西武鉄道日記

西武沿線を離れて松本で生活中、だけど

15/3/30 E235系 試運転

2015-03-30 | 鉄道(西武以外)

池袋で買い物をしていたら、山手線の新車E235系が試運転をしているという情報が。

撮れるかも、と思ったらE235系が池袋の引き上げ線にいる姿が見えました。

どうやらこれから新宿方面へ向かうよう。

時間もよくわからないまま撮影地へ向かいました。

ギリギリの到着、だったみたいです。

撮影地到着後、内回りが1本通過した後に試運転がやってきました。

格好いい、とは言い難い車両だと個人的には思います。

 

後ろを振り返ると試運転がなぜか一旦停止。

するとその間に東京駅100周年記念のラッピング車がやってきました。

なんと偶然。というより、100周年記念号ってまだ走っていたんですね。

いい並びが撮れました。

 

E235系は今後増備されて珍しくなくなると思いますが

E231系が山手線からいなくなった頃に、良い記録になっているのでしょう。


15/3/27 6156F 試運転

2015-03-27 | 西武池袋線

東芝インバータに変わった6157Fに続いて今度は三菱インバータで出てきた6156F。

小手指~仏子間での試運転が連日行われています。

6157Fの流れからすれば、そろそろ池袋入線試運転を開始して

その後メトロ方面へ、という運びになるのでしょうか。

 

 


Extender EF1.4×

2015-03-24 | 日記

エクステンダー1.4× を購入しました。

風景を撮ったり編成を撮ったりといろいろとな私ですので

編成を撮るときにフルサイズ200mmではなかなか足りないところがあり、購入を決めました。

お金もないので中古で旧製品。

1.4×Ⅲが出回っている中で初期型の性能はどうなのかと思い、試しに撮影してきました。

エクステ装着時はAFが遅くなるようですが、特に気になりませんでした。

というよりフルサイズF5.6でここまでボケてくれるんですね。(もしかしたらピン甘?)

それにしてもいい感じです。

この場所は、そもそも焦点距離が少し足りませんでした。

2倍のエクステンダーは...当分買うつもりはありません。

最後は地元池袋線で。

試してみて、なかなか使いやすそうな感じでした。

これで撮影の幅が広げられそうです。

 

 


15/3/22 伊豆箱根鉄道 駿豆線

2015-03-23 | 西武の譲渡車

卒業遠足と銘打って友人たちとの旅。

池袋からJR、小田急、JRと乗り継ぐ最安ルートで3年振りに伊豆箱根鉄道へ行ってきました。

様変わりした修善寺駅、行き先がLEDになった1300系などに目を丸くしつつ

いろいろと話をしながら楽しんできました。

三島駅で発車を待っていると元西武の1300系が入線。

ハート吊革の話も聞いていたので、それを探したりするのも楽しい旅でした。


残念ながら富士山は雲の中。

それでも晴れていて過ごしやすい陽気。

 

 

 

 

満開の菜の花、青い空、そして元西武電車。

これだけ菜の花が多いと撮り方を考えるのも面白かったり。

 

「電車を撮りに」行くのもいいですが、

何かもうちょっと楽に、力を抜いて楽しむ旅行もとても楽しかったです。

卒業で友人たちと会う機会は減ってしまいますが

今後もまた一緒にどこかへ行けたらいいな、なんて思います。

 

 


15/3/21 RAC臨時 国分寺・西武園入線

2015-03-21 | 西武新宿線

国分寺~本川越間の開業120周年を記念して、レッドアロークラシックこと10105Fを使用した

臨時電車が運転されました。

午前・午後の2回にわけての運転、本川越→国分寺→西武園→本川越といった経路でした。

午後のみ記録してきたので紹介します。

とくに狙いもなく、鷹の台で下車。

どこで撮ろうか悩んでいるうちに時間がなくなってしまい定番ポイントへ。

白い空、何もない畑、どうも画になりません。

 

さて、国分寺からの折り返しは小川へ。

国分寺線の定期列車待避のため、側線への入線でした。

およそ5分の停車、ライト点灯のサービスはありがたかったです。

 

そして発車。列車は西武園へ向かいます。

 

西武園→東村山

東村山から歩いて西武園からの折り返し。

少々ピン甘ですが、見れる範囲かと個人的には思います。

 

前回11月の4000系の時も今回も、何かもうちょっと工夫して撮りたかった気がします。

それでも国分寺線・西武園線に特急が入線するのが見られて良かったです。