goo blog サービス終了のお知らせ 

twinsと一緒♪

妊娠28週で出産し、未熟児で生まれた双子との生活と、子連れ旅行記です。

妊娠4ヶ月の体の変化

2006-11-23 | 妊娠中
前半よりは後半の方がずっと気分がよくなり、出歩く回数も多くなる。

お腹も空いてきて、食べたいと思うことが多くなり、一時は妊娠前より2.7kg減っていた体重が少しは戻ってきた。そろそろ食べ物にも気をつけなければならない

朝は食欲少な目なので、果物やパン、牛乳などが食べやすい。
夕食を食べた後、後味のせいで気分が悪くなることが多い。

双子の妊婦は特に鉄分不足になるそうなので、わかめ、ほうれん草などを多く食べるように心がけるようになる。

食物繊維も水分も気にして取っているつもりなのに、便秘でかなり苦しく、病院でもらった便秘薬を常用してしまう。

お腹は外から見ても少しぽっこりしてきた。

体温は12週目ごろから徐々に下降。

ずっと続いていた出血も14週に入ってからはぴたりと止まった。

妊婦の不思議:
これは私自身が妊娠する前からなんけど、私は話をするほどの身近な人だとかなりの確率で、その人の妊娠3ヶ月から4ヶ月くらいにはなんとなくわかることがあった。
どうしてわかるかというと、それはその人から出る匂い。決して嫌な匂いじゃなくて、説明しにくいけど、何となく赤ちゃんのような匂いがすることがあるのだ。
話をするくらいの距離じゃないとわからないし、身近な人だから、その匂いがわかるようになる前に妊娠の報告してくれることが多いので、確実じゃないかもしれないけど・・・

その匂いが、3ヶ月ころから自分の体からもするようになったので、やっぱり何か特別な物質が出ているのかもしれない。
だから自分からこの匂いがすると、「順調に育ってるのかな?」と何となく安心する気がする

風邪(15週6日)

2006-11-23 | 妊娠中
昨日の夜と今朝、お腹が痛く張る感じ
昨日くらいから急にお腹が出てきた気もする。

最近また何に反応してるのか、アレルギー症状のくしゃみが出るなと思っていたんだけど、今日は昼からくしゃみ鼻水が止まらず、どうやら風邪をひいたようだ 旦那サマには「いつも窓開けてるからや」といわれたけど、しょうがないじゃん 
でも、やはり薬は飲めないし、ベビーズがお腹の中でつらい思いをしてるんじゃないかと、ちょっと反省

これからどんどん寒くなる時期。風邪やインフルエンザには気をつけなければ・・・

旦那サマは予防のため、インフルエンザの注射打ってくれてないかな?

おめでとう(15週5日)

2006-11-21 | 妊娠中
お互い妊娠前からの友達で、最近妊娠がわかり現在妊娠8週目のKさんとお祝いランチに出かける
そして驚くことに彼女も双子だそう

ちょっと前までは、つわりもなくて心配・・・って言っていた彼女だけど、どうやら症状が出始めたらしく、スーパーに買い物に行くのがつらいといっていた
でも、スパゲティカルボナーラをぺろりと完食。私はクリームソース系があまり食べたくないので、やはりつわりは人それぞれなんだなぁと実感

今日は彼女の検診日なんだけど、まだまだ話足りなかったので、病院までついていく。そこでまた、別の友人Iさんにもばったり遭遇何度も話はしたことがあったんだけど、連絡先を聞いていなくてもう会えないだろうと思ってたのに、この偶然。それに、彼女もまた、今日妊娠していることがわかったらしく、本当にめでたい
私の周りでは来年3月、4月、5月(私)、6月(2人)、7月の予定日の妊婦がいるので、すごい とっても楽しみ

胎動?(15週2日)

2006-11-19 | 妊娠中
つわりもそろそろ終わり、すっきりするかな?と思っていたけど、時々口の中が気持ち悪くて、何が食べたいのかがよくわからない。
先週からここ2,3日、たまに夜寝る前のんびりしていると、恥骨辺りにモゾモゾした感じが もしかして胎動?とも思うけど、「ぽこっ」とか「ぷちっ」とかそういう感じだと聞くので違うのかな?

最近便秘がひどくて、毎日便秘薬を飲んでいるせいで、腸が動いているだけかもしれない。もう少し様子を見てみよう

幼馴染(14週4日)

2006-11-14 | 妊娠中
小学校時代からの友達で、現在伊丹在住のSちゃんが、最近まで移動はベビーカーだったんだけど、ちゃんと1人で歩けるようにもなったので2歳8ヶ月のAちゃんを連れて遊びに来てくれた 

お昼前に来てくれたので、ランチのおもてなし。とはいっても、子供がいない私は何をわからず、とりあえず「チキンライス」と「サラダ2種」「鴨の野菜巻き」と「スープ」を作ってみた。小さい子って食が細いって思ってたけど、Aちゃんはもりもり「チキンライス」と「鴨の野菜巻き」を食べてくれて、うれしかったよ

ご飯を食べながら、Sちゃんにも妊娠の報告。SちゃんはAちゃん出産の時、大量出血し、産後1ヶ月の時に胎盤が残ってるということで手術をして、「もう子供は1人でいいや」なんて言ってたのに、「再来年の3月までにはもう1人産みたいと思ってるんよね」と言っていた。そうなると同級生になるね

Sちゃんも最近マンション購入を決めたらしく、入居は来年夏予定。遊びに行きたいけど、双子を連れて遊びに行けるのはいつになることやら

匂い(14週3日)

2006-11-13 | 妊娠中
家の匂いがどうも気になり、最近は旦那サマが仕事に出かけるのを見計らって家中の窓を開ける。さすがにここのところ寒くなったので、ずっとはあけてられないけど、我慢できる限り、服を着込み、ぶるぶる震えながらでも匂いで気持ち悪くなるよりはまし 

旦那サマが帰ってくると窓を開けてはいられないので、しょうがなく閉めるけど、寝るときの寝室の匂いもつらいので、なかなか眠りにつけない。

いつまでこの状態が続くのかとっても不安

実家で(14週1日)

2006-11-11 | 妊娠中
昨日は実家にお泊りだったので、母と夜中1時半ごろまで話をしてしまった たまに実家に帰るといつもそうなんだけど・・・

実家では何もしなくていいから楽チンだなぁ。でも家では旦那サマが待っているので夕方駅まで父に送ってもらい、友達と会う姉と一緒に天王寺まで一緒に帰る

家につくとやはり、家の匂いがどうも気になる。旦那サマは全く気にならないらしいんだけどな。どうしたものか

食事会(14週0日)

2006-11-10 | 妊娠中
7月で退職した前の会社の人たちと5人でご飯を食べるため、和歌山へ

在籍中から定例で毎月1回ずつくらい飲みに行っていたんだけど、9月、10月は妊娠発覚後すぐと、まだ報告できる状態ではなかったため欠席 久しぶりの会にワクワク

先日旦那サマの実家に行ったとき偶然、友達のOちゃんに会ったので彼女経由で話が伝わっていたらしく、「わー、ほんまに痩せてるぅ。一瞬誰かわかれへんかったわ」と言われてしまった。そんなにやつれてるのか?

待ち合わせ場所のお店に到着して、いつもは注文しないソフトドリンクを頼んだのに、誰もつっこんではくれず・・・ ころあいを見計らって、妊娠報告をしました ここでもみんな喜んでくれて、子持ちのおじさま方からは貴重な子育て話をいろいろ教えてもらったよ。

人と話をしながら食事すると気分も良く、おいしく食べられるので、また苦しくなるくらい食べちゃった

久しぶりに会うと話が尽きず、あっという間に時間は過ぎお開きに。

帰りは近くにいた姉に迎えに来てもらい、今日は実家へお泊り

健診(13週6日)

2006-11-09 | 妊娠中
14時からの予約で13時半ごろ病院には到着していたんだけど、担当医師のオペが長引いている為待たされる。結局オペ終了時間が予測できないということで、別の先生に見てもらう予定にするが、そちらの先生もかなりの患者が待っているため、待ち時間も長い

私はまだお腹もそんなに大きくないし、つわりもひどくないのでましだけど、隣で待っている人は大きなお腹を抱えてかなりきつそう 後にその人も双子だということがわかったけど、看護士さんに「じゃ、また3週間後に」と言われていたので、まだ予定日は先のようだ。いったい何ヵ月でそんなお腹になるのやら・・・

結局診察室に呼ばれたのは予約から2時間以上たった16時すぎ。担当医師じゃないからか、いろんなことを初めから説明しなければならず面倒

今日からお腹の上からの超音波。ベビーズは75mmくらいと週数より2,3日大きく成長してくれてた

写真右の子は頭が上、左の子は右側が頭でとてもよく動いていた



心配していた出血の後は見られず。心配ないようだ。バンザーイ
初めてお腹からドップラーで心音も聞かせてもらったけど、まだ小さく2人が近くにいるので、どちらの子の心音かは判別不能。弱弱しいけど、ちゃんと聞こえた。
遅くなったので、急いで帰ったら途中で出血。内診もしてないし、心配ないって言われたのにどういうことだ?

体重が(13週5日)

2006-11-08 | 妊娠中
ここ数日、食欲はあまりないけど口の中が気持ち悪いのでいつも何か食べているせいか、先週最高3kg近くまで落ちていた体重が1kgくらい戻っている。次の検診で急激に増えていないように注意しなければ・・・

でも、今まで特に食べたくないと思っていたのが、お腹が空いて「グー」と鳴るようになってきたのはちょっとうれしい やっぱり食べるのがストレス発散となって楽しいもん。体重が激増しだしたらそんなこと言ってられないのかもしれないけど。

天気がよかったのでシーツを洗ってすっきり。

旦那サマは長野へ出張 寂しいなぁ