野生生物を調査研究する会活動記録

特定非営利活動法人 野生生物を調査研究する会の会員による活動記録です。

神鍋高原での天体観測

2006-07-29 | 由良川
ナチュラリストクラブの天体観測に参加
氷上-和田山間が開通したので、舞鶴道から北近畿豊岡道にはじめてのりました
快適です。
由良川調査には十分使えますね。通行料は無料なのがいいですね。遠阪トンネルは普通車300円が必要ですが。
往路篠山に入ると大きな夕立、帰路もおなじく篠山で夕立と夕立の多いところでした。
観測会のほうは、よい天気に恵まれ、夜空がきれいでした。




梅雨の晴れ間の由良川調査

2006-07-23 | 由良川
由良川調査を行いました
先週からの雨の影響が残っていました
今回は上林川を中心に調査しました
夏の植物も里近くでたくさん見ることができたのは収穫です
夏の昆虫キリギリスのかなまもたくさん鳴いました
画像は夏のクモコガネグモです

武庫川増水

2006-07-19 | 武庫川
梅雨前線による豪雨被害は19日午後も続き、長野、島根、福井など6府県で死者10人、行方不明者12人に。ここ武庫川も増水、この日の朝は大阪府をはじめ、丹波、播磨に大雨警報、阪神はでませんでした。午後にはほとんど雨が上がりましたが、武庫川の水はへりませんでした。

今日の由良川調査

2006-07-17 | 由良川
由良川調査をおこないました
京都北部は朝から大雨警報がでていましたが
それでも、調査に参加、実際参加者はさすがにこの天気でしたので3名
とさびしい限りでしたが

結局野外での調査は十分できないので
(画像は川の増水の様子、ここを渡って対岸にの予定が)

むりですよね。というわけで
民俗学的な調査として鬼の博物館へ

7月の定例会

2006-07-15 | 武庫川
7月の定例会
テーマ
春まで活動していたアマゾン自然学校の活動の報告と今後の展開について

今後の活動は
アマゾン原生林を日本の里山奥山にみたてて、保全活動を展開して行こうという話

詳しい内容はここではできないので
連絡ください

質疑では、たくさんの質問がで、時間がたつのをわすれるぐらいでした

(画像はアマゾン自然学校開校式です)

新しいマクロレンズでモノサシトンボの撮影

2006-07-07 | 武庫川
新しく入手したEOS用のマクロレンズEFS60mmF2.8で撮った、モノサシトンボというイトトンボの仲間の写真です。上の写真の頭部をアップしたのが下の写真です。けっこう鮮明に写ります。コンパクトでとても気に入っています。(花チャン)