風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

笈ヶ岳(おいずるがたけ)

2018年04月23日 | 登山

天気もいいので200名山残り4つのひとつ笈ヶ岳(おいずるがたけ)に登ってきました。

去年の毛勝山同様、登山道が無いので残雪に登る方が楽とのこと。決して楽じゃないけど

前日はバイクで移動。 この選択はおかしい

行きは福井県勝山から157号線で石川県白山市へ向かいます。

途中登山道下見。

分ってはいましたが、登山道の手前で通行禁止なのでここから3.5km程歩かなくてはなりません。

多分来週には中宮温泉まで行けるようになるけど、人も増えるのであえて今週にしました。

下見を終え20分ほど走って本日の宿白山里温泉。 山間の1件宿

今週も1泊2食付で7500円とリーズナブル。 お金が無いなら部屋に居ればいいのにと思う

夕食はいろいろ選べますが私はうどん鍋ご膳。大きな、なめこがおいしい

お湯もお肌ツルツルで若返ります。 お肌は若返っても頭の中はダメですね

2食付ですが朝は5時半に出発で食べれず。 部屋でパン食べてました

6時から通行止めの門からスタート。

40分ほどで登山口に(この日最後の)到着。  遅いくせに歩きとは。。。

他の人は自転車でここまで来ているようです。 私はバイクなので自転車積めませんでした

1時間ほど急登を歩くと雪がチラホラ  

私がアイゼン履いていると途中で追い越した人たちに追いつかれ、また履き替えていると

追い越されて。。。冬登山用の靴は滑らず登っていきます。

スタッドレスタイヤにノーマルタイヤとチェーンで競争しているような感じ。

私は雪山なんて滅多に登らないのであんな立派な登山靴買えません。車とバイクのタイヤでいっぱいいっぱい

標高1841mなのにこの時期で雪がいっぱい。 でもいつもより雪解けが早いみたい

途中から冬瓜山(かもうり)からはずーっと雪道でしたが靴の差と歳の差で付いていくのがやっとでした。

昼の暑さで雪もシャーベット状でアイゼンを履いていても歩きづらくバテバテ。

抜きつ抜かれで、なんとか12時に登頂。

頂上だけは雪が無く腰掛けてお弁当食べましたがすぐに人でいっぱいになったので

15分ほど白山連峰の景色を楽しんでなだれるように下山。

登りで苦労した急登は慎重に歩いて通行止めの門に到着したのは17時。

後ろにまだ人がいっぱいいたけど帰って来れるのか? 余計なお世話です

近くで温泉に入ってあとは高速飛ばして(途中おろし蕎麦食べて)23時部屋着。

帰りの高速は寒い中、山と一緒で耐えて耐えて前に進むしかありません。何で車にしなかったの?

最後にゴールが待っています。 人生のゴールにならぬよう気を付けます

歳をとってブツブツひとり言が増えたかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする