超心配です。
ちなみに明日の目標は、1分9秒台!!
でるかなぁ。。。
いや、出すっ!!
午前の走行が終わると仕事だぁ。。。おれ、休みなのに~。明日までの仕事言われ散った。お客さんのいうことだから、できるだけ守ってあげないとね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます