watabatakeのブツブツ

watabatakeの日記っす
日々思う事をブツブツと
【Twitterばかりっすね】

8/11 HAYABUSA

2010-09-06 | Weblog
市内のホールすばるホールへ
この春感動の帰還をしたHAYABUSAの全周天映像を見てきた。
(前にかきましたっけ)
宇宙戦艦ヤマトファンなら絶対感動する
(この12月に映画でしたっけ)
機会があればぜひ見て欲しい作品ですね。

その日は、次男と図書館や百均で半日を過ごす。
こうして子どもとゆっくりすごすのはこれが、最後かもな。

8/10 千代田中学校公演

2010-09-06 | Weblog
009Pという電池がある。大きめの長方形の電池。
一つの面にプラス、マイナスの接点が並ぶ。
音響の小さな機器によく使われている。
エレキギターのコンパクトエフェクターなどによく使われている。
結構、いい値段がする。1個450円ぐらい。
この電池を使うワイヤレスマイクのセットを、音タネ企画が
持っていて、うどぃの舞台では、よくお借りします。
 さて、千代田中の本番。この、電池を3つ用意しなければいけない。
千代田中の生徒数が多いので2ステージ3時間以上を行うため絶対必要。
幸い、近くには24時間開いてるドラッグストアーや格安店が多くて
当日の早朝購入しようと予定していた。
で、集合予定より30分ほど、早く出てある24時間営業のドラッグストアーへ。
24時間営業のはずなのに、その日に限って店内清掃のため休業、
で別の格安店へが、ここには、普段から置いていないようで。
主役の男の子を途中乗せたのでとりあえず会館へ。
少しゆっくり会場入りする別のスタッフの住んでいる所を思い浮かべ、無理を頼む。
今後、気をつけないと。

8時30分集合。前日、大きく変えた部分を確認していく。
この突然の要求にも対応できるのがうどぃの子供たちの強さ。
すごいなとつくづく感心する。

開場。市内の会館なのだが、駅で一つ。徒歩だと軽く1時間はかかるため
なんとバスを用意した中学校。たぶん5~6台。力を入れてくれている。
夏休みの途中なのに欠席者は、少ないらしい。
思ったよりは、まあまあ普通の子が多い。ただ中には元気な子も当然居る。
たまたまちょっと元気君が音響席の目の前にいた。
どうしても、注視してしまう。

やがて、本番。展開の少ないシーンでは、やはり落ち着きがなくて
こそこそ話したりしていたが、話が進むに連れて集中してゆく。
そしてエンディング、春先から生徒会を中心にワークショップにも何回か
参加し、実行委員会を組んだ子供たちも一緒に演舞を覚えてくれて一緒に踊る。
特別な枠ではなく一つの舞台をともに作る一人の仲間として共に踊る。
演出のこだわった場面。群読のメッセージを共に叫び体全部を使い精一杯の
踊りをともにする。輝く後輩達が、まぶしい。うどぃの子ども達と共にまた新たな感動をもらった。
前述の元気君も「俺ここ入る。バンドする。」と言ってくれた。

無事、終わった1回目。時間に余裕ができたようで、新たな演出の変更。
しかし、今度は、私たちもひっかかった。カットした演舞する曲を戻すという。
そのために、一人はギターを取りにいき、私は、機器の追加とSEの追加作成のため自宅へ)
入れ替えの時間に間に合わせた。(近所でよかった)

2回目さらに集中力を高めたうどぃの子どもたちの舞台は、テンションを上げる。
大きな拍手をいただきエンディングを迎える。

後片付けを終えて、松原へ。沖縄の平田氏の演出する舞台「翔べ!尚巴志」を見に。
沖縄の中世の三国時代と言われた戦国時代、統一を果たした尚巴志の現代版組踊り。
迫力ある踊り、芝居力強さに圧倒される。
いい舞台を見せてもらった。この秋沖縄で平田氏の演出する舞台が
いくつも行われる。ぜひ、見て欲しいと思います。