西武鉄道日記

西武沿線を離れて松本で生活中、だけど

それぞれのお正月

2019-01-01 | 西武新宿線

いつもと変わらぬ午後なのに

ちょっと新しい空気を感じる1月1日

公園で過ごす、それぞれのお正月。

 

バトミントンをする家族

ブランコで遊ぶ親子、

ちょっと立ち止まってスマホをながめる人。

みんなそれぞれ、思い思いのお正月。

その横を、今年も西武電車が走ります。

(2019/1/1 多摩湖線 西武遊園地~武蔵大和)


というわけで、新年あけましておめでとうございます。

スタイルも更新頻度も気まぐれなブログですが、

いつも見ていただいている皆さんがいることに感謝です。

2019年ものんびりまったりとやっていきます。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。


拝島線開通50周年

2018-12-31 | 西武新宿線

今年5月に拝島線が開通50周年を迎え、10月からはヘッドマークの掲出

そして記念乗車券の発売などの開通50周年記念イベントを開催。

50年の年の最後の日、2018年の撮り納めも兼ねて

拝島線の撮影に出かけました。

といっても、大晦日ですので一日中撮るというわけにもいかず

午前中だけで形にできる限りの記録です。

まずは小川を出たあたりの畑から。

まっすぐな線路の両側に畑が広がるのがこの区間のイメージ。

 

50周年記念マーク付の40000系が来るということで、最初で最後の記録。

編成をこの向きで捉えることはなかなかないので、

側面が影になるのは承知の上であえてこの場所を選びました。

拝島ライナーのヘッドマークに続き、格好いいデザインだと思います。

 

続いて武蔵砂川・玉川上水間。

ひらすら並ぶ、送電線を兼ねた架線柱が印象的。

 

少し歩いて、高架の東大和市駅から下ってくる20000系。

 

玉川上水の車庫には赤・黄・青のカラフルな車両たちが青空に映えていました。

これにて2018年の撮り納め。

 

2018年がまもなく終わろうとしています。

個人的には、大学受験を経て春から東京を離れ

長野・松本での生活がスタート。

趣味活動の面でも、8両、10両が普通だった電車が

2両、3両がたくさん走っている環境へ。

さまざまな環境が変わった年でありました。

美しい信州の風景と鉄道を切り取りつつ

帰省したときには、東京にいた頃とは少し違った視点から西武線を。

来年以降もこのスタンスは変えずにやっていこうと思っています。

最後になりましたが、今年も当ブログをご覧頂いた皆様

本当にありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください。

2018/12/31


249F ツートン復活

2018-03-23 | 西武新宿線

24日から多摩湖線での運転が発表されている101系ツートンカラー復刻塗装

本日249Fがツートンカラーを身に纏い武蔵丘を出場、夜に玉川上水へ回送されました。

 

 

まもなく見頃の桜と、東伏見稲荷の鳥居とともに

再び西武線でツートンカラーが撮れることを嬉しく思います。

(2018/3/23 東伏見)


40102F 新宿線試運転

2016-12-23 | 西武新宿線

40102F、前日22日にも行われた新宿線での試運転

23日は天皇誕生日で休日ダイヤにもかかわらず運転されました。

6号車がPQ測定輪軸に交換されているとのことなので

測定を兼ねた試運転と思われます。

例によって東伏見稲荷の鳥居と絡めて撮影です。

とりあえずデビュー時は2編成とも池袋線で確実でしょう、

その後40000系が新宿線に投入されるかはわからないので

ここで記録できてよかったかと思います。

 

LEDは1/125secでないと切れてしまうので

先頭の写真は怖くて表示を綺麗に写すのは断念。

後ろで試運転表示をとらえました、が少しピン甘。

40102Fはまだ秩父線に入線していなかったと思うので

近いうちに試運転が行われるのでしょうか。

 

40000系の後続でやってきた2003F。

年末になって去就も注目される2000系、

2015Fの廃車が噂されておりますが

編成にこだわらず撮影していけたらと思っています。