goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

マイケルさん氏名や肖像、国内独占使用権認めず

2011-10-13 23:23:02 | 日記

 2009年に急死した米人気歌手マイケル・ジャクソンさん(当時50歳)の氏名や肖像の独占使用権を持つ米国企業が、日本国内での独占使用権を持つと宣伝していた知的財産権管理会社「イーシービズジャパン」(東京)に宣伝の差し止めを求めた訴訟で、東京地裁は11日、原告側の請求通り差し止めを命じる判決を言い渡した。
 イー社が証拠として提出したマイケルさん本人の手紙には「ロサンゼルス」が「a loss」と書かれていることなどから、阿部正幸裁判長は「米国人ならば考えにくい誤りがあり、本物か疑わしい」として、「イー社が独占使用の許諾を受けていたとは認められない」と述べた。
 判決では、イー社はインターネットのサイト上で「氏名や肖像に関連して国内で独占的権利を有する唯一の企業」と宣伝。イー社から許諾を受け、Tシャツや携帯ストラップなどを販売した業者もおり、一部は使用料も支払っていた。この宣伝は昨年6月下旬以降、サイトから削除されている。
(2011年10月11日19時36分
読売新聞)


関連ニュース


NEWSの山下さん、錦戸さん脱退


解雇の蒼国来が現在も稽古、協会が親方に注意


琴奨菊、大関昇進…日本人として4年ぶり


地熱発電の利用拡大、開発規制緩和へ…政府方針

2011-10-13 06:23:03 | 日記

電力
 政府は12日、地熱発電の利用拡大に向け、自然公園法などに基づく開発規制を一括して緩和する方針を固めた。
 種々の規制で通常15年と見込まれる発電開始までの開発期間を、10年に短縮することを目指す。東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、再生可能エネルギーの普及を後押しするのが狙いで、年内にも東北地方などで10か所以上の発電所開発プロジェクトを選定し、開発費の一部について財政支援も行う方針だ。
 現在、国内の地熱発電所は東北や九州を中心に18か所ある。発電電力量は2009年度時点で約29億キロ・ワット時と、国内の総発電量のわずか0・26%にとどまっている。政府は、火山が多い日本では地熱資源が豊富で、太陽光や風力に比べて天候に左右されないという点で電力供給が安定的に行えるとみて、地熱利用の拡大に取り組むことにした。
 地熱発電所の有望地点の多くは、国立公園などの開発が制限されている地域にあり、新規開発が進まない要因になっていた。公園内で開発前の掘削調査を行うには、自然公園法や温泉法に基づく開発許可を得ることが必要となるほか、森林法の保安林解除の手続きが課せられる場合もある。このため、政府は関係法の運用を見直し、地熱発電目的の開発に限り許可手続きを簡素化することにした。
(2011年10月12日14時32分
読売新聞)


関連ニュース


TPP交渉参加、玄葉氏「早期に結論出したい」


衆院1票の格差是正へ、与野党協議会設置で合意


米有力知事、ロムニー氏支持を表明


イートイン

「【サブカルちゃんねる】世代またがり戦う壮大なスケール 機動戦士ガンダムAGE」:イザ!

2011-10-12 13:23:08 | 日記

□10月9日から放送
アニメーションの「機動戦士ガンダム」がテレビに帰ってくる。
10月9日からMBS・TBS系で放送が始まる「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」は、世代をまたがり1世紀におよぶ戦いを描く壮大なスケールと、子供も楽しめるストーリーやキャラクターを持った新シリーズ。
「イナズマイレブン」などヒット作を連発するゲーム会社のレベルファイブが企画に関わり、今までにない楽しさ、奥深さがあるガンダムを送り出す。


関連ニュース


ブライアン・アダムス、7年ぶり来日決定!

「【サブカルちゃんねる】世代またがり戦う壮大なスケール 機動戦士ガンダムAGE」:イザ!

SE7EN、日本での活動再開 11月に新曲&単独公演決定


美魔女

「【メジャースカウトの春夏秋冬】求められる日本人選手像の変容 大屋博行」:イザ!

2011-10-11 20:23:13 | 日記

ブレーブスの川上憲伸投手が契約最終年のシーズンをマイナーリーグで終えた。
ブレーブスが初めてメジャー契約で獲得した日本人投手だった。
しかし、渡米1年目の2009年こそ7勝(12敗)を挙げたが、2年目は1勝(10敗)止まりで、右肩の故障にも苦しんだ今季は戦力構想から外れ、マイナー暮らしが続いた。
「侍」という言葉が似合うような野球と真摯(しんし)に向き合う投手で、マイナーでは日本の若い選手を食事に誘うなどしてくれていたようで、結果が出なかったことが本当に残念だ。


関連ニュース

「ロッテ、那須野ら5選手に戦力外通告」:イザ!
「ソフトB、優勝セレモニーでペナント贈呈」:イザ!
「G・G・佐藤が戦力外 西武、石井義らも」:イザ!

なでしこ丸山「スケールアップして」復帰誓う

2011-10-11 04:23:02 | 日記

ロンドン五輪でのメダル獲得への思いを語る丸山
 9月に行われたサッカー女子のロンドン五輪アジア最終予選で右膝前十字靱帯(じんたい)を損傷し、全治6か月の重傷を負った日本女子代表FW丸山桂里奈(かりな)(28)(千葉)が、都内の病院でリハビリに励んでいる。早期復帰とロンドン五輪への思いを語った。
 手術は無事成功し、術後の経過も良好。毎日、院内の廊下をゆっくり歩いたり、機械を使ったひざの曲げ伸ばし運動をしたりと、リハビリに取り組んでいる。再びボールをけることが出来るまで数か月もかかる見込みだが、「故障は悔しかったけれど、(予選で)全力でプレーしたことに悔いはない」と言う。8日に退院する予定で、その後は、これまであまりやらなかった筋トレや体幹を鍛えるトレーニングを取り入れる考え。「選手として、スケールアップしてピッチに戻ります」と、復帰を誓った。
 手術後、大きなぬいぐるみを持って、真っ先に見舞いに訪れた佐々木則夫監督からは「(来年)5月のキャンプまでに戻ってこい」と激励を受けた。ベスト8のアテネ、4強入りの北京と、五輪に連続出場している丸山は、「ワールドカップもすごい大会だけれど、やっぱり五輪は女子サッカーで最もメジャーな大会。もう一度代表に入ってメダルをとりたい」と3度目の大舞台に思いをはせる。(畔川吉永)
(2011年10月5日16時12分
読売新聞)


関連ニュース


石川遼が今季初、単独首位で決勝ラウンドに


マンU、クレバリーと契約延長


アン・ソンジュが今季4勝目…女子ゴルフ


クレジットカード 現金化 口コミ