西武鉄道日記

西武沿線を離れて松本で生活中、だけど

黄色い6157F 他社線での記録

2016-04-29 | 西武池袋線

2015年4月18日から黄色ラッピングとなって運転されていた6157F

1年間の走行を終え、29日にラッピングが解除されたようなので

“黄色い西武線”の他社線内での記録をまとめてご紹介しようと思います。

 

◇西武有楽町線

タイトルの「他社線での記録」には事実上反しますが、

“地下を走る黄色い電車”というのは通常は見られない光景なのでここで扱います。

と、いってもこの1枚しか撮っておらず。

もう1つ思い描いていた構図はあったものの、実現しないまま終わってしまいました。



◇東京メトロ有楽町線・副都心線

地下区間の記録は少なめ、地上に出る和光市界隈を中心にいくつか。

副都心線池袋にて、黄色い6000系より「急行清瀬」の行き先に違和感を感じる1枚

この時の写真といい比較になるかと思っています。

 

「ホームドアのある駅に黄色い電車」を意識して撮ったものの

西武池袋でホームドアの使用を始めた今では普通に見られる光景になってしまいました。


 

 

 

和光市手前、東上線との並走区間にて

東武の車両との絡みを期待しましたがそう上手くはいかず

それでも「西武ではない」感じは表現できたかと思います。

 

いつもより下流で白子川を渡る黄色い6000系

普段は池袋線の大泉学園付近でこの川を渡ります。

そっちも撮って比較を、と考えていましたがこれも叶わずでした。

 

 

◇東急東横線・みなとみらい線

メトロよりも1番撮りたかったはこの東急線内の記録

西武線でない、アウェーの地はどこでどう撮れるかがまったくの無知

ネットで調べたり、実際に乗って考えてみるのはとても楽しいものです。

撮ろうと思った場所の中で実際に記録できたものはほんの一部に限られますが

とりあえず要所は抑えられたかな、と思っています。

副都心・新宿を背に横浜へ向かう黄色い電車

学芸大学界隈、碑文谷のダイエーより俯瞰です。

このダイエーは16年4月3日から改修に入ってしまったようで

撮っておいてよかったと振り返って思います。

 

 

 

 

 

 

 

以上5枚、元住吉検車区にて。

東急東横線、目黒線そしてメトロの車両の中に異彩を放つ黄色い電車

見慣れない「入」の文字と、赤い電車たち

トワイライトな雰囲気もまたいい感じ、どれもお気に入りです。

 

時間帯に関わらず常に多くの客を運んでいる東横線

自由が丘にて、黄色い特急小手指行きと赤い各停保谷行きの待ち合わせ

5社直通運転が生み出した不思議な光景です。

 

最後にみなとみらい線、みなとみらい駅にて

この撮影については別記事でご紹介済みです。

 

いかがでしたでしょうか。

西武の黄色い電車が他社線を走る姿を撮影するということで、

「違和感」が一つのテーマとなっていたような気がします。

考えていたけれど撮れずに終わったものも多く、不完全燃焼感は否めませんが

忙しい中でそれなりに記録は残せたかと。

黄色い6000系は終わってしまいましたが、今後は通常塗装の

ノーマルな6000系の他社線走行の姿も撮影してみたいと思っています。


雲霧の武甲山

2016-04-23 | 日記

頂上からの秩父線の俯瞰撮影が目当てで、初めての武甲山登山

が、しかし最後まで鉄道の写真は出てきません

横瀬に8時すぎの到着、生川の登山口まで1時間ほど歩き

そこから山頂まで霧の中を進んで行きました。

 

この写真、白黒ではないんです。

色のない世界、いきなり現れた杉の木と背後に林立する木々

なんだか不思議な世界でした。

 

そして2時間ほど登り、山頂の展望台に到着

目の前は真っ白で、近くの石灰岩の採掘場でさえその姿を見ることができませんでした。

 

しかし、しばらくすると...!

青空が見え、見事な雲海が広がりました。

これはこれでとても綺麗で満足、

それでも秩父線が見えるようにならないかとしばらく待ちましたが

無理そうだったので浦山口方へ下山。

 

以上、鉄道写真の出てこない西武鉄道日記でした。

こんどは晴れている日に...リベンジ確定です。


ヒカリエ4110F 西武池袋入線

2016-04-17 | 西武池袋線

17日午後、強風の影響で東急東横線が運転見合わせ

直通している西武線へもそれが影響、

本来は元町中華街行きのFライナーが西武池袋行へと変更されました。

渋谷ヒカリエ号、もとい東急4110Fも西武池袋に入線。

2013年11月3日以来、2回目の入線と思われます。

池袋線らしさを求めて、X字の池袋5号踏切へ。

昨年も撮ったこの場所、こんどは構図を少し下向きにしてみました。

 

池袋からの折り返しは定番のサンシャインバックにて。

2013年のHM付きの記録との対比もできるHMなしのヒカリエ池袋入線、

そして何より晴れていたことが好条件でありました。


「52席の至福」 4009F 試乗会

2016-04-16 | 西武池袋線

西武初の観光列車として開発された「西武 旅するレストラン 52席の至福」

4009Fが改造され3月22日に武蔵丘を出場、試運転ののちに繰り返し試乗会を開催。

デビューを翌日に控えた本日も、おそらく本運転と同じであろうダイヤでの運転が行われました。

 

 

 

これからずっと走り続けるので今から焦って撮る必要性はなし

復路と返却回送のみ地元で眺めました。

4両編成、各号車ごとに春夏秋冬の異なったデザインとなった同編成

それを活かして風景と車両を撮るもよし、

「観光列車」として客を楽しませる姿を撮るもよし

まあとにかく、のんびりとやっていけたらと思います。


新101系 模型製作記2

2016-04-15 | 新101系模型製作記

新101系の模型製作、前面の続きです。

 

前回のところから下半分に一枚紙を重ね、ライト・飾り板・手摺等を取り付けました。

ライトは円形に切った厚紙2枚重ねで表現、手摺は厚紙一枚を切って接着。

ひとまず前面関連はここでひと段落、次回から側面の製作へ進みます。

 

◇これまでの製作記

新101系 模型製作記1