野生生物を調査研究する会活動記録

特定非営利活動法人 野生生物を調査研究する会の会員による活動記録です。

今年度最後のナチュラリストクラブ

2007-02-25 | 由良川
今日ナチュラリストクラブがありました
まずは、「こけの話」を道盛先生から
ミクロの世界のすばらしさを楽しみました
じっさいに、20数年育ててきたこけを見せていただき
またまた感動。
来年度の計画では、実際の野外でのこけの観察会を予定しています
最後は今年度の反省と来年度の活動を確認して終了しました
詳しくはナチュラリストクラブのホームページを

里山作業

2007-02-24 | 武庫川
里山で毎年何度刈っても生えてくるネザサ
奈良での若草山の山焼きや秋吉台の山焼きを参考にして
ネザサを生えないようにする方法を
少し大変ですが、根切りをすることに
今日の作業は画像の通り
来週は里山作業の日です
来週は火をつけて刈り払ったネザサを燃やします
ことしはこれで少し作業はらくになるはずです

アセビの開花

2007-02-12 | 武庫川
アセビの花が三田市でも咲き始めました。
花期は暖地では2月末~4月です。例年でも2月下旬は見始めですが、10日以上速い様子です。
一庫公園でも満開とのこと。春がはやそうです。
ちなみに葉や茎にアセボトキシンという呼吸中枢を麻痺させる有毒成分が含まれており、馬などが食べると、酔ったようにふらつき、はては昏睡状態になるといわれています。奈良公園では、シカが食べないのでアセビが優占種です。
くわしくは「生きている大和川」をご覧ください。

エコツアー同窓会

2007-02-11 | 武庫川
2月10日エコツアー同窓会が神戸で開かれました
知床から毎年行っていますエコツアーの同窓会です
参加者はたくさんの思い出をたのしくかたりあいました
今後も、エコツアーは起こっていきます
そして、同窓会も
今日の参加ご苦労様でした

里山にダイダイを植える

2007-02-04 | 武庫川
2月なのにこの暖かさ
今日の里山作業は少し動けば汗がでるほどの天気でした
ダイダイを植えました。
火をいれ、植える場所を確保
その後、ササの根をはらい、灰を肥料に
しっかりと植え付けました
梅のつぼみもふくらんで
去年よりはやそうです