フロリダディズニーワールド FTWへの道♪

フロリダWDWでのウェディングへの道のり♪
【2012年9月にFTWを挙げた花嫁の格闘記】

2014パリ5日目_ディズニーランドパリ2日目

2014-07-07 08:12:46 | 14GWパリ
半年ぶりに妹と連絡を取ったんですが
高校卒業してから絵描きを目指してる夢追い人で 
今年の春に やっと会社に所属できたそうなんだけど
完全歩合制だから 初任給が1万5千円だったそうで…

生活は親のすねカジリまくってるから気楽なもんだなぁ~
4年間もニートしてたのに 会社所属が決まったお祝いで 
親にドイツ旅行まで連れてってもらったみたいだし…

でも やっぱ大人になっても好きなことをやれるって
妹ながら羨ましいですねぇ~
私 今の仕事全然楽しくないけど 嫌々でも働かないと
毎週TDL行けないし 値段見ないでお土産買えないし
毎年海外のミッキーに会いに行けないし…じれんまぁぁぁ

愚痴はここまでにして(笑) やっとパリディズニー2日目orz

-------------------

2014/4/30(Wed)

6:00 起床

7:00
昨日チェックインの際貰った食券を持ってレストランへ出発
フロントのすぐ側の棟にしてもらったので 移動は楽々だなぁ♪

フロント棟には お土産屋さん・レストラン・バー
コンシェルジュ等の有人サービスが集まってます
その他の棟は全部2階建てで 客室のみのシンプルな作り
(棟によっては自販機くらいはあった)





フロント棟入口にあったフォトスペース
他の方のブログを見ると ここで朝グリもやってるみたい
夏限定かしらぁー


ロビーに入ってすぐの場所が今日のグリ場所
誰が来るかなぁーワクワク(o>ω<o)
<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/b5f453007425da73ed0b4344fe2fda52.jpg" border="0">


7:05
フロント横の廊下の先 レストランに到着
7:00~10:00の朝食で 一番乗りなのでガラガラ
入口でスタッフに食券を渡して 後はビュッフェスタイル

朝食以降もビュッフェスタイルのレストランとして営業していて
良く見なかったけど 結構良い値段して1人30ユーロ位してました
アメリカ・ディズニーワールド(WDW)のバリューホテルにある 
テイクアウト式の食事屋さんは見当たらなかったような…

噂には聞いてたけどメニューは 本当に毎日同じ(笑)
パン4種類(食パン・クロワッサン・チョコ・ミニフランスパン)
ハム2種類(サラミ・ポーク)
ヨーグルト・りんごコンフォート・チーズ・コーンフレーク数種類
飲み物はジュース3種類/コーヒー/紅茶/ココア/お湯
が用意されていましたぁ









物価が凄い高いここでは どんなメニューでも感謝だな
こっちの人 お盆の上に直接パン乗せるんだよ;
お盆は濡れてるし 正直綺麗とも言えないのに…ありえなくない!?





隣の席のお父さんが凄い華奢なのに お盆いっぱいに食パン
律儀に一枚ずつジャムを塗って サンドイッチを作成
あぁ~子供たちに作ってあげてるのかな~優しいなぁ~ 
と思ったら おもむろに鞄に入れ出した…それ有りなんですか(笑

皆さん おやりの様なので 郷に入っては郷に従えで
我が家もサンドイッチを作らせていただく事に

クロワッサンに切れ目を入れ ハムを投入
そんなサンドイッチを8個ほど作成しビニール袋へ…無事昼食ゲット!
2人で4,000円もするファーストフードを毎日食べたくなかったので
本当にありがたやーありがたやー(●´∀`)ノ+゜*。゜

あと7:20頃になると 室内の席は満席(外もあるけど寒くて不人気)
7:30でスタッフに食券を渡す入口で行列ができ始め 
私達がレストランから出る8:00頃には 目を疑うほどの大行列が!?
レストラン入口の廊下を抜け フロントを越し 
ホテルの外まで並んでましたぁ~ありえない~(´A`。)

皆さん パリディズニーの朝 行列に並びたくなかったら
早起きは辛いけど是非7:00の回を
もしくはせめて7:30の回をお勧めします(*´∀`*b)





7:50 
隣駅の格安ホテルに泊まっても良かったのに
わざわざ高い金払って直営ホテルに泊まったメインイベント
朝8:00~12:00までのホテルグリーティングヾ(*・ω・)ノ゜+.゜!!

1日2キャラクターが30分おきにグリーティングをしてくれるという
舞浜でやったら 恐ろしいことになるんじゃないかと思う
実に素晴らしい直営ホテルの制度なのです
…まぁ宿泊者じゃなくても参加できるけど(笑

他の方のブログで このホテルシャイアンでは
ミッキーがインディアン衣装と頭に羽飾りをした写真が載っていて 
これは会わなくては!と一目惚れした めっさ可愛い衣装v

ちなみに昨日ホテルに到着した時はトイストーリーのジェッシーが
その後にはインディアン衣装のグーフィーが出てました
でねぇ~どのキャラが今日出るのかって
キャラ付添いの限られたスタッフしか知らないんですよぉ

ライン用の紐は張ってるスタッフに聞いても
「私は知らないのよ~サプライズね~フフッ笑」
と本当に要らないサプライズ…ジェッシー来たら切れるぞ

だからかどうかは知らないけど
5分前になっても私一人がポツーンって 誰も居ないラインに並ぶ
グリシーンを撮影するために 三脚にビデオカメラを付けて
一眼の設定を合わせる 準備完璧!

7:52
いよいよ今日のグリキャラが発表
今日のメンバーの張り紙が 入口にされるのです!!

ドキドキ…ドキドキ…
愛しのインディアンミッキー
あなたに会いに わざわざ日本から来たのよぉ~v

今日のメンバーはぁぁぁ











ジェッシー!
プルート!

{{{p(●`□´●)q}}}


はい 三脚畳んで撤退~
1番目に並んだのに あっさりと抜けて走ります

そう!何故なら隣のホテル サンタフェもグリをやってるから!
他の方のブログ情報では シャイアンの裏の橋を一本渡った 
5分ほどで行ける距離だとの事なので ひたすら走る

橋を渡るとすぐにホテルサンタフェなんだけど
客室の棟ばかりで 何処にフロントがあるのか全く分からない;

シャイアンと同じ作りであれば ホテルの中心地にあるはず
とクネクネ歩くとありました!!

8:00 
汗だくでフロント前のグリスペースに行くと
一人っ子一人居ない…一先ず1番目に並ぶ

立ってたキャストに ダメもとで今日のメンツを聞いてみると
キ「今日はミッキー&ミニーだよ!!」
私「ぎゃぁぁぁぁぁーo(*゜□ ゜*)o !!」
キ「ハハッ!!(頭のおかしい日本人が来たぜ…)」

ミッキーが来るまで カメラ設定
ここ背景の両脇に窓があるから カメラの設定が難しいorz

 
8:05 
ミッキー参上!!
まさかのノーマルコスで燕尾!?

てっきり ホテルに合わせてメキシコ風のポンチョ衣装とかだと
思い込んでいたから結構がっかり…いや贅沢なんですよ…
日本ならディズニーランドの エントランス燕尾グリが
1時間待ちとかだから 5分待ちで燕尾ミッキーとか有難いんですよ
でもねぇ…パリまで来て燕尾かよって本音(爆

でも ちゃっかり写真は撮ってもらいます


ミッキーの後 ミニーちゃんが来るのは8:30から
今日のキャラグリメンバーの張り紙を見る限りだと
ミニーちゃんもノーマル衣装で 水玉ワンピみたい;

フロント周りをウロウロしてると
なんとグリの1週間スケジュールを発見!!
シャイアンではサプライズと言って 誰が来るか教えてくれないのに
サンタフェはなんて優しいんだ!!





これ曰く ここ限定衣装のミニーちゃんが出てくるのは木曜日のみ…
1週間の内 ミニーちゃんの出現率がめちゃくちゃ高いのに
何故ほかの日はノーマル衣装なのだろう…週一限定とかレアすぎる
メキシコ衣装は1着しかなくて 毎回クリーニング出してるとか?笑



兎に角 会いたかったメキシコ衣装ミニーちゃんに
偶然にも明日会えると知れたので またサンタフェに戻る

8:30からプルートが出るのでと戻ると
なんと ノーマル首輪だし…頭に羽くらい付けろやっ
プルートは好きだけど ノーマル衣装には興味がないので諦めて
部屋に戻って パークに行く準備をして再出発 次のホテルへ(笑)




下調べで他の方のブログを見たところ ホテルセコイヤロッジで
このホテル限定の衣装を着ている ミニーちゃんが出現するそうで

ちなみに セコイヤロッジ(Disney’s Sequoia Lodge)は
1泊チケット付で410ユーロ(約60,000円/145円換算)する3つ鍵ホテル
っあ この幾つ鍵って言うのは 予約HPでそれぞれのホテルの評価

私達が泊まってるホテルのシャイアン(Cheyenne)と
隣のサンタフェ(Santa Fe)は2つ鍵で 定価で330ユーロ(約48,000円)
私達はキャンペーンの25%オフだったので 3泊4日で10万円位でしたが
憧れの5つ鍵のディズニーランドホテル(Disneyland Hotel)は
一気に値段が上がり 1泊チケット付767ユーロ(約111,000円)だそうでっ

バリューホテルのシャイアン・サンタフェの2つから
中流ホテルのセコイヤロッジまでは 10分ちかく歩かなくてはなので 
また汗を流しながら 超高速で飛ばしていきます!

8:50 
セコイヤロッジ到着!
さすが中流ホテル 建物の風格から違いますねぇ





入口には案の定 レストランの超行列が出来てました
…高いホテルの朝食は きっと種類も多いだろうに(ジュル



フロントが2階だと矢印があったので 階段を上ると
グーフィーがグリーティング中v でもノーマル衣装;
この後の出演者を見ると 次はなんと限定衣装のミニーちゃん!!

ルンルンでグーフィーもついでに(爆)並び 5分で順番に
パリのキャラは アメリカみたいに力ずくのハグをしてくれないので
ハグフェチ(←変態)の私には少し物足りないですが…o(TヘTo)





そのままミニーちゃんに会うべく 列の最後尾に並ぶと 
キャストが来て「ミニー待ちかい?」と聞かれ そうと答えると
私からミニーちゃんの列という事になりましたぁ



グーフィーが居るぞー!!って走ってきた小さな男の子が
キャストに「この人からミニーちゃんだよ」と言われて
ショボーンと帰っていく姿が可哀そうだった…ミニーの方がレアだよ

9:00 
昔ディズニーシーのロストリバーデルタに居た
探検隊ミニーの衣装に かなり似てる気がするけど
このホテル限定という事で良し!!



ショップの飾りのチップ
クオリティが低すぎて 笑えたw


目的のグリも無事で来たので ホクホクとホテルを出て
ホテル前の湖で撮影大会
WDWのダウンタウンディズニーにある気球もあるのねー


ディズニーランドホテルの次に高い ホテルニューヨーク


パリでは3箇所しかないグリレストランのうちの最安値
カフェミッキーはヴィレッジの一番端っこにあります!

ヴィレッジはこんな感じ
昼間見るとしょぼいけど(爆) 夜はキラキラ綺麗なのです


ミッキーのワイルドウエストスタントショー
あまり美味しくないワイルドなアメリカン料理で
1人8,000円とかなので 今回は諦めました…







9:30
ホテル宿泊者と年パス保持者限定のアーリーエントランスが
ディズニーランドのみで8:00からやっているので パークイン
このアーリーエントランスでは ファンタジーランドと
決まったアトラクションしか動いていないのです

入口でチケットの裏に書いてあるホテル名を確認されるのに
ファンタジーランドに入るところで チケット裏を再チェック
どうやら 城前のロープまでなら一般の方も入れるみたいですねぇ



で入ったものの 凄い人の数; そりゃ直営ホテル7つもあるのに 
ファンタジーランドしかアーリーだと人間が集中するよねぇ

アーリーの恩恵を受ける為に アトラクションに乗れないかと探すも
白雪姫もピノキオも空いてない…やってるカルーセルとかダンボは
ちびっ子達で めっちゃ並んでるんですけどぉ;
混み過ぎで どうにも動けないので写真撮影をする









普通の営業時間も始まるので 今日はパリにしかない
ウォルトディズニースタジオへ行くことに

10:05 
ウォルトディズニースタジオのエントランスへヾ(・ω・*)ノ
オープンして直ぐに入ったつもりなのに 案の定人だかり…
やっぱり30前にオープンして 途中まで入れてるのかなぁ~

ランドで言うとワールドバザールにあたる フロント・ロット
ここを抜けないとパークに入れません
天井が高くて圧迫感は無いけど思ったより小さくてビックリした

入って右側がファーストフードレストラン
右側がお土産屋さんでしたぁ



事前の下調べで ファインディングニモのジェットコースターが
一番人気のくせに ファストパスが無いので激混みになるとの事で
そっち方面に進むと 大行列が…;

この列が その列か分からないので一先ず彼に並んでもらい
私が先を見に行くと ジェットコースターが左手に見え
この列は右へと進んでいる!!違う!!この列じゃない!!

彼を列から抜けさせて ジェットコースターの列はどこだー
と探すと…やっぱりさっきの列でした。゜゜(´□`。)°゜。

ジェットコースターの建物正面と 入口が全然違う所にあるから
違うアトラクションと 勘違いしちゃうじゃないか(怒
慌てて並びなおす…幸運にも余り列は伸びておらず



この感じからすると 30分以上待ちは確実そうなので
彼にパスポートを渡して タワーオブテラー(以後タワテラ)の
ファストパスを取ってきてもらうように指示

待つこと10分…機械が言う事聞かないよーと彼 帰還
マジかよっ!?スタッフに声かけろよっ!!タイムロスだなっ
と悪態付きながら ダッシュで私が取りに行くと 
ファストパスの機械が6台ほどある内 1台が壊れてるらしく
他の人たちも困っている…スタッフが1人も居ないし;
その機械以外で発見したら 無事発券できましたぁー

でもねぇ~こっちのファストパス機 凄い良くないです
パスポートをクレジットカードを通すみたいに 自分でシュッ
って上から下へ通すんだけど ほとんど反応しないの…

カードが綺麗な最初の頃は 比較的大丈夫なんだけど
カードが曲がっちゃったりする後半は 5回位シュッってやって
やっと発券できるかどうかって位の 感度の悪い機械
…だったらせめてスタッフの1人は待機しようよー



ファストパスを取るのに思いのほか時間を食ってしまい
走ってニモのジェットコースター列に戻ると まだ列が外で
ギリギリ入れる位の位置に彼が居てセーフ…
列が中に入っちゃったら 携帯も持っていない私達は致命的;

にしても このQライン酷くない?
ディズニーの夢や細やかさは どこに捨ててきた…と言う位 
愛の欠片もない 圧迫感抜群の高い板で挟まれたQラインorz



少しすると それなりにちゃんとしたQラインになりますけどね;


お腹も空いたので 朝作ってきたサンドイッチをモグモグ
食費も時間も節約になるから 助かるわーO(≧∇≦)O

にしても結構待ちました…1時間ちょっと位かな; 
凄い人気だって聞いていたから 45分位は覚悟してたけど 
海外のパークで まさかこんなに並ぶ羽目になるとは;

横にあるアラジンのフラインカーペットにはあるのに
何故こちらにはファストパスを作らないのか…

こちらの室内に入ってしまえば もうすぐ






このアトラクションは ファストパスが無いはずなのに 
乗り場では特別扱いの人たちが先に乗ってたり…
もしかして 最高級のディズニーランドホテルに宿泊すると
貰えるという 何でも使えるファストパスですかね!!

やっとこさ乗ったコースター
最初はニモの世界を見て回る ほのぼのとした可愛い感じ
(ファンタジーランドのピノキオやピーターパンみたいな)

後半は真っ暗の中 (海の中という設定で 泡の映像が 
スペースマウンテンみたいに 会場全体に映写されている)
グルグル回りながら 動き回るコースター

クラッシュの甲羅に4人で乗るタイプで
クルクル回ります


凄い良かった!!これは並ぶわっ!!
海外の有りがちな 適当な溶接レールでガタガタ痛いコースで無く
スーと気持ちよく滑らかに コースターが動くんですよ!!

感動するところ そこ!?
と思われるかもしれないけど ガタガタ痛いコースターだと
周りの景色に集中できないでしょ?(笑

キラキラ光る海の中を クルクルと探検してるような気分になれる
楽しいジェットコースターでした\(^ω^\)( /^ω^)/


コースターを出ると 目の前がお子様コーナーになってて
その一箇所で ミッキーがグリしている!?
…にしても安っちい背景なのねぇ;


11:45
ランドの方で春イベント「Swing into Spring」が行われていて
キャラクターが出ない ダンサーだけのショーが
私達が滞在する4日間では昨日と今日だけだったので 見る事に



エントランス入ってすぐのガゼボでやるって書いてあるのに
5分前になっても 誰一人お客さんが居ない…
凄い心配になったけど 一先ず三脚でビデオを用意して待つ

すると2分ほど前になってキャストがロープを張り始めて
ガゼボで遊んでいた子供たちを シッシッと散らす(笑
何か始まるのかー?とノソノソとお客さんが集まり始めると
音楽が鳴り始めて ダンサーさんがカップルになって徒歩で来ました

一人の男性ダンサーさんが「日本人ですかー?」と話しかけてくれて
その後の日本語は正直暗号だったけど(笑)愛嬌があって可愛かったv








12時台は なんと15分置きにやるショーなので
3曲ほどの短い物でしたが ダンサーさんのクオリティーも高く
ほんわか 和めるショーでしたv(*'-^*)ゞ・'゜


12:15
あと5分でお城の横のステージで キャラが出る春ショーがあるので
ダッシュで移動するも さすがに5分前なので1列目は全滅
小さい子供の後ろに場所を取り 三脚ビデオ用意!!

12:20
案の定1列目の皆さんが立ち上がり ショースタート
小さい子の後ろだったので視界良好v

ブラス隊のおじ様たちが 20名程ステージに上がって音楽スタート
…ん!?聞いたことある曲だぞ!!
ディズニーシーのスプリングカーニバルで使用されていた
"Spring" (La Primavera)って曲なんですv

聞き馴染みのある曲に 踊りの上手なダンサーさん
そして何より 尋常じゃない可愛い衣装のキャラ達!!うひょー!!










ミキミニ ドナデジ以外は徒歩組…
そして私の愛も薄く 目線写真なし(爆
















終盤は左側からみんなが戻ってきまぁす



感動した!!
こんなクオリティーの高いショーを見れると思ってなかったので
本当に感動したヾ(*ΦωΦ)ノ!!

ショーが終わって お客さんは全員捌けましたが
次の回がなんと30分後…日本だったら誰一人動かないよねぇ
余りの素晴らしいショーで 次の回も見ることにv

13:10
1列目さいこぉー!!
…でも 子供たちがガンガン集まってきて
三脚の足をガンガン蹴る…やめて 映像が乱れるから(TωT)






おこちゃまミッキー
指加えてカワユス(@ ̄ρ ̄@)




愛の無い結果


うさ耳生えてるのかと思ったら 車の飾りがシンクロw


でも一つ不満が…何故ステージ上ではクララベル1人が踊ってる…
ミキミニ・ドナデジは車に乗って お手を振りしてるだけ
勿体ない…ステージで踊ってくれたら 1日5回公演全部見るのに


ウォルトディズニースタジオへ パレードの為に戻るも
パレードルート1人っ子1人おらず キャストに声を掛けると
この道でやるけど まだ45分も先だよぉー
と言われたので(笑) フロント・ロットのお土産屋さんで偵察

10分前にパレードルートに戻ると 人混みが…ヤバイ
なんとか1列目をゲットで 三脚ビデオ用意!

14:25
パレードスタート! ダンサーとか居なく 
車に乗込んだキャラが手を振るだけの超シンプルなパレード
そして子供がガンガン割込みしてきて ビデオ三脚蹴られるわ
パレードルートに侵入しても キャスト注意しないわで
結構自由な感じになってましたヽ(#`Д´)ノ








ラブラブしてないで 客の方みろ!!














こっちでは異様に人気が高いねずみw




フック船長の目線より ミッキーの目線が欲しかった…


ドナっ…どうした(;゜Д゜)!


時間になったので ファストパスでタワテラへ
でも普通のスタンバイが20分でした…朝は60分待ちだったのに
なんか余り優越感無いなぁー(笑


ストーリーはアメリカと同じ The Twilight Zoneのストーリー
落ち方はアナハイムの一緒で シンプルな上下運動
やっぱり絶叫というのに相応しい動き方で 凄い怖かったです!
日本もこれくらい怖くしてくれよー

待合室で見る The Twilight Zoneのストーリー映像は
フランス語に英語字幕で流れていたので
同じ映像だけれど いつもと違う感じで面白かったv



15:00
エアロスミスのロックンローラー・コースターの待ち時間を見ると
20分待ちだったので待つ事に
ギターリストの彼としては Qラインの展示物が楽しみだそうで
凄い枚数の写真を…その愛をミッキーに使ってくれ(笑








待合室で見るエアロスミスのスタジオの映像が違っていたんだけど
なんと見終わる前に進まされてしまって よく見れなかった;

WDWのハリウッドスタジオの同名アトラクションと内容は同じで
真っ暗闇の中を暴走する内容なので コースが同じかは不明;
一つ言えることは…座席の耳元から聞こえるはずのエアロの曲が
音量が小さすぎで コースターに乗ってる時 殆ど曲聞こえないし…


アトラクション出口のお土産屋さんにエアロのグッズが全く無く
WDWでエアログッズを馬鹿買いしている彼が 凄い悲しんでいた(泣

15:30
次の目的 ランドのパレードまで2時間あるけど
朝からホテル巡りから パークをまたぎまくってるので足がクタクタ
でも ホテルに戻るほど時間がない…
微妙な時間だし レストランで寝るのもなんだしなぁ

しょうがないのでパレード待ちしながら休むことにしてランドへ移動 
こっちは日本と違って 徒歩3分で隣のパークに行けるから楽だぁv





誰1人パレード待ちなどしていない場所で
1人だけ2時間も待ってパレードを見るんだから 良い場所で見ようと
お城が真正面に見える ワールドバザール入口に場所取り!
と言ってもシートなどひかず 段差に腰掛けるだけだけど

もう足がパンパンで動けないので 彼におやつ調達を命じて
1人で場所取り…してると 休憩しているものと勘違いされて
「っお 人が座ってる ここ良い休憩場所じゃん!!」
と ファミリー達が周りに集まってきて 同じ段差に座り始める

パッと見 ここだけパレードの場所取り合戦みたいになりますが
私以外は休憩しているだけなので すぐに立っていきます(笑

16:30
お隣に座ったファミリーは休憩で無く パレード待ちの様なんだけど
どんどん我が家のスペースに侵略してくる…;
子連れで4人のようなので 遠慮して荷物を動かしてあげると
その荷物もぺちゃんこになるくらい お尻で押してくる…;

くそっ 
こっちは善意でスペースを分けてあげたのに 調子に乗りやがって
こうなったら戦争だ(# ゜Д゜)つ〃!!
と 私もグイグイ荷物を元の場所へ戻す
(↑子連れには優しくしてあげましょう 爆)

とグイグイ戦争をしてると アイスクリームを持った彼 帰還
良かったー1人だと場所取り不利なんだよねぇー(笑




にしてもアイスクリーム買ってくるのに1時間近くかかって
何処で油を売っていたんだ! と尋問すると
10人位しか並んでいなかったけど 凄いキャストの仕事が遅くて
本当にトイレすら行ってないんだそう…

確かにWDWのハリウッドスタジオでバーガーセット買おうとしたら
7人待ちで1時間掛かったことあったから ありえるかもな

ボリューミーで凄い美味しかったです(*^ー゜)v



17:40
フロートが私達の場所へ到着
今日も私がビデオ 彼一眼の為 雰囲気写真のみです(汗
本気写真は3日目に乗せるので 少々お待ちをー






せっかくエルサが ド正面にいるアジア人のおたく2人に
慈悲深い笑顔を向けて ずっと手を振ってくれてたのに
この写真ってなんだよっヽ(`Д´)ノ














あぁぁぁー




柵が邪魔(゜Д゜)ウゼェェェ


あぁぁぁーヽ(;▽;)ノ


あぁぁぁーpart2ヽ(;▽;)ノ


かろうじて;



今日は19:00からヴィレッジにある貴重なグリレストラン
(パリには3か所しかグリレストランが無いのです!!)
カフェミッキーの予約が入っているので 時間を気にしつつ行動

乗り物に乗れるほど時間もないので オーロラ場内を散歩することに
オーロラ姫のストーリーのステンドグラス等が飾られています


わぁー綺麗ぃー写真パシャパシャ…ん…電池マークが赤いっ!?
これからミッキーに会いに行くのに バッテリー切れとかありえない;
もちろん替えのバッテリーは持ってきてるんでしょ?
っえ!?日本のディズニー用リュックに入ってる!?
それじゃ意味ないじゃないかぁー とキレながら撤退orz

ヴィレッジにあるお土産屋さんワールドオブディズニーを偵察
(舞浜で言うボンボヤッジュみたいな)
バッテリー節約で 写真が1枚もありません・゜゜・(/□\*)・゜゜・


19:00 カフェミッキーへ
1週間前に電話して予約してたんだけど なんと夜は満席!!
予約なしの人達がガンガン帰させられてました…予約して良かったv

禁断の一眼を取り出し 瞬殺で入口を撮影
すると なんと奇跡 バッテリーがフルに復活してる!!
なんとかここは乗り切れそうとテンションアップv




2人用の狭めの席に案内されて メニューをチェック
コースで36ユーロ(約5,200円)かぁ…高いなぁ
しょうがないので1人はコース 1人は単品でお願いすることに


店内は満席で スタッフも凄い忙しそうに走り回ってるけど
どんなに大声で呼べど 手を挙げども 誰も来てくれないorz
5人位のスタッフに無視されたところで 彼がイライラし始め
偉そうな女性マネージャーを捕まえると 
すぐにテーブル担当を寄こすと言われ さらに待つこと5分
やっときてくれたー 入店してから30分位経ってるぞぉ(怒


コースでシーザーサラダ/ステーキ/アイスシュークリーム
単品でピザを注文しましたぁ

正直 料理はぜんぜん美味しくない!!
何故か しょっぱな間違えてデザートが来ちゃったり
ミディアムレアで頼んだステーキは ウェルダンできたり(爆












写真の撮れたキャラは ミッキー/ミニー/プルート/イーヨー
グーフィーも居たけど タイミングが合わず…

しかしBIG5に紛れて 何故イーヨー…
初めてハグしたけど お腹を膨らませるワイヤーが印象的(爆


彼はお疲れモードで 私一人が写真に映ってましたぁ


お前変わった洋服きてるな!
…ミニーちゃんにもさっき言われました;
こういうフリフリ系って こっちの人着ないからねぇ(´Д`;)




20:45
Dreams!まであと1時間ちょっとあるけど 
ホテルに戻る時間もないので 場所取りをしながら休憩することに

今日は昨日のような冷たい雨が降っていないので
待ってるゲストが多く 昨日取った段差は既に5列ほど埋まってて 
Dreams!は全員立見で ここだと私が何も見えなくなっちゃうので
ウォータースクリーンに濡れるのを覚悟で前の方へ行くと
なんとまだ2列目が取れる!! しかも1列目は小学校低学年とみられる
小さい子達の集団…こんな小さい子が22:00からのショー見るのかい;

彼が寝ようと努力するも 前の子供達がテンションアップでワイワイ
私からしたら 子供の割には良い子に大人しく遊んでいるなー
って感じだったんだけど 寝ようとしている人にとっては
子供の声が耳に付くらしく…なかなか寝れず苦しんでました(笑


21:45
日がすごく長くて やっと暗くなってきたねぇと思ったら
急激に温度が下がって寒くなってきた…もしや;
あーめー(落

始まる直前に降らないでよー
しかも5度位下がったんじゃないかと思える位 寒い
あとちょっとだからと我慢我慢


22:00
Dreams! スタート!!
最初は傘を差しながら見てたんだけど 後ろの家族が可哀そうだし
雨がかなり収まってきたので 傘を畳んで我慢我慢

昨日は撮影に集中していて肉眼で見れなかったので
今日はビデオも写真もなしで鑑賞することにしましたぁ
昨日よりお城に近いから迫力あるなぁ(* ̄∇ ̄)!!

結構濡れるんだけど 雨のせいかウォータースクリーンのせいか
原因は分からず…



23:00
今日もバス1本目に無事乗れてホテルへ帰還
2台連結バスは大容量だから凄い良いなぁー

WDWのバリューホテルはゲストが多く
ファンタズミックの後とか4本位バスを待たなくてはいけないので
WDWも2台連結バスにしてくれたら良いのに~運転難しいのかなぁ

今日こそはとドライヤーを借りにフロントに行くと
キャストが2人しか居ないのに 行列が…30分位は待ちそうだなぁ;
大丈夫…フランス女子は4日位シャンプーしないそうだから大丈夫
と暗示を掛けまくって まさかの2日連続シャンプー抜きorz
人生初の経験だわぁー(ノД`)・゜・。


24:00 就寝
今日も良く歩いたなぁー
しかし パリってこんなに毎日雨が降るものなのぉー?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。