前半よりは後半の方がずっと気分がよくなり、出歩く回数も多くなる。
お腹も空いてきて、食べたいと思うことが多くなり、一時は妊娠前より2.7kg減っていた体重が少しは戻ってきた。そろそろ食べ物にも気をつけなければならない
朝は食欲少な目なので、果物やパン、牛乳
などが食べやすい。
夕食を食べた後、後味のせいで気分が悪くなることが多い。
双子の妊婦は特に鉄分不足になるそうなので、わかめ、ほうれん草などを多く食べるように心がけるようになる。
食物繊維も水分も気にして取っているつもりなのに、便秘でかなり苦しく、病院でもらった便秘薬を常用してしまう。
お腹は外から見ても少しぽっこりしてきた。
体温は12週目ごろから徐々に下降。
ずっと続いていた出血も14週に入ってからはぴたりと止まった。
妊婦の不思議:
これは私自身が妊娠する前からなんけど、私は話をするほどの身近な人だとかなりの確率で、その人の妊娠3ヶ月から4ヶ月くらいにはなんとなくわかることがあった。
どうしてわかるかというと、それはその人から出る匂い。決して嫌な匂いじゃなくて、説明しにくいけど、何となく赤ちゃんのような匂いがすることがあるのだ。
話をするくらいの距離じゃないとわからないし、身近な人だから、その匂いがわかるようになる前に妊娠の報告してくれることが多いので、確実じゃないかもしれないけど・・・
その匂いが、3ヶ月ころから自分の体からもするようになったので、やっぱり何か特別な物質が出ているのかもしれない。
だから自分からこの匂いがすると、「順調に育ってるのかな?」と何となく安心する気がする
お腹も空いてきて、食べたいと思うことが多くなり、一時は妊娠前より2.7kg減っていた体重が少しは戻ってきた。そろそろ食べ物にも気をつけなければならない

朝は食欲少な目なので、果物やパン、牛乳

夕食を食べた後、後味のせいで気分が悪くなることが多い。
双子の妊婦は特に鉄分不足になるそうなので、わかめ、ほうれん草などを多く食べるように心がけるようになる。
食物繊維も水分も気にして取っているつもりなのに、便秘でかなり苦しく、病院でもらった便秘薬を常用してしまう。
お腹は外から見ても少しぽっこりしてきた。
体温は12週目ごろから徐々に下降。
ずっと続いていた出血も14週に入ってからはぴたりと止まった。
妊婦の不思議:
これは私自身が妊娠する前からなんけど、私は話をするほどの身近な人だとかなりの確率で、その人の妊娠3ヶ月から4ヶ月くらいにはなんとなくわかることがあった。
どうしてわかるかというと、それはその人から出る匂い。決して嫌な匂いじゃなくて、説明しにくいけど、何となく赤ちゃんのような匂いがすることがあるのだ。
話をするくらいの距離じゃないとわからないし、身近な人だから、その匂いがわかるようになる前に妊娠の報告してくれることが多いので、確実じゃないかもしれないけど・・・
その匂いが、3ヶ月ころから自分の体からもするようになったので、やっぱり何か特別な物質が出ているのかもしれない。
だから自分からこの匂いがすると、「順調に育ってるのかな?」と何となく安心する気がする
